研究業績

2024年6月27日現在

原著論文 / Original Papers

detail
Taniguchi Y, Iwagami M, Sugiyama T, Kuroda N, Yamaoka T, Inokuchi R, Suzuki A, Watanabe T, Irie F, Tamiya N.
Factors Associated with Non-attendance at a Follow-up Visit for Dyslipidemia Identified at Health Checkups: A Retrospective Cohort Study in a Japanese Prefecture. JMA J. 2024;7(4):518-528.
Yu Sun, Nobuo Sakata, Masao Iwagami, Satoru Yoshie, Ryota Inokuchi, Tomoko Ito, Naoaki Kuroda, Jun Hamano, Nanako Tamiya;Regional Disparities in Home Healthcare Utilization for Older Adults and their Associated Factors at the Secondary Medical Area Level: A Nationwide Study in Japan;https://doi.org/10.1111/ggi.15011
Kensuke Shimada· Masahiko Gosho· Tomohiro Ohigashi· Keitaro Kume· Takahiro Yano· Ryota Ishii· Kazushi Maruo· Ryota Inokuchi· Masao Iwagami· Hiroshi Ueda · Makoto Tanaka· Masaru Sanuki· Nanako Tamiya:Risk of postoperative pneumonia after extubation with the positive pressure versus normal pressure technique: a single center retrospective observational study,Journal of Anesthesia https://doi.org/10.1007/s00540-024-03409-2
Ihana-Sugiyama N, Sano K, Sugiyama T, Goto A, Hirata T, Ueki K,Tsushita K. Evaluation of a program designed to prevent diabetic nephropathy aggravation: A retrospective cohort study using health checkups and claims data in Japanese municipalities. Diabetes Research and Clinical Practice, Vol 215, https://doi.org/10.1016/j.diabres.2024.111804, 2024. IF=6.1
Shimada K, Inokuchi R, Ohigashi T, Iwagami M, Tanaka M, Gosho M, Tamiya N. Artificial Intelligence-Assisted Interventions for Perioperative Anesthetic Management: A Systematic Review and Meta-analysis. BMC Anethesiol. 2024;24(1):306. DOI: https://doi.org/10.1186/s12871-024-02699-z. IF=2.3
Ito Y, Iwagami M, Komiyama J, Hamasaki Y, Kuroda N, Suzuki A, Ito T, Goto T, Wan E Y F, Lai F T T, Tamiya N. Clinical subtypes of older adults starting long-term care in Japan and their association with prognoses: a data-driven cluster analysis. Scientific Reports, 14, 14911, 2024. IF=3.8
田宮 菜奈子. 公衆衛生における行政とアカデミアの連携ー現状と課題. 公衆衛生, 88(7), pp.668-676, 2024-7.
杉山 雄大. 米国における行政とアカデミアの連携. 公衆衛生, 88(7), pp.677-684, 2024-7.
Minoura A, Shimada Y, Kuwahara K, Kondo M, Fukushima H, Sugiyama T. Medical researchers’ perceptions regarding research evaluation: a web-based survey in Japan. BMJ Open, 14:e079269. doi:10.1136/bmjopen-2023-079269, 2024. IF=2.9
Ito T, Jin X, Tomita M, Kobayashi S,  Tamiya N. Changes in long-term care insurance revenue among service providers during the COVID-19 pandemic. BMC Health Serv Res,  v.24: 464, doi: 10.1186/s12913-024-10832-4, 2024. IF=2.8
Watanabe T, Sugiyama T, Ito T, Kawamura C, Komiyama J, Tamiya N. Relationship between health checkups and cancer screenings of wives and health checkups of their husbands: A cross-sectional study in Japan. Preventive Medicine Reports, 41, 102701, https://doi.org/10.1016/j.pmedr.2024.102701, 2024. IF=2.8
Sun Y, Iwagami M, Inokuchi R, Sakata N, Yoshie S, Ito T, Taniguchi Y, Tamiya N. Change in the Proportion of Death at Home during the COVID-19 Pandemic and Its Associated Factors in the Municipality Level: A Nationwide Study in Japan. JMA Journal, 7(2), 213-221, 2024. IF=1.5
Yokoyama R, Inokuchi R, Shimada K, Ueda H, Tanaka M, Tamiya N. Impact of COVID-19 on pediatric surgery cancellations: A retrospective study. Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society, 65(1), 2023. IF=1.4
Mayers T, Sakamoto A, Inokuchi R, Hanari k, Ring H Z, Tamiya N. Situation, Education, Innovation, and Recommendation: A Large-Scale Systematic Review of Advance Care Planning in the Age of COVID-19. Healthcare (Basel, Switzerland), 12(6), 2024. IF=2.4
Dowd LA, Hamada S, Hattori Y, Veal F C, Taguchi R, Sakata N, Jadczak AD, Visvanathan R, Koujiya E, Rajan M, Doube S, Suzuki A, Bernoth M, Rawson H, Maruoka H, Wood A, Wagner J, Hull DA, Katsuhisa M, Turner J, J Liau SJ, Reeve E, Bell JS, Cross AJ. A mixed-methods study on the pharmacological management of pain in Australian and Japanese nursing homes. Age and Aging, 53(2):afae024. doi: 10.1093/ageing/afae024. 2024. IF=6.7
Hamada S, Iwagami M, Sakata N, Hattori Y, Kidana K, Ishizaki T, Tamiya N, Akishita M, Yamanaka T. Changes in Polypharmacy and Potentially Inappropriate Medications in Homebound Older Adults in Japan, 2015-2019: a Nationwide Study. JOURNAL OF GENERAL INTERNAL MEDICINE, 38, 3517-3525, 2023. IF=5.7
Iwai H, Yamamoto H. Cattle related occupational accidents in Japan. PLoS One, 18(7):e0289210, doi: 10.1371/journal.pone.0289210. eCollection 2023. IF=3.7
Kurogi R, Kada A, Ogasawara K, Nishimura K, Kitazono T, Iwama T, Matsumaru Y, Sakai N, Shiokawa Y, Miyachi S, Kuroda S, Shimizu H, Yoshimura S, Osato T, Horie N, Nagata I, Nozaki K, Date I, Hashimoto Y, Hoshino H, Nakase H, Kataoka H, Ohta T, Fukuda H, Tamiya N, Kurogi A I, Ren N, Nishimura A, Arimura K, Shimogawa T, Yoshimoto K, Onozuka D, Ogata S, Hagihara A, Saito N, Arai H, Miyamoto S, Tominaga T, Iihara K; J-ASPECT Study Collaborators. National trends in the outcomes of subarachnoid haemorrhage and the prognostic influence of stroke centre capability in Japan: retrospective cohort study. BMJ Open, 13(4):e068642. doi: 10.1136/bmjopen-2022-068642, 2023. IF=2.9
Yamaguchi T, Iwagami M, Ishiguro C, Kitao S, Tetsuhashi M, Izumi M, Yoshihara S, Kobatake H, Banzai Y, Kinoshita N, Iguchi T, Oka A, Morio T, Nakai K, Hayashi S, Takagi R. Updated report of COVID-19 vaccine safety monitoring in Japan: booster doses for Omicron variants and vaccinations for infants and young children. Lancet Reg Health West Pac, 38:100885. doi: 10.1016/j.lanwpc.2023.100885. eCollection, 2023. IF=7.1
Sakamoto A, Inokuchi R, Iwagami M, Hanari K, Tamiya N. Association between physicians’ characteristics and their knowledge, attitudes, and practices regarding advance care planning: a cross‑sectional study. BMC Palliat Care, 22(1):134. doi: 10.1186/s12904-023-01253-x, 2023. IF=3.1
田宮 菜奈子. ヘルスサービスリサーチの考え方—その重要性と可能性. 公衆衛生, 87(10), pp.978-983, 2023-10.
江川 優子, 麻原 きよみ, 大森 純子, 奥田 博子, 嶋津 多恵子, 曽根 智史, 田宮 菜奈子, 戸矢崎 悦子, 成瀬 昂, 村嶋 幸代. 公衆衛生と公衆衛生看護のコンピテンシーの比較と明確化:平成29/30年度公衆衛生看護のあり方に関する委員会活動報告. 日本公衆衛生雑誌, 70 (10), 2023.
Hamazaki Y, Sakata N, Jin X, Sugiyama T, Morita K, Uda K, Matsuda S, Tamiya N. Facility staffing associated with potentially avoidable hospitalizations in nursing home residents in Japan: A retrospective cohort study. BMC Geriatrics, Accepted in 2023. IF=4.1
Suzuki T, Taniguchi Y, Komiyama J, Kuno T, Adomi M, Abe T, Inokuchi R, Miyawaki A, Imai S, Saito M, Ohbe H, Aso S, Kamio T, Tamiya N, Iwagami M. Characteristics and in-hospital mortality of patients with COVID-19 from the first to fifth waves of the pandemic in 2020 and 2021 in the Japanese Medical Data Vision database. Heliyon, 9(9), e19490, https://doi.org/10.1016/j.heliyon.2023.e19490, 2023. IF=4.0
Nakao H, Araki C, Sugisawa H, Tamiya N, Seki F, Imai H. Sexuality and Life Satisfaction Among Older Men and Women in Japan. Ageing International, 49, 112-135, 2023. IF=1.0
Sandoval GF, Bolt T, Taniguchi Y, Lloyed-Sherlock P. Ageism and Its Impact on Quality of Life Among Older Persons Experiencing Difficulties with Activities of Daily Living [version 1; peer review: awaiting peer review]. F1000Research, 12:1023, 2023.
Kuroda N, Tamiya N. Excess mortality among adults with mental disorders treated in psychiatric and general medical settings: A population-based cohort study using municipal medical claims data in Japan. Asian Journal of Psychiatry, 88:103719, doi: 10.1016/j.ajp.2023.103719, 2023. IF=9.5
Kawamura C, Iwagami M, Sun Y, Komiyama J, Ito T, Sugiyama T, Bando H, Tamiya N. Factors associated with non participation in breast cancer screening: analysis of the 2016 and 2019 comprehensive survey of living conditions in Japan. Breast Cancer, doi: 10.1007/s12282-023-01486-x, 2023 .IF=4.0
Fujii T, Mori T, Komiyama J, Kuroda N, Tamiya N. Factors associated with non-initiation of osteoporosis pharmacotherapy after hip fracture: analysis of claims data in Japan. Archives of Osteoporosis, 18:103, https://doi.org/10.1007/s11657-023-01314-x, 2023. IF=3.0
Sugiyama T, Yanagisawa-Sugita A, Tanaka H, Ihana-Sugiyama N, Imai K, Ohsugi M, Ueki K, Tamiya N, Kobayashi Y. Different incidences of diabetic retinopathy requiring treatment since diagnosis according to the course of diabetes diagnosis: a retrospective cohort study. Scientific Reports, 13:10527, 2023. IF=4.6
Yamazaki S, Tamiya N, Muto K, Hashimoto Y, Yamagata Z. Current situation of the hospitalization of persons without family in Japan and related medical challenges. PLOS ONE, 18(6): e0276090, doi:10.1371/journal.pone.0276090, 2023. IF=3.752
Shimada K, Iwagami M, Makito K, Shigemi D, Uda K, Ishimaru M, Komiyama J, Morita K, Matsui H, Fushimi K, Yasunaga H, Tanaka M, Tamiya N. The comparison of caesarean section bleeding between volatile and total intravenous anaesthesia in a Japanese nationwide database. European Journal of Anaesthesiology and Intensive Care, 2(2):pe0021, DOI: 10.1097/EA9.0000000000000021, 2023.
Sakamoto A, Inokuchi R, Iwagami M, Sun Y, Tamiya N. Association between advanced care planning and emergency department visits: A systematic review. The American Journal of Emergency Medicine, 68:84-91. doi: 10.1016/j.ajem.2023.03.004, 2023. IF= 4.093
Komiyama J, Sugiyama T, Iwagami M, Ishimaru M, Sun Y, Matsui H, Kume K, Sanuki M, Koyama T, Kato G, Mori Y, Ueshima H, Tamiya N. Hospital-level Variation of the Cardiac Rehabilitation after Myocardial Infarction in Japan during Fiscal Years 2014–2015 using the National Database. Circulation reports, doi:10.1253/circrep.CR-22-0113, 2023.
Jinnouchi H, Kitamura A, Matsudaira K, Kakihana H, Oka H, Yamagishi K, Kiyama M, Iso H. Brief self-exercise education for adults with chronic knee pain: A randomized controlled trial. Mod Rheumatol. 33(2):408-415, 2023. IF=1.8
Nagino K, Okumura Y, Yamaguchi M, Sung J, Nagao M, Fujio K, Akasaki Y, Huang T, Hirosawa K, Iwagami M, Midorikawa-Inomata A, Fujimoto K, Eguchi A, Okajima Y, Kakisu K, Tei Y, Yamaguchi T, Tomida D, Fukui M, Yagi-Yaguchi Y, Hori Y, Shimazaki J, Nojiri S, Morooka Y, Yee A, Miura M, Ohno M, Inomata T. Diagnostic Ability of a Smartphone App for Dry Eye Disease: Protocol for a Multicenter, Open-Label, Prospective, and Cross-sectional Study. JMIR Res Protoc. 12:e45218. doi: 10.2196/45218, 2023.
Miyamoto Y, Kiyohara Y, Kohsaka S, Iwagami M, Tsugawa Y, Briasoulis A, Kuno T. Evaluation of heart failure admission as a surrogate for mortality in randomized clinical trials: A meta-analysis. European Journal of Clinical Investigation, e13970. doi: 10.1111/eci.13970, 2023. IF=5.722
Watanabe A, Iwagami M, Yasuhara J, Takagi H, Kuno T. Protective effect of COVID-19 vaccination against long COVID syndrome: A systematic review and meta-analysis. Vaccine. 41(11):1783-1790. doi: 10.1016/j.vaccine.2023.02.008, 2023. IF=4.169
Katagiri R, Goto A, Nakano S, Nakatochi M, Koyanagi YN, Iwagami M, Hanyuda A, Yamaji T, Sawada N, Nakamura Y, Nakamura S, Kuriki K, Suzuki S, Imoto I, Momozawa Y, Oze I, Ito H, Tsugane S, Wakai K, Matsuo K, Iwasaki M. Association of 25-hydroxyvitamin D with risk of overall and colorectal cancer among Japanese using a Mendelian randomization approach.  Sci Rep. 13(1):2384. doi: 10.1038/s41598-023-29596-8, 2023. IF=4.997
Inomata T, Sung J, Fujio K, Nakamura M, Akasaki Y, Nagino K, Okumura Y, Iwagami M, Fujimoto K, Ebihara N, Nakamura M, Midorikawa-Inomata A, Shokirova H, Huang T, Hirosawa K, Miura M, Ohno M, Morooka Y, Iwata N, Iwasaki Y, Murakami A. Individual multidisciplinary clinical phenotypes of nasal and ocular symptoms in hay fever: Crowdsourced cross-sectional study using AllerSearch. Allergol Int. S1323-8930(23)00001-1. doi: 10.1016/j.alit.2023.01.001, 2023. IF=7.478
Hattori S, Sakata N, Ishimaru M, Tamiya N. Consolidation of the perinatal care system and workload of obstetricians: An ecological study in Japan. Frontiers in Global Women's Health-Maternal Health, 4:40, 2023. IF=2.3
Shimada K, Inokuchi R, Iwagami M, Tanaka M, Tamiya N. Comparison of Postextubation Complications Between Positive-Pressure and Suctioning Techniques: A Systematic Review. Respiratory Care, 68 (3) 429-436, DOI: https://doi.org/10.4187/respcare.10326, 2023. IF=2.339
Komori A, Iriyama H, Kainoh T, Aoki M, Abe T. Relationship between type of injured organ and development of abdominal compartment syndrome after severe blunt abdominal trauma: a nested case-control study using nationwide trauma registry in Japan. Research Square, https://doi.org/10.21203/rs.3.rs-1493337/v1, 2023.
Komori A, Iriyama H, Abe T. Impact of defibrillation with automated external defibrillator by bystander before defibrillation by emergency medical system personnel on neurological outcome of out-of-hospital cardiac arrest with non-cardiac etiology. Resuscitation Plus,Vol. 13, DOI: 10.1016/j.resplu.2023.100363, 2023. IF=2.1
Matsumura H, Sugiyama T, Sakata N, Ihana-Sugiyama N, Imai K, Ohsugi M, Ueki K, Tamiya N, Iso H. Proportion of subsequent clinic visits among persons without regular clinic visits who were screened as having hyperglycemia: A retrospective cohort study. Journal of Diabetes Investigation, https://doi.org/10.1111/jdi.13993, 2023. IF=3.681
Watanabe A, Inokuchi R, Kuno T, Uda K, Komiyama J, Adomi M, Ishisaka Y, Abe T, Tamiya N, Iwagami M. Pulse Methylprednisolone versus Dexamethasone in COVID-19: A Multicenter Cohort Study. Critical care explorations, 5(4)e0886, DOI: 10.1097/CCE.0000000000000886, 2023.
Jin X, Uda K, Ishimaru M, Kihara T, Sugiyama T, Yamagishi K, Iso H and Tamiya N (2023) The Effect of Business Operating Systems on Nursing Home Termination. Int J Public Health, https://doi.org/10.3389/ijph.2023.1605439, 2023. IF=5.100
Watanabe A, Kani R, Iwagami M, Takagi H, Yasuhara J, Kuno T. Assessment of Efficacy and Safety of mRNA COVID-19 Vaccines in Children Aged 5 to 11 Years: A Systematic Review and Meta-analysis. JAMA Pediatr. doi: 10.1001/jamapediatrics.2022.6243. 177(4):384-394, 2023. IF=26.800
Okiyama S, Fukuda M, Sode M, Takahashi W, Ikeda M, Kato H, Tsugawa Y, Iwagami M. Examining the Use of an Artificial Intelligence Model to Diagnose Influenza: Development and Validation Study. J Med Internet Res. 24(12):e38751. doi: 10.2196/38751. 2022. IF=7.077
Sano K, Miyawaki A, Abe K, Jin X, Watanabe T, Tamiya N, Kobayashi Y. Effects of cost sharing on long-term care service utilization among home-dwelling older adults in Japan. Health Policy, 126(12):1310-1316, 2022. IF=3.255
Iba A, Tomio J, Abe K, Sugiyama T, Kobayashi Y. Hospitalizations for Ambulatory Care Sensitive Conditions in a Large City of Japan: a Descriptive Analysis Using Claims Data. Journal of General Internal Medicine, 37(15): 3917-3924, 2022. IF=6.473
Inokuchi R, Jujo Y, Iwashita K, Takao M. Angioleiomyoma of the right forefoot. Clin Case Rep. 10(9):e6079. doi: 10.1002/ccr3.6079, 2022. IF=0.6
Fukuda T, Ohashi-Fukuda N, Sekiguchi H, Inokuchi R, Kukita I. Survival From Pediatric Out-of-Hospital Cardiac Arrest During Nights and Weekends: An Updated Japanese Registry-Based Study. JACC Asia. 2(4):433-443. doi: 10.1016/j.jacasi.2022.01.005. 2022. IF=27.206
Takeuchi Y, Iwagami M, Ono S, Michihata N, Uemura K, Yasunaga H. A post-marketing safety assessment of COVID-19 mRNA vaccination for serious adverse outcomes using administrative claims data linked with vaccination registry in a city of Japan. Vaccine. 40(52):7622-7630. doi: 10.1016/j.vaccine.2022.10.088. Epub 2022 Nov 7. 2022. IF=4.169
Hashimoto Y, Yamana H, Iwagami M, Ono S, Takeuchi Y, Michihata N, Uemura K, Yasunaga H, Aihara M, Kaburaki T. Ocular Adverse Events after Coronavirus Disease 2019 mRNA Vaccination: Matched Cohort and Self-Controlled Case Series Studies Using a Large Database. Ophthalmology. S0161-6420(22)00832-6. doi: 10.1016/j.ophtha.2022.10.017. Online ahead of print. 2022. IF=14.277
Carrero JJ, Fu EL, Vestergaard SV, Jensen SK, Gasparini A, Mahalingasivam V, Bell S, Birn H, Heide-Jørgensen U, Clase CM, Cleary F, Coresh J, Dekker FW, Gansevoort RT, Hemmelgarn BR, Jager KJ, Jafar TH, Kovesdy CP, Sood MM, Stengel B, Christiansen CF, Iwagami M, Nitsch D.Defining measures of kidney function in observational studies using routine health care data: methodological and reporting considerations. Kidney Int. 2023 Jan;103(1):53-69. doi: 10.1016/j.kint.2022.09.020. Epub 2022 Oct 22. IF=18.998
GBD 2019 Healthcare Access and Quality Collaborators. Assessing performance of the Healthcare Access and Quality Index, overall and by select age groups, for 204 countries and territories, 1990-2019: a systematic analysis from the Global Burden of Disease Study 2019. Lancet Glob Health. 2022 Dec;10(12):e1715-e1743. doi: 10.1016/S2214-109X(22)00429-6. Epub 2022 Oct 6. IF=38.927
Hanyuda A, Goto A, Nakatochi M, Sutoh Y, Narita A, Nakano S, Katagiri R, Wakai K, Takashima N, Koyama T, Arisawa K, Imoto I, Momozawa Y, Tanno K, Shimizu A, Hozawa A, Kinoshita K, Yamaji T, Sawada N, Iwagami M, Yuki K, Tsubota K, Negishi K, Matsuo K, Yamamoto M, Sasaki M, Tsugane S, Iwasaki M. Association Between Glycemic Traits and Primary Open-Angle Glaucoma: A Mendelian Randomization Study in the Japanese Population. Am J Ophthalmol. 2023 Jan;245:193-201. doi: 10.1016/j.ajo.2022.09.004. Epub 2022 Sep 23. IF=5.488
Yamaguchi T, Iwagami M, Ishiguro C, Fujii D, Yamamoto N, Sakai H, Tsuboi T, Umeda H, Kinoshita N, Iguchi T, Oka A, Morio T, Nakai K, Hayashi S, Tsuruta S. Updated report of COVID-19 vaccine safety monitoring in Japan: Booster shots and paediatric vaccinations. Lancet Reg Health West Pac.;27:100600. doi: 10.1016/j.lanwpc.2022.100600. 2022. IF=8.559
Fujio K, Inomata T, Fujisawa K, Sung J, Nakamura M, Iwagami M, Muto K, Ebihara N, Nakamura M, Okano M, Akasaki Y, Okumura Y, Ide T, Nojiri S, Nagao M, Fujimoto K, Hirosawa K, Murakami A. Patient and public involvement in mobile health-based research for hay fever: a qualitative study of patient and public involvement implementation process. Res Involv Engagem. 8(1):45. doi: 10.1186/s40900-022-00382-6. 2022.
Iwagami M, Goto A, Katagiri R, Sutoh Y, Koyanagi YN, Nakatochi M, Nakano S, Hanyuda A, Narita A, Shimizu A, Tanno K, Hozawa A, Kinoshita K, Oze I, Ito H, Yamaji T, Sawada N, Nakamura Y, Nakamura S, Kuriki K, Suzuki S, Hishida A, Kasugai Y, Imoto I, Suzuki M, Momozawa Y, Takeuchi K, Yamamoto M, Sasaki M, Matsuo K, Tsugane S, Wakai K, Iwasaki M. Blood Lipids and the Risk of Colorectal Cancer: Mendelian Randomization Analyses in the Japanese Consortium of Genetic Epidemiology Studies. Cancer Prev Res (Phila). 15(12):827-836. doi: 10.1158/1940-6207.CAPR-22-0146. 2022. IF=3.296
Akasaki Y, Inomata T, Sung J, Okumura Y, Fujio K, Miura M, Hirosawa K, Iwagami M, Nakamura M, Ebihara N, Nakamura M, Ide T, Nagino K, Murakami A. Reliability and Validity of Electronic Patient-Reported Outcomes Using the Smartphone App AllerSearch for Hay Fever: Prospective Observational Study. JMIR Form Res. 6(8):e38475. doi: 10.2196/38475. 2022. IF=2.0
GBD 2019 Cancer Risk Factors Collaborators. The global burden of cancer attributable to risk factors, 2010-19: a systematic analysis for the Global Burden of Disease Study 2019. Lancet. 400(10352):563-591. doi: 10.1016/S0140-6736(22)01438-6. 2022. IF=202.731
Ohbe H, Sasabuchi Y, Iwagami M, Ogura T, Ono S, Matsui H, Yasunaga H. Intensive Care Unit versus High-dependency Care Unit for COVID-19 Patients with Invasive Mechanical Ventilation. Ann Am Thorac Soc. 20(1):102-109. doi: 10.1513/AnnalsATS.202206-475OC. 2023. IF=6.8
GBD 2019 LRI Collaborators. Age-sex differences in the global burden of lower respiratory infections and risk factors, 1990-2019: results from the Global Burden of Disease Study 2019. Lancet Infect Dis. 2022 Nov;22(11):1626-1647. doi: 10.1016/S1473-3099(22)00510-2. Epub 2022 Aug 11. IF=8.785
Midorikawa H, Tachikawa H, Aiba M, Watanabe T, Tamiya N, Arai T. Factors associated with short and long sleep duration in older adults: Analysis of a national survey in Japan. Geriatrics & Gerontology International, 22(8):660-666, doi: 10.1111/ggi.14438, 2022. IF=3.387
Fujio K, Sung J, Nakatani S, Yamamoto K, Iwagami M, Fujimoto K, Shokirova H, Okumura Y, Akasaki Y, Nagino K, Midorikawa-Inomata A, Hirosawa K, Miura M, Huang T, Morooka Y, Kuwahara M, Murakami A, Inomata T. Characteristics and Clinical Ocular Manifestations in Patients with Acute Corneal Graft Rejection after Receiving the COVID-19 Vaccine: A Systematic Review. J Clin Med. 2022 Aug 2;11(15):4500. doi: 10.3390/jcm11154500. IF=4.964
Kuno T, Fujisaki T, Shoji S, Sahashi Y, Tsugawa Y, Iwagami M, Takagi H, Briasoulis A, Deharo P, Cuisset T, Latib A, Kohsaka S, Bhatt DL.Comparison of Unguided De-Escalation Versus Guided Selection of Dual Antiplatelet Therapy After Acute Coronary Syndrome: A Systematic Review and Network Meta-Analysis. Circ Cardiovasc Interv. 15(8):e011990. doi: 10.1161/CIRCINTERVENTIONS.122.011990, 2022. IF=7.514
GBD 2020 Alcohol Collaborators. Population-level risks of alcohol consumption by amount, geography, age, sex, and year: a systematic analysis for the Global Burden of Disease Study 2020. Lancet. 2022 Jul 16;400(10347):185-235. doi: 10.1016/S0140-6736(22)00847-9. IF=202.731
Watanabe A, So M, Iwagami M, Fukunaga K, Takagi H, Kabata H, Kuno T. One-year follow-up CT findings in COVID-19 patients: A systematic review and meta-analysis. Respirology. 27(8):605-616. doi: 10.1111/resp.14311. 2022. IF=6.175
Okumura Y, Inomata T, Midorikawa-Inomata A, Sung J, Fujio K, Akasaki Y, Nakamura M, Iwagami M, Fujimoto K, Eguchi A, Miura M, Nagino K, Hirosawa K, Huang T, Kuwahara M, Dana R, Murakami A. DryEyeRhythm: A reliable and valid smartphone application for the diagnosis assistance of dry eye. Ocul Surf. 2022 Jul;25:19-25. doi: 10.1016/j.jtos.2022.04.005. 2022. IF=6.268
Matsumoto S, Mikami T, Iwagami M, Briasoulis A, Ikeda T, Takagi H, Kuno T. Mechanical Thrombectomy and Intravenous Thrombolysis in Patients with Acute Stroke: A Systematic Review and Network Meta-Analysis. J Stroke Cerebrovasc Dis. 2022 Jul;31(7):106491, doi: 10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2022.106491, 2022. IF=2.677
GBD 2019 Colorectal Cancer Collaborators. Global, regional, and national burden of colorectal cancer and its risk factors, 1990-2019: a systematic analysis for the Global Burden of Disease Study 2019. Lancet Gastroenterol Hepatol. 2022 Jul;7(7):627-647, doi: 10.1016/S2468-1253(22)00044-9, 2022. IF=45.042
Watanabe A, So M, Mitaka H, Ishisaka Y, Takagi H, Inokuchi R, Iwagami M, Kuno T. Clinical Features and Mortality of COVID-19-Associated Mucormycosis: A Systematic Review and Meta-Analysis. Mycopathologia. 187(2-3):271-289. doi: 10.1007/s11046-022-00627-8. 2022. IF=3.785
Kuno T, So M, Iwagami M, Takahashi M, Egorova NN. The association of statins use with survival of patients with COVID-19. J Cardiol. 79(4):494-500. doi: 10.1016/j.jjcc.2021.12.012. 2022. IF=3.115
Hanari K, Moody SY, Sugiyama T, Tamiya N. Preferred Place of End-of-Life Care Based on Clinical Scenario: A Cross-Sectional Study of a General Japanese Population. Healthcare, 11(3), 406; https://doi.org/10.3390/healthcare11030406 (registering DOI), 2023. IF=3.160
Inokuchi R, Ryuugaku K, Watanabe Y, Kamo T, Furihata T, Ushiku T, Watanabe Y, Kinoshita M. Left-sided acute appendicitis with situs inversus totalis. Ann Intern Med Clin Cases, 2(3), https://doi.org/10.7326/aimcc.2022.1064, 2023.
Sun Y, Iwagami M, Komiyama J, Sugiyama T, Inokuchi R, Sakata N, Ito T, Yoshie S, Matsui H, Kume K, Sanuki M, Kato G, Mori Y, Ueshima H, Tamiya N. Association between types of home healthcare and emergency house calls, hospitalization, and end-of-life care in Japan. Journal of the American Geriatrics Society (JAGS), https://doi.org/10.1111/jgs.18268, 2023. IF=7.538
Sun Y, Iwagami M, Sakata N, Ito T, Inokuchi R, Komiyama J, Kuroda N, Tamiya N. Evaluation of enhanced home care support clinics regarding emergency home visits, hospitalization, and end-of-life care: a retrospective cohort study in a city of Japan. BMC Health Service Research, 23;115, 2023. IF=2.908
Watanabe S, Ito T, Sugiyama T, Tomita M, Kobayashi S, Tamiya N. Current conditions of use of long-term care insurance services for home-based long-term care recipients who need insulin therapy. Geriatrics Gerontology Int, Geriatrics & gerontology international, Epub, 2023. IF=3.387
Sun Y, Iwagami M, Komiyama J, Sugiyama T, Inokuchi R, Sakata N, Ito T, Yoshie S, Matsui H, Kume K, Sanuki M, Kato G, Mori Y, Ueshima H, Tamiya N. The Effect of Home Care Support Clinics on Hospital Readmission in Heart Failure Patients in Japan. J GEN INTERN MED, https://doi.org/10.1007/s11606-023-08030-9, 2023. IF=6.473
中野寛也, 松井邦彦, 室生勝, 松田智行, 成島淨, 日比野敏子, 田宮菜奈子. 地域の事例検討会記録による在宅困難事例の問題点-類型化の試みと解決可否の検討-. 厚生の指標, 69(15), pp.1-10, 2022.
Nishikawa T, Sakata N, Sugiyama T, Tamiya N. Dispensing by family pharmacists as a potential factor in pharmacist-initiated prescription change: a retrospective observational study. Journal of Epidemiology, 33(12):618-623, https://doi.org/10.2188/jea.JE20220165, 2022. IF=3.809
Nakao M, Nanba Y, Okumura A, Hasegawa J, Toyokawa S, Ichizuka K, Kanayama N, Satoh S, Tamiya N, Nakai A, Fujimori K, Maeda T, Suzuki H, Iwashita M, Oka A, Ikeda T. Fetal heart rate evolution and brain imaging findings in preterm infants with severe cerebral palsy. American Journal of Obstetrics and Gynecology, S0002-9378(22)02165-2. doi: 10.1016/j.ajog.2022.11.1277, 2022. IF=10.693
Takahashi N, Imaeda T, Nakada T, Oami T, Abe T, et al. Short- versus long-course antibiotic therapy for sepsis: a post hoc analysis of the nationwide cohort study. j intensive care 10, 49, 2022. IF=7.520
Inokuchi R, Iwagami M, Sun Y, Sakamoto A, Tamiya N. Machine Learning Models Predicting Undertriage in Telephone Triage. Annals of Medicine, 54:1, 2990-2997, DOI: 10.1080/07853890.2022.2136402, 2022. IF=5.34
Watanabe A, Yasuhara J, Iwagami M, Miyamoto Y, Yamada Y, Suzuki Y, Takagi H, Kuno T. Peripartum Outcomes Associated With COVID-19 Vaccination During Pregnancy: A Systematic Review and Meta-analysis. JAMA Pediatr, 176(11):1098-1106, doi: 10.1001/jamapediatrics.2022.3456, 2022. IF=26.821
Uchihara M, Sugiyama T, Bouchi R, Matsunaga N, Asai Y, Gatanaga H, Ohsugi M, Ohmagari N, Kajio H, Ueki K. Association of acute-to-chronic glycemic ratio and outcomes in patients with COVID-19 and undiagnosed diabetes mellitus: A retrospective nationwide cohort study. J Diabetes Investig, 14(4):623-629, doi: 10.1111/jdi.13979, Online ahead of print, 2023. IF=3.681
Tomic D, Morton JI, Chen L, Salim A, Gregg EW, Pavkov ME, Arffman M, Balicer R, Baviera M, Boersma-van Dam E, Brinks R, Carstensen B, Chan JCN, Cheng YJ, Fosse-Edorh S, Fuentes S, Gardiner H, Gulseth HL, Gurevicius R, Ha KH, Hoyer A, Jermendy G, Kautzky-Willer A, Keskimäki I, Kim DJ, Kiss Z, Klimek P, Leventer-Roberts M, Lin CY, Lopez-Doriga Ruiz P, Luk AOY, Ma S, Mata-Cases M, Mauricio D, McGurnaghan S, Imamura T, Paul SK, Peeters A, Pildava S, Porath A, Robitaille C, Roncaglioni MC, Sugiyama T, Wang KL, Wild SH, Yekutiel N, Shaw JE, Magliano DJ. Lifetime risk, life expectancy, and years of life lost to type 2 diabetes in 23 high-income jurisdictions: a multinational, population-based study. Lancet Diabetes Endocrinol. doi: 10.1016/S2213-8587(22)00252-2. Epub ahead of print. PMID: 36183736. 2022. IF=44.867
Minoura A, Sugiyama T, Koyama T, Yoshioka T, Tabuchi T. Structural equation modeling of the effects of psychological distress and a fear of coronavirus disease 2019 on diabetes care in Japan: a cross-sectional study. Sci Rep. Vol 12, 16142, 2022. IF=4.997
Yagome S, Sugiyama T, Inoue K, Igarashi A, Bouchi R, Ohsugi M, Ueki K, Goto A. Influence of the COVID-19 Pandemic on Overall Physician Visits and Telemedicine Use Among Patients With Type 1 or Type 2 Diabetes in Japan. J Epidemiol. Vol 32, 476-482, 2022. IF=3.809
Imai K, Sugiyama T, Ohsugi M, Kakei M, Hara K. Lack of Awareness of Own Hypercholesterolemia or Statin Medication among Adult Statin Users in the United States: Prevalence and Patient Characteristics in a Repeated Cross-Sectional Study. Int J Environ Res Public Health. Vol 19, 6099, 2022. IF=3.229
Nishioka Y, Kubo S, Okada S, Myojin T, Higashino T, Imai K, Sugiyama T, Noda T, Ishii H, Takahashi Y, Imamura T. The age of death in Japanese patients with type 2 and type 1 diabetes: A descriptive epidemiological study. J Diabetes Investig. Vol 13, 1316-1320, 2022.
Banno Y, Sugiyama T. Predicting factors of clinically significant urological anomalies after initial urinary tract infection among 2 to 24-month-old children. Acta Paediatr. 111(6)1274-1281. doi: 10.1111/apa.16341. 2022. IF=4.056
Watanabe T, Sugiyama T, Imai K, Higashi T. How are new drugs disseminated in Japan? Analysis using the National Database of Health Insurance Claims of Japan. Cancer Sci. 113(5):1771-1778. doi: 10.1111/cas.15322. IF=6.518
Shinya Y, Hasegawa H, Shin M, Kawashima M, Koga T, Hanakita S, Katano A, Sugiyama T, Nozawa Y, Saito N. High Dose Radiosurgery Targeting the Primary Tumor Sites Contributes to Survival in Patients with Skull Base Chordoma. Int J Radiat Oncol Biol Phys. 113(3):582-587. doi: 10.1016/j.ijrobp.2022.02.024. 2022. IF=8.013
Terakawa A, Bouchi R, Kodani N, Hisatake T, Sugiyama T, Matsumoto M, Ihana-Sugiyama N, Ohsugi M, Ueki K, Kajio H. Living and working environments are important determinants of glycemic control in patients with diabetes during the COVID-19 pandemic: A retrospective observational study. J Diabetes Investig. 13(6):1094-1104. doi: 10.1111/jdi.13758. 2022. IF=3.681
Sugiyama T, Ikeda N, Minowa K, Nishi N. Estimation of the Effect of Salt-Intake Reduction on Cardiovascular Mortality Decline between 1950 and 2017 in Japan: A Retrospective Simulation Study. Nutrients, 14(18), 3747; https://doi.org/10.3390/nu14183747, 2022. IF=6.706
Ito T, Sato M, Takahashi H, Omori C, Taniguchi Y, Jin X, Watanabe T, Noguchi H, Tamiya N. Mortality differences in disabled older adults by place of care in Japan: ten-year nationwide trends. Journal of Public Health Policy, 43(4):542-559, doi: 10.1057/s41271-022-00369-3, 2022. IF=3.526
Jin X, Iwagami M, Nobuo Sakata N, Mori T, Uda K, Tamiya N. Regional variation in long-term care spending in Japan. BMC Public Health, 22:1810, https://doi.org/10.1186/s12889-022-14194-6, 2022. IF=4.135
Hattori Y, Hamada S, Yamanaka T, Iwagami M, Sakata N, Tamiya N, Kojima T, Ogawa S, Akishita M. Drug prescribing changes in the last year of life among homebound older adults: national retrospective cohort study. BMJ supportive & palliative care, Doi: 10.1136/spcare-2022-003639, 2022. IF=4.633
Hattori Y, Hamada S, Ishizaki T, Sakata N, Iwagami M, Tamiya N, Akishita M, Yamanaka T. National trends in gastrostomy in older adults between 2014 and 2019 in Japan. Geriatrics & gerontology international, Doi: 1111/ggi.14433, 2022. IF=3.387
Otani T, Hifumi T, Inoue A, Abe T, Sakamoto T, Kuroda Y, SAVE-J II study group. Transient return of spontaneous circulation related to favourable outcomes in out-of-hospital cardiac arrest patients resuscitated with extracorporeal cardiopulmonary resuscitation: a secondary analysis of the SAVE-J II study. Resuscitation Plus, 12:100300, doi: 10.1016/j.resplu.2022.100300, eCollection, 2022.
Tsuchiya-Ito R, Hamada S, Slaug B, Ninomiya A, Uda K, Ishibashi T. Implementation and costs of housing adaptations among older adults with different functional limitations in Japan. BMC Geriatr. 22(1):444, 2022. IF=4.070
Aoki M, Abe T. Traumatic Cardiac Arrest: Scoping Review of Utilization of Resuscitative Endovascular Balloon Occlusion of the Aorta. Frontiers in medicine, 9, 888225, 2022. IF=5.058
Gando S, Shiraishi A, Wada T, Yamakawa K, Fujishima S, Saitoh D, Kushimoto S, Ogura H, Abe T, Mayumi T, Sasaki J, Joji K, Takeyama N, Tsuruta R, Takuma K, Shiraishi S, Shiino Y, Nakada T, Okamoto K, Sakamoto Y, Hagiwara A, Fujimi S, Umemura Y, Otomo Y. Effects of tranexamic acid on coagulofibrinolytic markers during the early stage of severe trauma: A propensity score-matched analysis. Medicine, 101(32), e29711, 2022. IF=1.817
Oami T, Imaeda T, Nakada T, Abe T, Takahashi N, Yamao Y, Nakagawa S, Ogura H, Shime N, Umemura Y, Matsushima A, Fushimi K. Temporal trends of medical cost and cost-effectiveness in sepsis patients: a Japanese nationwide medical claims database. Journal of intensive care, 10(1), 33-33, 2022. IF=7.520
Wada T, Yamakawa K, Kabata D, Abe T, Ogura H, Shiraishi A, Saitoh D, Kushimoto S, Fujishima S, Mayumi T, Hifumi T, Shiino Y, Nakada T, Tarui T, Otomo Y, Okamoto K, Umemura Y, Kotani J, Sakamoto Y, Sasaki J, Shiraishi S, Takuma K, Tsuruta R, Hagiwara A, Masuno T, Takeyama N, Yamashita N, Ikeda Hi, Ueyama M, Fujimi S, Gando S. Age-related differences in the survival benefit of the administration of antithrombin, recombinant human thrombomodulin, or their combination in sepsis. Scientific reports, 12(1), 9304, 2022. IF=4.996
Shimada K, Inokuchi R, Tominaga K, Yagihashi S, Yamada M, Ishitsuka. Effective Treatment of Intraoperative Hiccups With Chlorpromazine Under General Anesthesia Without Muscle Relaxants: A Case Report. A&A Practice, 16(6):e01597, doi:10.1213/xaa.0000000000001597, 2022. 
Sun Y, Iwagami M, Sakata N, Ito T, Inokuchi R, Uda K, Hamada S, Ishimaru M, Komiyama J, Kuroda N, Yoshie S, Ishizaki T, Iijima K, Tamiya N. Development and validation of a risk score to predict the frequent emergency house calls among older people who receive regular home visits. BMC Primary Care, 23:132, https://doi.org/10.1186/s12875-022-01742-7, 2022.
Inokuchi R, Jin X, Iwagami M, Yu S, Furukawa-Sakamoto A, Ishikawa M, Tamiya N. Comparison of the Characteristics and Outcomes of COVID-19 Patients Treated by a Hospital-at-Home Service in Japan During the Alpha and Delta Waves. Journal of Clinical Medicine, 11(11):3185. doi: 10.3390/jcm11113185, 2022. IF=4.964
Ishimaru M, Taira K, Zaitsu T,Inoue Y, Kino S, Takahashi H, Tamiya N. Characteristics of Hospitals Employing Dentists, and Utilization of Dental Care Services for Hospitalized Patients in Japan: A Nationwide Cross- Sectional Study. International Journal of Environmental Research and Public Health, 19(11), 6448, 2022. IF=3.390
Kuroda N, Iwagami M, Hamda S, Komiyama J, Mori T, Tamiya N. Associations of polypharmacy and drugs with sedative or anticholinergic properties with the risk of long-term care needs certification among older adults in Japan: A population-based, nested case–control study. Geriatrics & Gerontology, 22(7), 497-504, https://doi.org/10.1111/ggi.14393, 2022. IF=2.730
Hosoda T, Hamada S, Numata K, Saito Y, Yamazaki S, Minoura A, Sakamoto M, Fujitani S. Intensive care burden of COVID-19 in tertiary care hospitals during the first year of outbreak in Kawasaki City, Japan: A retrospective cohort study. J Infect Chemother, 28(5):678-683, 2022. IF=2.065
Mahalingasivam V, Su G, Iwagami M, David MR, Wetmore JB, Nitsch D. COVID-19 and kidney disease: insights from epidemiology to inform clinical practice. Nat Rev Nephrol. 18(8):485-498, https://doi.org/10.1038/s41581-022-00570-3, 2022. IF=28.314
Yamaguchi T, Iwagami M, Ishiguro C, Fujii D, Yamamoto N, Narisawa M, Tsuboi T, Umeda H, Kinoshita N, Iguchi T, Noda T, Tsuruta S, Oka A, Morio T, Nakai K, Hayashi. Safety monitoring of COVID-19 vaccines in Japan. S.Lancet Reg Health West Pac, 2022 Mar 29;23:100442. doi: 10.1016/j.lanwpc.2022.100442. eCollection 2022 Jun.
Mori T, Komiyama J, Fujii T, Sanuki M, Kume K, Kato G, Mori Y, Ueshima H, Matsui H, Tamiya N, Sugiyama T. Medical expenditures for fragility hip fracture in Japan: a study using the nationwide health insurance claims database. Arch Osteoporos, 17, 61, https://doi.org/10.1007/s11657-022-01096-8, 2022. IF=2.617
Sakata N, Okumura Y, Ogawa A. Postoperative Pain Treatment in Patients with Dementia: A Retrospective Observational Study. Drugs Aging, 39(4):305-311, doi: 10.1007/s40266-022-00932-3, 2022. IF=3.923
Adomi M, Kuno T, Komiyama J, Taniguchi Y, Abe T, Miyawaki A, Imai S, Morita K, Saito M, Ohbe H, Kamio T, Tamiya N, Iwagami M. Association between pre-admission anticoagulation and in-hospital death, venous thromboembolism, and major bleeding among hospitalized COVID-19 patients in Japan. Pharmacoepidemiol Drug Saf, 31(6):680‐688, doi: 10.1002/pds.5433, 2022. IF=2.732
Suzuki A, Jin X, Ito T, Yoshie S, Ishizaki T, Iijima K, Tamiya N. Factors affecting care-level deterioration among older adults with mild and moderate disabilities in Japan: Evidence from the nationally standardized survey for care-needs certification. International Journal of Environmental Research and Public Health, 19(5), 3065, doi:10.3390/ijerph19053065, 2022. IF=4.614
Hasegawa J, Nakao M, Ikeda T, Toyokawa S, Jojima E, Satoh S, Ichizuka K, Tamiya N, Nakai A, Fujimori K, Maeda T, Takeda S, Suzuki H, Ueda S, iwashita M, Masuzaki H, Ikenoue T. Fetal heart rate evolution patterns in cerebral palsy associated with umbilical cord complications: a nationwide study. BMC PREGNANCY AND CHILDBIRTH, 22(1),177, DOI10.1186/s12884-022-04508-2, 2022. IF=3.105
Motozawa M, „Sozialhilfeleistungen und Familienunterhalt in Japan – im Vergleich mit Korea und Taiwan –“, ZIAS 2/2022 (40 Jahre Max-Planck-Institut für Sozialrecht und Sozialpolitik, München, Band 2), S.344-351, 単著(ドイツ語)、2022.
Itoh S, Tan HP, Kubo K, Ogata Y. Comparison of the Mental Burden on Nursing Care Providers With and Without Mat-Type Sleep State Sensors at a Nursing Home in Tokyo, Japan: Quasi-Experimental Study. JMIR Aging 5(1) e19641-e19641, 2022.
Global Burden of Disease 2019 Cancer Collaboration. Cancer Incidence, Mortality, Years of Life Lost, Years Lived With Disability, and Disability-Adjusted Life Years for 29 Cancer Groups From 2010 to 2019: A Systematic Analysis for the Global Burden of Disease Study 2019. JAMA Oncol, 8(3):420-444. doi: 10.1001/jamaoncol.2021.6987, 2022. IF=31.777
GBD 2019 Diabetes Mortality Collaborators. Diabetes mortality and trends before 25 years of age: an analysis of the Global Burden of Disease Study 2019.Lancet Diabetes Endocrinol, 2022 Mar;10(3):177-192. doi: 10.1016/S2213-8587(21)00349-1, Epub, 2022 IF=32.069
GBD 2019 Dementia Forecasting Collaborators. Estimation of the global prevalence of dementia in 2019 and forecasted prevalence in 2050: an analysis for the Global Burden of Disease Study 2019. Lancet Public Health, 7(2):e105-e125, doi: 10.1016/S2468-2667(21)00249-8. Epub, 2022. IF=21.648
Takahashi M, Egorova NN, Iwagami M, Kuno T. Hospital factor and prognosis of COVID-19 in New York City, the United States of America: insights from a retrospective cohort study. BMC Health Serv Res, 22(1):164. doi: 10.1186/s12913-022-07570-w, 2022. IF=2.655
Miura M, Inomata T, Nojiri S, Sung J, Nagao M, Shimazaki J, Midorikawa-Inomata A, Okumura Y, Fujio K, Akasaki Y, Kuwahara M, Huang T, Nakamura M, Iwagami M, Hirosawa K, Fujimoto K, Murakami A. Clinical efficacy of diquafosol sodium 3% versus hyaluronic acid 0.1% in patients with dry eye disease after cataract surgery: a protocol for a single-centre, randomised controlled trial. BMJ Open, 12(1):e052488. doi: 10.1136/bmjopen-2021-052488, 2022. IF=2.692
Inomata T, Nakamura M, Iwagami M, Sung J, Nakamura M, Ebihara N, Fujisawa K, Muto K, Nojiri S, Ide T, Okano M, Okumura Y, Fujio K, Fujimoto K, Nagao M, Hirosawa K, Akasaki Y, Murakami A. Individual characteristics and associated factors of hay fever: A large-scale mHealth study using AllerSearch. Allergol Int, 71(3);325-334, doi: 10.1016/j.alit.2021.12.004, 2022. IF=5.836
Mitsutake S, Ishizaki T, Tsuchiya-Ito R, Uda K, Jinnouchi H, Ueshima H, Matsuda T, Yoshie S, Iijima K, Tamiya N. The effects of early post-discharge rehabilitation services on care-needs level deterioration in older adults with functional impairment: A propensity score–matched study. Archives of Physical Medicine and Rehabilitation, 103(9);1715-1722, doi: 10.1016/j.apmr.2021.12.024, 2022. IF=4.060
Watanabe T, Sugiyama T, Imai K, Higashi T. How are new drugs disseminated in Japan? Analysis using the National Database of Health Insurance Claims of Japan. Cancer Sci, 113(5):1771-1778, doi: 10.1111/cas.15322, 2022. IF=6.716
Shinya Y, Hasegawa H, Shin M, Kawashima M, Koga T, Hanakita S, Katano A, Sugiyama T, Nozawa Y, Saito N. High Dose Radiosurgery Targeting the Primary Tumor Sites Contributes to Survival in Patients with Skull Base Chordoma. Int J Radiat Oncol Biol Phys, 113(3):582-587, doi: 10.1016/j.ijrobp.2022.02.024, 2022. IF=7.038
光武誠吾, 石崎達郎, 土屋瑠見子, 吉江悟, 飯島勝矢, 田宮菜奈子. 介護保険サービス限度額内で通所リハビリテーションの利用が難しい外来維持期リハビリテーション患者の実態と特性. 医療と社会, 31, 573-582, 2022.
佐藤幹也、 伊藤智子、 谷口雄大、 大森千尋、 金雪瑩、 渡邉多永子、 高橋秀人、 野口晴子、 田宮菜奈子. 介護保険受給者台帳の資格喪失記録を死亡代理変数として使用することの妥当性の検討. 日本公衆衛生雑誌, 69(8), 617-624, 2022.
Umemura Y, Abe T, et al. Hour-1 bundle adherence was associated with reduction of in-hospital mortality among patients with sepsis in Japan. PLoS ONE, 17(2):e0263936, doi: 10.1371/journal.pone.0263936, 2022. IF=3.240
Nakao M, Nanba Y, Okumura A, Hasegawa J, Toyokawa S, Ichizuka K, Kanayama N, Satoh S, Tamiya N, Nakai A, Fujimori K, Maeda T, Suzuki H, Iwashita M, Oka A, Ikeda T. Correlation between fetal heart rate evolution patterns and magnetic resonance imaging findings in severe cerebral palsy: a longitudinal study. BJOG-AN INTERNATIONAL JOURNAL OF OBSTETRICS AND GYNAECOLOGY, doi: 10.1111/1471-0528.17089, 2022. IF=7.331
Inokuchi R, Jin X, Iwagami M, Ishikawa M, Tamiya N. The role of after-hours house-call medical service in the treatment of COVID-19 patients awaiting hospital admission: A retrospective cohort study. Medicine, 101(6):e28835. doi: 10.1097/MD.0000000000028835, 2022. IF=1.817
Banno Y, Sugiyama T. Predicting factors of clinically significant urological anomalies after initial urinary tract infection among 2 to 24-month-old children. Acta Paediatr, 111(6):1274-1281, doi: 10.1111/apa.16341, 2022. IF=2.299
Terakawa A, Bouchi R, Kodani N, Hisatake T, Sugiyama T, Matsumoto M, Ihana-Sugiyama N, Ohsugi M, Ueki K, Kajio H. Living and working environments are important determinants of glycemic control in patients with diabetes during the COVID-19 pandemic: A retrospective observational study. J Diabetes Investig,13(6):1094-1104, doi: 10.1111/jdi.13758, 2022. IF=4.232
Ono S, Sasabuchi Y, Ishimaru M, Ono Y, Matsui H, Yasunaga H. Short-term effects of reduced cost sharing on childhood dental care utilization and dental caries prevention in Japan. Community Dent Oral Epidemiol, doi: 10.1111/cdoe.12730, Epub ahead of print, 2022.
Komiyama J, Iwagami M, Mori T, Kuroda N, Jin X, Ito T, Tamiya N. Factors Associated with Outpatient Cardiac Rehabilitation Participation in Older Patients: A Population-Based Study Using Claims Data from Two Cities in Japan. Annals of Clinical Epidemiology, 4 (1): 11–19, 2022.
Taniguchi Y, Iwagami M, Jin X, Sakata N, Sato M, Watanabe T, Hanari K, Abe K, Noguchi H, Tamiya N. National trends in the proportion of in-hospital deaths by cause of death among older adults with long-term care: a nationwide observational study in Japan from 2007 to 2017. BMC Geriatr, 22(1):6. doi: 10.1186/s12877-021-02700-1,2022. IF=4.076
You R, Liu J, Ke L, Yu G, Zhang Y, Mori T (corresponding). Cost-Effectiveness of Sequential Teriparatide/Zoledronic Acid Compared with Zoledronic Acid Monotherapy for Postmenopausal Osteoporotic Women in China. Frontiers in Public Health, section Health Economics 10:794861. DOI: 10.3389/fpubh.2022.794861, 2022. IF=3.709
You R, Liu J, Ke L, Wan M, Yu G, Zhang Y, Mori T (corresponding). Cost-Effectiveness of Sequential Denosumab/Zoledronic Acid Compared with Zoledronic Acid Monotherapy for Postmenopausal Osteoporotic Women in China. Frontiers in Pharmacology 13:816248. DOI: doi.org/10.3389/fphar.2022.816248. 2022.
Inomata T, Nakamura M, Sung J, Midorikawa-Inomata A, Iwagami M, Fujio K, Akasaki Y, Okumura Y, Fujimoto K, Eguchi A, Miura M, Nagino K, Shokirova H, Zhu J, Kuwahara M, Hirosawa K, Dana R, Murakami A. Smartphone-based digital phenotyping for dry eye toward P4 medicine: a crowdsourced cross-sectional study. NPJ Digit Med, 4(1):171. doi: 10.1038/s41746-021-00540-2, 2021. IF=11.653
Yanagisawa-Sugita A, Sugiyama T, Ihana-Sugiyama N, Tanaka H, Imai K, Ueki K, Ohsugi M, Tamiya N, Kobayashi Y. Incidence of interventions for diabetic retinopathy and serious lower-limb complications and its related factors in patients with type 2 diabetes using a real-world large claims database. Diabetol Int, 2021.
Itoh S, Miwa H, Wu VX, Okuyama A, Watanabe K, Ikeuchi T, Wakui T. Acceptance of care technologies to support activities of daily living by middle-aged and older adults in Japan: A cross-sectional study. International Journal of Nursing Studies Advances 3 100042-100042, 2021. IF=5.837
Aono T, Shinya Y, Miyawaki S, Sugiyama T, Kumagai I, Takenobu A, Shin M, Saito N, Teraoka A. Changes in the Risk of Stroke in Dialysis Patients: A Retrospective Analysis over the Last 40 Years. Toxins (Basel). Vol 13, 350, 2021. IF=4.546
Mitri J, Sugiyama T, Tanaka H, Ohsugi M, Gabbay RA. Understanding the quality of diabetes care in Japan: a systematic review of the literature. Diabetol Int, 13(1):41-48. doi: 10.1007/s13340-021-00497-3, 2021.
北村智美, 五十嵐歩, 吉江悟, 森田光治良, 城大祐, 飯島勝矢, 山本則子. 高齢慢性閉塞性肺疾患患者の呼吸リハビリテーションの利用実態:医療介護レセプトデータ分析. 日本老年医学会雑誌, 58, 111-118. 2021.
服部 ゆかり, 浜田 将太, 山中 崇, 木棚 究, 岩上 将夫, 佐方 信夫, 小島 太郎, 小川 純人, 秋下 雅弘. 在宅医療を受ける胃瘻患者の死亡前1年間の循環器疾患関連薬の処方実態. 日本老年医学会雑誌 58(Suppl.), 197-197, 2021.
Ishimaru M, Ono S, Morita K, Matsui H, Hagiwara Y, Yasunaga H. Prevalence, Incidence Rate, and Risk Factors of Medication-Related Osteonecrosis of the Jaw in Patients With Osteoporosis and Cancer: A Nationwide Population-Based Study in Japan. J Oral Maxillofac Surg. S0278-2391(21)01511-1, doi: 10.1016/j.joms.2021.12.007, 2021.
Taniguchi Y, Kuno T, Komiyama J, Adomi M, Suzuki T, Abe T, Ishimaru M, Miyawaki A, Saito M, Ohbe H, Miyamoto Y, Imai S, Kamio T, Tamiya N, Iwagami M. Comparison of patient characteristics and in-hospital mortality between patients with COVID-19 in 2020 and those with influenza in 2017-2020: a multicenter, retrospective cohort study in Japan. Lancet Reg Health West Pac, 20:100365, doi: 10.1016/j.lanwpc.2021.100365, 2022. IF=8.559
So M, Takahashi M, Miyamoto Y, Ishisaka Y, Iwagami M, Tsugawa Y, Egorova NN, Kuno T. The effect of obesity on in-hospital mortality among patients with COVID-19 receiving corticosteroids. Diabetes Metab Syndr, 2022 Jan;16(1):102373. doi: 10.1016/j.dsx.2021.102373. Epub 2021 Dec 29. IF=3.320
GBD 2019 Adolescent Young Adult Cancer Collaborators. The global burden of adolescent and young adult cancer in 2019: a systematic analysis for the Global Burden of Disease Study 2019. Lancet Oncol, 2022 Jan;23(1):27-52. doi: 10.1016/S1470-2045(21)00581-7. Epub 2021 Dec 3. IF=41.316
Inokuchi R, Kuno T, Komiyama J, Uda K, Miyamoto Y, Taniguchi Y, Abe T, Ishimaru M, Adomi M, Tamiya N, Iwagami M. Association Between Nafamostat Mesylate and In-Hospital Mortality in Patients with Coronavirus Disease 2019: A Multicenter Observational Study. Journal of Clinical Medicine, 11(1):116, doi: 10.3390/jcm11010116, 2021. IF=4.242
Abe K, Kawachi I, Taniguchi Y, Tamiya N. Municipal characteristics of in-home death among care-dependent older Japanese adults. JAMA Netw Open. 2022;5(1):e2142273. doi:10.1001/jamanetworkopen.2021.42273, 2021. IF=8.485
Abe T. Viral dynamics and clinical courses in long-haulers with SARS-CoV-2. QJM: An International Journal of Medicine, 114(11):829, doi: 10.1093/qjmed/hcab152, 2022. IF=2.529
Jinnouchi H, Matsudaira K, Kitamura A, Kakihana H, Oka H, Hayama-Terada M, Yamagishi K, Kiyama M, Iso H. Effects of brief self-exercise education on the management of chronic low back pain: a community-based, randomized, parallel-group pragmatic trial. Mod Rheumatol, 31 :890‒8, 2021. IF=3.023
Matsui S, Fukunaga Y, Sugiyama Y, Iwagami M, Nagasaki T, Akiyoshi T, Konishi T, Kawachi H. Incidence and Prognostic Value of Lavage Cytology in Colorectal Cancer. Dis Colon Rectum, doi: 10.1097/DCR.0000000000002123, 2021 Oct 29. IF=4.785
Kuno T, Miyamoto Y, So M, Iwagami M, Takahashi M, Egorova NN. The Association of Timing of Tracheostomy and Survival of Patients with COVID-19. Indian J Otolaryngol Head Neck Surg, 1-3, doi: 10.1007/s12070-021-02966-2, 2021.
Kuno T, Sahashi Y, Kawahito S, Takahashi M, Iwagami M, Egorova NN. Prediction of in-hospital mortality with machine learning for COVID-19 patients treated with steroid and remdesivir. J Med Virol, 94(3):958-964. doi: 10.1002/jmv.27393, 2021. IF=2.327
森田光治良, 井口竜太, 金雪瑩, 田宮菜奈子. 諸外国における時間外往診体制の現状とアウトカム評価に関するナラティブレビュー. 日本プライマリ・ケア連合学会誌, 45(1),pp10-24, 2022.
Handa N, Mitsutake S, Ishizaki T, Nakabayashi T, Akishita M, Tamiya N, Yoshie S, Iijima K. The associations of co-prescribed medications for chronic co-morbid conditions in very older adults with clinical dementia: A retrospective cohort study using insurance claims data. BMJ Open, doi: 10.1136/bmjopen-2020-043768. 2021 IF=3.017
Sakai K, Gilmour S, Hoshino E, Nakayama E, Momosaki R, Sakata N, Yoneoka D. A Machine Learning-Based Screening Test for Sarcopenic Dysphagia Using Image Recognition. Nutrients, 13(11), 4009; https://doi.org/10.3390/nu13114009, 2021. IF=5.429
Mitsutake S, Ishizaki T, Yano S, eTsuchiya-Ito R, Jin X, Watanabe T, Uda K, Livingstone I, Tamiya N. Characteristics associated with hospitalization within 30 days of geriatric intermediate care facility admission. Geriatr. Gerontol. Int. 21: 1010– 1017. https://doi.org/10.1111/ggi.14278, 2021. IF=3.387
Suzuki R, Sakata N, Fushimi K. Association of body mass index with Clostridioides difficile infection among older patients with pneumonia in Japan. Geriatrics & gerontology international, 22(1):63-67. doi: 10.1111/ggi.14316, 2021. IF=2.73
Inokuchi R, Jin X, Iwagami M, Abe T, Ishikawa M, Tamiya N. Factors Associated with Undertriage in Patients Classified by the Need to Visit a Hospital by Telephone Triage: A Retrospective Cohort Study. BMC Emergency Medicine, 21(1):155, doi: 10.1186/s12873-021-00552-x, 2021. IF= 2.485
Inokuchi R, Morita K, Jin X, Ishikawa M, Tamiya N. Pre- and post-home visit behaviors after using after-hours house call (AHHC) medical services: a questionnaire-based survey in Tokyo, Japan. BMC Emergency Medicine, 21(1):159. doi: 10.1186/s12873-021-00545-w, 2021. IF= 2.485
Wada T, Shiraishi A, Gando S, Yamakawa K, Fujishima S, Saitoh D, Kushimoto S, Ogura H, Abe T, Mayumi T, Sasaki J, Kotani J, Takeyama N, Tsuruta R, Takuma K, Shiraishi S-i, Shiino Y, Nakada T-a, Okamoto K, Sakamoto Y, Hagiwara A, Fujimi S, Umemura Y and Otomo Y. Pathophysiology of Coagulopathy Induced by Traumatic Brain Injury Is Identical to That of Disseminated Intravascular Coagulation With Hyperfibrinolysis. Front. Med. 8:767637, doi: 10.3389/fmed.2021.767637, 2021. IF= 5.093
Inoue Y, Zaitsu T, Oshiro A, Ishimaru M, Taira K, Takahashi H, Aida J, Tamiya N. Association between exposure to second-hand smoking at home and tooth loss in Japan: A cross-sectional analysis of data from the 2016 National Health and Nutrition Survey. Tobacco Induced Diseases, 19:96, doi: 10.18332/tid/143177, eCollection 2021. IF=5.163
Abe K, Kawachi I, Watanabe T, Tamiya N. Association of the frequency of in-home care services utilization and the probability of in-home death. JAMA Network Open. 4(11): e2132787-e2132787, https://doi.org/10.1001/jamanetworkopen.2021.32787, 2021. IF=13.366
Ono S*, Ishimaru M*, Ida Y, Yamana H, Ono Y, Hoshi K, Yasunaga H. (*These authors contributed equally to this manuscript.) Validity of diagnoses and procedures in Japanese dental claims data. BMC Health Services Research, 21:1116, https://doi.org/10.1186/s12913-021-07135-3, 2021. IF=2.655
Kuno T, Miyamoto Y, Iwagami M, Ishimaru M, So M, Takahashi M, Egorova NN. The association of hemoglobin drop with in-hospital outcomes in COVID-19 patients. QJM, 114(11):789-794. 2021. IF=2.601
Taniguchi Y, Miyawaki A, Tsugawa Y, Murayama H, Tamiya N, Tabuchi T. Family caregiving and changes in mental health status in Japan during the COVID-19 pandemic. Arch Gerontol Geriatr, 98:104531, doi: 10.1016/j.archger.2021.104531, 2021. IF=4.163
Morales Aliaga ML, Ito T, Sugiyama T, Bolt T, Tamiya N. Association between having cancer and psychological distress among family caregivers using three years of a Nationwide Survey Data in Japan. Int J Environ Res Public Health, 18(19):10479, doi: 10.3390/ijerph181910479, 2021. IF=4.614
Hashimoto Y, Matsui H, Michihata N, Ishimaru M, Yasunaga H, Aihara M, Kaburaki T. Incidence of sympathetic ophthalmia after inciting events: a national database study in Japan. Ophthalmology, 129(3):344-352, doi: 10.1016/j.ophtha.2021.09.011, 2021. IF=12.079
Kido T, Iwagami M, Abe T, Enomoto Y, Takada H, Tamiya N. Association between off-hour admission of critically ill children to intensive care units and mortality in a Japanese registry. Sci Rep, 11:14988, 2021. IF=4.996
GBD 2019 Dementia Collaborators. The Burden of Dementia due to Down Syndrome, Parkinson's Disease, Stroke, and Traumatic Brain Injury: A Systematic Analysis for the Global Burden of Disease Study 2019. Neuroepidemiology. 2021;55(4):286-296. doi: 10.1159/000515393. Epub 2021 Jun 28. IF=3.282
Ihana-Sugiyama N, Sugiyama T, Imai K, Yanagisawa-Sugita A, Tanaka H, Ohsugi M, Ueki K, Tamiya N, Kobayashi Y. Factors associated with the degree of glycemic deterioration among patients with type 2 diabetes who dropped out of diabetes care: a longitudinal analysis using medical claims and health checkup data in Japan. J Diabetes Investig, 13(3):571-579. doi: 10.1111/jdi.13681, 2021. IF=3.690
Sun Y, Iwagami M, Watanabe T, Sakata N, Sugiyama T, Miyawaki A, Tamiya N. Factors associated with psychological distress in family caregivers: Findings from nationwide data in Japan. Geriatr Gerontol Int, 21(9):855-864. doi: 10.1111/ggi.14250, 2021. IF=3.387
Bouchi R, Sugiyama T, Goto A, Imai K, Ihana-Sugiyama N, Ohsugi M, Yamauchi T, Kadowaki T, Ueki K. Retrospective nationwide study on the trends in first-line antidiabetic medication for patients with type 2 diabetes in Japan. J Diabetes Investig, 13: 280–291, doi: 10.1111/jdi.13636, 2021. IF= 4.232
Akamatsu T, Sugiyama T, Oshima T, Aoki Y, Mizukami A, Goishi K, Shichino H, Kato N, Takahashi N, Goto YI, Oka A, Itoh M. Lectin-Like Oxidized Low-Density Lipoprotein Receptor-1-Related Microglial Activation in Neonatal Hypoxic-Ischemic Encephalopathy: Morphologic Consideration. Am J Pathol. Vol 191, 1303-1313, DOI: 10.1016/j.ajpath.2021.04.009, 2021. IF=4.307
Shinya Y, Hasegawa H, Shin M, Sugiyama T, Kawashima M, Katano A, Kashio A, Kondo K, Saito N. Long-Term Outcomes of Stereotactic Radiosurgery for Trigeminal, Facial, and Jugular Foramen Schwannoma in Comparison with Vestibular Schwannoma. Cancers (Basel). 13(5):1140. doi: 10.3390/cancers13051140, 2021. IF=6.639
Shinya Y, Hasegawa H, Shin M, Kawashima M, Sugiyama T, Ishikawa O, Koizumi S, Suzuki Y, Nakatomi H, Saito N. Rotational Angiography-Based Gamma Knife Radiosurgery for Brain Arteriovenous Malformations: Preliminary Therapeutic Outcomes of the Novel Method. Neurosurgery, 89(1):60-69. doi: 10.1093/neuros/nyab066, 2021. IF=4.654
Iriyama H, Komori A, Kainoh T, Kondo Y, Naito T, Abe T. A nested case-control study of risk for pulmonary embolism in the general trauma population using nationwide trauma registry data in Japan. Scientific Reports, 11: 19192, 2021. IF=4.379
Morita K, Inokuchi R, Jin X, Ishikawa M, Tamiya N. Patients’ impressions of after‑hours house‑call services during the COVID‑19 pandemic in Japan: a questionnaire‑based observational study. BMC Family Practice, 22(1):184. doi: 10.1186/s12875-021-01534-5, 2021. IF= 2.634
Kim H, Jeon B, Doetter L F, Tamiya N, Hashimoto H. Same same but different? Comparing institutional performance in the long-term care systems of Japan and South Korea. Social Policy & Administration, https://doi.org/10.1111/spol.12761, 2022. IF=2.283
Iwagami M, Qizilbash N, Gregson J, Douglas I, Johnson M, Pearce N, Evans S, Pocock S. Blood cholesterol and risk of dementia in more than 1·8 million people over two decades: a retrospective cohort study. Lancet Healthy Longevity, DOI:https://doi.org/10.1016/S2666-7568(21)00150-1, 2021.
Ueno R, Masubuchi T, Shiraishi A, Gando S, Abe T, et al. Quick sequential organ failure assessment score combined with other sepsis-related risk factors to predict in-hospital mortality: Post-hoc analysis of prospective multicenter study data. Plos One, 16(7):e0254343, doi: 10.1371/journal.pone.0254343, eCollection, 2021. IF=2.740
Komori A, Iriyama H, Kainoh T, Aoki M, Naito T, Abe T. The impact of infection complications after trauma differs according to trauma severity. Scientific Reports, 11(1):13803, doi: 10.1038/s41598-021-93314-5, 2021. IF=3.998
Inokuchi R, Morita K, Iwagami M, Watanabe T, Ishikawa M, Tamiya N. Changes in the proportion and severity of patients with fever or common cold symptoms utilizing an after-hours house call medical service during the COVID-19 pandemic in Tokyo, Japan: a retrospective cohort study. BMC Emergency Medicine, 21(1):64. doi: 10.1186/s12873-021-00458-8, 2021. IF=2.485
Ito T, Hirata-Mogi S, Watanabe T, Sugiyama T, Jin X, Kobayashi S, Tamiya N. Change of Use in Community Services among Disabled Older Adults during COVID-19 in Japan. Int. J. Environ. Res. Public Health, 18(3):1148. doi: 10.3390/ijerph18031148, 2021. IF=4.984
Jin X, Tamiya N, Uda K, Yasunaga H. The impact of additional payments on functional decline among long-term care health facility residents in Japan. Age and Ageing, 50(6):2055-2062. doi: 10.1093/ageing/afab121, 2021. IF=12.782
Abe K, Taniguchi Y, Kawachi I, Watanabe T, Tamiya N. Authors' reply to the letter from Dr. Kato. Geriatrics & gerontology international, 21(10) ,970, 2021. IF=3.387
Abe K, Taniguchi Y, Kawachi I, Watanabe T, Tamiya N. Municipal long-term care workforce supply and in-home deaths at the end of life: Panel data analysis with a fixed-effect model in Japan. Geriatrics & gerontology international, 21(8):712-717, doi: 10.1111/ggi.14200, 2021. IF=3.387
Ito T, Mori T, Takahashi H, Shimafuji N, Iijima K, Yoshie S, Tamiya N. Prevention services via public long-term care insurance can be effective among a specific group of older adults in Japan. BMC Health Services Research, 21(1):531, doi: 10.1186/s12913-021-06495-0, 2021. IF=2.908
Yamamoto R, Fujishima S, Sasaki J, Gando S, Saitoh D, Shiraishi A, Kushimoto S, Ogura H, Abe T, et al. Hyperoxemia during resuscitation of trauma patients and increased intensive care unit length of stay: inverse probability of treatment weighting analysis. World J Emerg Surg, 16(1):19, doi: 10.1186/s13017-021-00363-2, 2021. IF=4.100, 2021. IF=4.100
Aoki M, Abe T, Hagiwara S, Saitoh D, Oshima Ki. Embolization versus Surgery for Stabilized Patients with Solid Organ Injury. Journal of vascular and interventional radiology: JVIR, 32(8):1150-1155.e5. doi: 10.1016/j.jvir.2021.02.028, 2021. IF= 3.037
Fujishima S, Gando S, Saitoh D, Kushimoto S, Ogura H, Abe T, et al. Incidence and Impact of Dysglycemia in Patients with Sepsis Under Moderate Glycemic Control. SHOCK, 56(4):507-513. doi: 10.1097/SHK.0000000000001794, 2021. IF=2.960
Morii W, Ii R, Noguchi E, Watanabe T, Tamiya N. Analysis of patient factors associated with hospital visits for allergic rhinitis in apanese adult patients: A cross-sectional study. Auris Nasus Larynx, S0385-8146(21)00120-6, doi: 10.1016/j.anl.2021.03.026, 2021. IF=2.119
Nagata I, Abe T, et al. Intensive care unit model and in-hospital mortality among patients with severe sepsis and septic shock : a secondary analysis of a multicenter prospective observational study. Medicine, 100(21):e26132. doi: 10.1097/MD.0000000000026132, 2021. IF=1.552
Taira K, Mori T, Ishimaru M, Iwagami M, Sakata N, Watanabe T, Takahashi H, Tamiya N. Regional Inequality in Dental Care Utilization in Japan: An Ecological Study Using the National Database of Health Insurance Claims. The Lancet Regional Health - Western Pacific, 12:100170, doi: 10.1016/j.lanwpc.2021.100170, 2021. IF=8.559
Sugawara Y, Iwagami M, Yoshida Y, Kikuchi K, Ando R, Shinoda T, Ryuzaki M, Nakamoto H, Sakai K, Hanafusa N, Kashihara N, Nangaku M; COVID-19 Task Force Committee of the Japanese Association of Dialysis Physicians; Japanese Society for Dialysis Therapy; and the Japanese Society of Nephrology.Nationwide survey of the coronavirus disease 2019 prevention and treatment systems for kidney disease patients: a study of Japanese Society of Nephrology-certified educational facilities. Clin Exp Nephrol. 2021 Sep;25(9):996-1002. doi: 10.1007/s10157-021-02082-z. Epub 2021 May 31. IF=2.801
Sugawara Y, Iwagami M, Kikuchi K, Yoshida Y, Ando R, Shinoda T, Ryuzaki M, Nakamoto H, Sakai K, Hanafusa N, Kashihara N, Nangaku M; COVID-19 Task Force Committee of the Japanese Association of Dialysis Physicians, the Japanese Society for Dialysis Therapy, and the Japanese Society of Nephrology. Infection prevention measures for patients undergoing hemodialysis during the COVID-19 pandemic in Japan: a nationwide questionnaire survey. Ren Replace Ther, 2021;7(1):27. doi: 10.1186/s41100-021-00350-y. Epub 2021 May 29
GBD 2019 Tobacco Collaborators. Spatial, temporal, and demographic patterns in prevalence of smoking tobacco use and attributable disease burden in 204 countries and territories, 1990-2019: a systematic analysis from the Global Burden of Disease Study 2019. Lancet. 2021 Jun 19;397(10292):2337-2360. doi: 10.1016/S0140-6736(21)01169-7. Epub 2021 May 27. IF=79.323
You R, Mori T, Ke L, Wan Y, Zhang Y, Luo F, Feng D, Yu G, Liu J. Which Injected Antiosteoporotic Medication Is Worth Paying for? A Cost-Effectiveness Analysis of Teriparatide, Zoledronate, Ibandronate, and Denosumab for Postmenopausal Osteoporotic Women in China. Menopause 29(2), 210-218. DOI: 10.1097/gme.0000000000001911. 2021.
Enomoto Y, Iwagami M, Tsuchiya A, Morita K, Abe T, Kido T, Uda K, Inokuchi R, Yasunaga H, Inoue Y, Tamiya N. Dexmedetomidine use and mortality in mechanically ventilated patients with severe burns: A cohort study using a national inpatient database in Japan. Burns. 2021 Nov;47(7):1502-1510. doi: 10.1016/j.burns.2021.05.003. Epub 2021 May 12. IF=2.609
Taniguchi Y, Iwagami M, Sakata N, Watanabe T, Abe K, Tamiya N. Epidemiology of food choking deaths in Japan: Time trends and regional variations. Journal of Epidemiology, 31(5):356-360, doi: 10.2188/jea.JE20200057, 2021. IF=3.809
GBD 2019 Stroke Collaborators. Global, regional, and national burden of stroke and its risk factors, 1990-2019: a systematic analysis for the Global Burden of Disease Study 2019. Lancet Neurol. 2021 Oct;20(10):795-820. doi: 10.1016/S1474-4422(21)00252-0. Epub 2021 Sep 3. IF=44.182
Kuno T, So M, Miyamoto Y, Iwagami M, Takahashi M, Egorova NN. The association of COVID-19 antibody with in-hospital outcomes in COVID-19 infected patients. J Med Virol, 2021 Dec;93(12):6841-6844. doi: 10.1002/jmv.27260. Epub 2021 Aug 12. IF=2.327
Inomata T, Nakamura M, Iwagami M, Sung J, Nakamura M, Ebihara N, Fujisawa K, Muto K, Nojiri S, Ide T, Okano M, Okumura Y, Fujio K, Fujimoto K, Nagao M, Hirosawa K, Akasaki Y, Murakami A. Symptom-based stratification for hay fever: A crowdsourced study using the smartphone application AllerSearch. Allergy, 2021 Dec;76(12):3820-3824. doi: 10.1111/all.15078. Epub 2021 Sep 12. IF=13.146
Jin X, Tamiya N. The use of Japanese long-term care insurance claims in health services research: current status and perspectives. Glob Health Med, 3(3):142-148, doi: 10.35772/ghm.2021.01000, 2021.
Jo T, Michihata N, Yamana H, Morita K, Ishimaru M, Yamauchi Y, Hasegawa W, Urushiyama H, Uda K, Matsui H, Fushimi K, Yasunaga H, Nagase T. Risk of drug-induced interstitial lung disease in hospitalised patients: a nested case-control study. Thorax, 76(12):1193-1199, doi: 10.1136/thoraxjnl-2020-215824, 2021. IF= 10.844
Kuno T, Miyamoto Y, Iwagami M, Ishimaru M, Takahashi M, Egorova NN. The association of remdesivir and in-hospital outcomes for COVID-19 patients treated with steroids. J Antimicrob Chemother. 2021 Sep 15;76(10):2690-2696. doi: 10.1093/jac/dkab256. IF=5.790
Wada T, Shiraishi A, Gando S, Yamakawa K, Fujishima S, Saitoh D, Kushimoto S, Ogura H, Abe T, et al. Disseminated intravascular coagulation immediately after trauma predicts a poor prognosis in severely injured patients. Scientific Reports, 11(1):11031, doi: 10.1038/s41598-021-90492-0, 2021. IF= 3.998
GBD 2019 Under-5 Mortality Collaborators. Global, regional, and national progress towards Sustainable Development Goal 3.2 for neonatal and child health: all-cause and cause-specific mortality findings from the Global Burden of Disease Study 2019. Lancet. 2021 Sep 4;398(10303):870-905. doi: 10.1016/S0140-6736(21)01207-1. Epub 2021 Aug 17. IF=79.323
GBD 2019 Dementia Collaborators. Use of multidimensional item response theory methods for dementia prevalence prediction: an example using the Health and Retirement Survey and the Aging, Demographics, and Memory Study. BMC Med Inform Decis Mak. 2021 Aug 11;21(1):241. doi: 10.1186/s12911-021-01590-y. IF=2.796
Sakamoto T, Fujiogi M, Ishimaru M, Matsui H, Fushimi K, Yasunaga H. Comparison of postoperative infection after emergency inguinal hernia surgery with enterectomy between mesh repair and non-mesh repair: a national database analysis. Hernia. 26:217–223, DOI: 10.1007/s10029-021-02439-z, 2021. IF=4.73
Yokoyama Y, Briasoulis A, Ueyama H, Mori M, Iwagami M, Misumida N, Takagi H, Kuno T. Direct oral anticoagulants versus vitamin K antagonists in patients with atrial fibrillation and bioprosthetic valves: A meta-analysis. J Thorac Cardiovasc Surg, S0022-5223(21)01133-8. doi: 10.1016/j.jtcvs.2021.07.034. Online ahead of print, 2021.
Aoki, M., Abe, T., Matsumoto, S. et al. Delayed embolization associated with increased mortality in pelvic fracture with hemodynamic stability at hospital arrival. World J Emerg Surg. 16(1):21, DOI: 10.1186/s13017-021-00366-z, 2021. IF=4.100
Nakamura K, Nakano H, Naraba H, Mochizuki M, Takahashi Y, Sonoo T, Hashimoto H, Abe T, Hayakawa M, Yamakawa K. Vasopressin Loading for Refractory Septic Shock: A Preliminary Analysis of a Case Series. Front. Med., 8:644195. doi: 10.3389/fmed.2021.644195, 2021. IF=3.900
Mori T, Crandall C J, Fujii T, Ganz D A. Cost-effectiveness of sequential daily teriparatide/weekly alendronate compared with alendronate monotherapy for older osteoporotic women with prior vertebral fracture in Japan. Archives of Osteoporosis, 16(1):72. doi: 10.1007/s11657-021-00891-z, 2021. IF=2.017
Aoki M, Abe T, et al. Severe liver trauma among pediatric patients in the Japan Trauma Registry. World Journal of Pediatric Surgery, 4:e000270. doi:10.1136/wjps-2021-000270, 2021.
Itoh S, Mori T, Jeon B, Morioka N, Ito T, Jin X, Ogata Y, Tamiya N. Comparison of progression of care-need levels among long-term care recipients with and without advanced care management in a rural municipality of Japan: a population-based observational study. International Journal of Nursing Studies, 113, 103804, DOI: 10.1016/j.ijnurstu.2020.103804, 2021. IF=3.783
Ishikawa M, Iwagami M, Tamiya N. Characteristics of physicians working at geriatric health service facilities in Japan, 1996-2016.PLoS One. 2021 Apr 27;16(4):e0250589. doi: 10.1371/journal.pone.0250589. eCollection 2021. IF=3.240
Jin X, Abe K, Taniguchi Y, Watanabe T, Miyawaki, A, Tamiya N. Trajectories of long-term care expenditure during the last five years of life in Japan: a nationwide retrospective cohort study. Journal of the American Medical Directors Association, 22(11):2331-2336.e2, https://doi.org/10.1016/j.jamda.2021.01.084, 2021. IF=7.802
Kuno T, Yokoyama Y, Briasoulis A, Mori M, Iwagami M, Ando T, Takagi H, Bangalore S. Duration of Antiplatelet Therapy Following Transcatheter Aortic Valve Replacement: Systematic Review and Network Meta-Analysis. J Am Heart Assoc. 2021 May 4;10(9):e019490. doi: 10.1161/JAHA.120.019490. Epub 2021 Apr 17. IF=5.501
佐方信夫, 浜田将太, 土屋瑠見子, 佐竹昭介. 施設入所者のフレイル評価ツール:FRAIL-NH日本語版の作成と言語的妥当性の検証. 日本老年医学会雑誌, 58 巻, 1号, p. 164-166, 2021.
加藤浩樹, 池田奈由, 杉山雄大, 野村真利香, 由田克士, 西信雄. 海外における減塩政策による循環器疾患予防に関するシミュレーションモデルを用いた医療経済的評価研究の現況. 日本公衆衛生雑誌. Vol 68, 631-643, 2021.
Morita K, Fukahori H, Ogawara H, Iwagami M, Matsui H, Okura T, Itoh S, Fushimi K, Yasunaga H. Outcomes of a financial incentive scheme for dementia care by dementia specialist teams in acute-care hospitals: A difference-in-differences analysis of a nationwide retrospective cohort study in Japan. Int J Geriatr Psychiatry. 2021 Sep;36(9):1386-1397. doi: 10.1002/gps.5537. Epub 2021 Mar 23. IF=3.485
Ito T, Hirata-Mogi S, Watanabe T, Sugiyama T, Jin X, Kobayashi S, Tamiya N. Change of Use in Community Services among Disabled Older Adults during COVID-19 in Japan. Int. J. Environ. Res. Public Health, 18, 1148. https://doi.org/10.3390/ijerph18031148, 2021.
Kudo D, Goto T, Uchimido R, Hayakawa M, Yamakawa K, Abe T, etal. Coagulation Phenotypes in Sepsis and Effects of Recombinant Human Thrombomodulin: An Analysis of Three Multicentre Observational Studies. Critical Care, 25(1):114, doi: 10.1186/s13054-021-03541-5, 2021. IF=6.407
Kuroda N, Burkey MD, Wissow LS. Discovering common elements of empirically-supported self-help interventions for depression in primary care: a systematic review. Journal of General Internal Medicine, 36, 869–880, 2021. IF=4.597
Takizawa P, Wongsiri K, Sareedenchai P, Amornmahaphun S, Kuroda N, Hori A, Ichikawa M. Impact of duration of untreated psychosis on remission in first-episode schizophrenia in Thailand: a cohort study. Archive of Clinical Psychiatrtry, 42(12), 982-990, 2020.
Morita K, Fukahori H, Ogawara H, Iwagami M, Matsui H, Okura T, Itoh S, Fushimi K, Yasunaga H. Outcomes of a financial incentive scheme for dementia care by dementia specialist teams in acute-care hospitals: a difference-in-differences analysis of a nationwide retrospective cohort study in Japan. International Journal of Geriatric Psychiatry, https://doi.org/10.1002/gps.5537, 2021. IF= 2.675
Itoh H, Kaneko H, Kiriyama H, Kamon T, Fujiu K, Morita K, Michihata N, Jo T, Takeda N, Morita H, Yasunaga H, Komuro I. Metabolically Healthy Obesity and the Risk of Cardiovascular Disease in the General Population - Analysis of a Nationwide Epidemiological Database. Circ J, 85(6):914-920. doi: 10.1253/circj.CJ-20-1040, 2021. IF=2.540
Konishi T, Fujiogi M, Michihata N, Morita K, Matsui H, Fushimi K, Tanabe M, Seto Y, Yasunaga H. Comparison of short-term surgical outcomes between men and women with breast cancer: a retrospective study using nationwide inpatient data in Japan. Breast Cancer Res Treat, 186, 731–739, doi: 10.1007/s10549-020-06069-4, 2021. IF=3.831
Miyawaki A*, Evans CEL, Lucas PJ, Kobayashi Y. Relationship between social spending and childhood obesity in OECD Countries: an ecological study. BMJ Open, 11(2):e044205, http://doi.org/10.1136/bmjopen-2020-044205, 2021. (*corresponding author) IF=2.496
Kaneko H, Itoh H, Yotsumoto H, Kiriyama H, Kamon T, Fujiu K, Morita K, Michihata N, Jo T, Takeda N, Morita H, Yasunaga H, Komuro I. Impact of hospital volume on clinical outcomes of hospitalized heart failure patients: analysis of a nationwide database including 447,818 patients with heart failure. BMC Cardiovasc Disord, 21(1):49. doi: 10.1186/s12872-021-01863-4, 2021. IF=2.078
Kitamura S, Igarashi A, Yoshie S, Morita K, Jo T, Iijima K, Yamamoto-Mitani N. The pulmonary rehabilitation utilization rate among older people with chronic obstructive pulmonary disease in Japan: A retrospective study using medical and long-term care insurance claims data. Nihon Ronen Igakkai Zasshi, 58(1):111-118, doi: 10.3143/geriatrics.58.111, 2021.
塚崎栄里子, 岩上将夫, 佐藤 幹也, 田宮菜奈子. 一般集団における精神的苦痛を有する者の受療行動に関連する要因の検討/Factors related to mental health service utilization among individuals with mental distress in the general population. 日本公衆衛生雑誌, 68 (2), 118-130, https://doi.org/10.11236/jph.20-055, 2021.
Fukuda T, Ohashi-Fukuda N, Inokuchi R, Kondo Y, Taira T, Kukita I. Timing of Intravenous Epinephrine Administration during Out-of-Hospital Cardiac Arrest. Shock, 56(5):709-717, DOI: 10.1097/shk.0000000000001731, 2021. IF=2.960
Samejima Y, Inokuchi R, Iwashita K, Ikegami H, Musha Y, Jujo Y, Takao M. Arthroscopic ankle lateral ligament repair alone versus arthroscopic ankle lateral ligament repair with reinforcement by inferior extensor retinaculum. Arch Orthop Trauma Surg, 141, 987–995, 2021. IF=2.021
Takeuchi Y, Inokuchi R, Takao M, Glazebrook M, Martin Oliva X, Yamazaki T, Kubo M, Lowe D, Matsui K, Katakura M, Ozeki S, Ankle Instability Group. Three-dimensional analysis of anterior talofibular ligament strain patterns during cadaveric ankle motion using a miniaturized ligament performance probe. BMC Musculoskelet Disord, 22(1):208, 2021. IF=1.879
翠川晴彦, 太刀川弘和, 渡邊多永子, 田宮菜奈子, 新井哲明. わが国における各種統計にみる高齢者の飲酒実態. 老年精神医学雑誌, 32(1), 5-12, 2021.
Iwagami M, Kumazawa R, Miyamoto Y, Ito Y, Ishimaru M, Morita K, Hamada S, Tamiya N, Yasunaga H. Risk of Cancer in Association with Ranitidine and Nizatidine vs Other H2 Blockers: Analysis of the Japan Medical Data Center Claims Database 2005-2018. Drug Safety, 44(3), 361-371, doi: 10.1007/s40264-020-01024-0, 2020. IF=3.442
Abe T, Tokuda Y, Iriyama H, Iwagami M, Komori A, Sugiyama T, Tamiya N. Surgical mask use by healthcare personnel to prevent COVID-19 spread in a long-term care facility. JOURNAL OF GENERAL AND FAMILY MEDICINE, Epub, doi: 10.1002/jgf2.394, 2020.
Iwagami M, Kumazawa R, Miyamoto Y, Ito Y, Tamiya N, Yasunaga H. Cancer risk of ranitidine and nizatidine versus other H2 blockers: An analysis of the Japan medical data center claims database. Pharmacoepidemiology and Drug Safety. 29, 3:SI, 570, 2020. IF=2.918
Komori A, Iriyama H, Aoki M, Deshpande G A, Saitoh D, Naito T, Abe T. Assessment of Blood Consumption score for pediatrics (ped-ABC score) predicts transfusion requirements for children with trauma. Medicine, 100(9):e25014, doi: 10.1097/MD.0000000000025014, 2021. IF=1.552
Hagiwara A, Tanaka N, Inaba Y, Gando S, Shiraishi A, Saitoh D, Otomo Y, Ikeda H, Ogura H, Kushimoto S, Kotani J, Sakamoto Y, Shiino Y, Shiraishi S, Takuma K, Tarui T, Tsuruta R, Nakada T, Hifumi T, Yamakawa K, Takeyama N, Yamashita N, Abe T, et al. Predictors of severe sepsis-related in-hospital mortality based on a multicenter cohort study: The Focused Outcomes Research in Emergency Care in Acute Respiratory Distress Syndrome, Sepsis, and Trauma study. Medicine, 100(8):e24844, doi: 10.1097/MD.0000000000024844, 2021. IF=1.552
Sato M, Tamiya N, Jin X, Watanabe T, Takahashi H, Noguchi H. Impact of a Japanese Incentivization Program to Increase End-of-Life Care Outside of Hospitals. Journal of the American Medical Directors Association, 22(2):329-333, doi: 10.1016/j.jamda.2020.09.021, 2021. IF=4.367
北村智美, 五十嵐歩, 吉江悟, 森田光治良, 城大祐, 飯島勝矢, 山本則子. 高齢慢性閉塞性肺疾患患者の呼吸リハビリテーションの利用実態:医療介護レセプトデータ分析. 日本老年医学会雑誌, 58, 111-118, 2021.
杉山雄大, 今井健二郎, 東尚弘, 冨尾淳, 田宮菜奈子. COVID-19後の公衆衛生対応の強化に向けて:米国CDCの概説と日本版CDC構想への論点整理/Strengthening public health response after COVID-19: Review of the Centers for Disease Control and Prevention of the United States to envision "Japan CDC". 日本公衆衛生雑誌, 67(9)/pp.567-572, 2020.
森山葉子, 森川美絵, 中村裕美, 白岩健, 田宮菜奈子, 高橋秀人. 日本語版 ASCOT による要介護高齢者の社会的ケア関連 QOL の測定と関連要因. 保健医療科学, Vol.69, No.5, 460-470, 2020.
Jinnouchi H, Matsudaira K, Kitamura A, Kakihana H, Oka H, Hayama-Terada M, Yamagishi K, Kiyama M, Iso H. Effects of brief self-exercise education on the management of chronic low back pain: a community-based, randomized, parallel-group pragmatic trial. Mod Rheumatol, 9: 1-9, 2020.
Jinnouchi H, Ohira T, Kakihana H, Matsudaira K, Maeda M, Yabe H, Suzuki Y, Harigane M, Iso H, Kawada T, Yasumura S, Kamiya K. Lifestyle factors associated with prevalent and exacerbated musculoskeletal pain after the Great East Japan Earthquake: a cross-sectional study from the Fukushima Health Management Survey. BMC Public Health, 20: 677, 2020.
Takada T, Inokuchi R, Kim H, Sasaki S, Terada K, Yokota H, Hattori S, Mikami W, Kubota T, Fukuhara S. Is “Pain Before Vomiting” Useful?: Diagnostic Performance of the Classic Patient History Item in Acute Appendicitis. Am J Emerg Med, 41:84-89, 2021. IF=1.911
Konishi T, Fujiogi M, Michihata N, Morita K, Matsui H, Fushimi K, Tanabe M, Seto Y, Yasunaga H. Association between body mass index and localization of breast cancer: results from a nationwide inpatient database in Japan. Breast Cancer Res Treat, 185(1):175-182. doi: 10.1007/s10549-020-05934-6, 2021. IF=3.831
Hattori S, Yokota H, Takada T, Horikoshi T, Takishima H, Mikami W, Mukai H, Funakoshi H, Naganuma T, Yano T, Terada K, Inokuchi R, Tsuchiya S, Akutsu A, Saiga A, Kubota Y, Wada T, Takada A, FujimotoH, Uno T. Impact of Clinical Information on CT Diagnosis by Radiologists and Subsequent Clinical Management by Physicians in Patients with Acute Abdominal Pain. Eur Radiol, 31, pages5454–5463, doi: 10.1007/s00330-021-07700-8, 2021. IF=4.101
Shinya Y, Hasegawa H, Shin M, Kawashima M, Sugiyama T, Ishikawa O, Koizumi S, Suzuki Y, Nakatomi H, Saito N. Rotational Angiography-Based Gamma Knife Radiosurgery for Brain Arteriovenous Malformations: Preliminary Therapeutic Outcomes of the Novel Method. Neurosurgery, 2021.
Shigemi D, Ishimaru M, Matsui, H, et al. Suicide attempts during pregnancy and perinatal outcomes. J Psychirt Res, 11(133):101-105, doi:10.1016/j.jpsychires, 2020.
Hashimoto Y, Michihata N, Matsui H, Ishimaru M, et al. Recent trends in vitreoretinal surgery: a nationwide database study in Japan, 2010-2017. Jpm J Ophthalmol, 65(1):54-62, DOI: 10.1007/s10384-020-00777-6, 2020.
Miyamoto Y, Ohbe H, Ishimaru M, Matsui H, Fushimi K, Yasunaga H. Effect of tranexamic acid in patients with colonic diverticular bleeding: A nationwide inpatient database study. Journal of gastroenterology and hepatology, 36(4):999-1005, https://doi.org/10.1111/jgh.15247, 2020.
Miyamoto Y, Ohbe H, Ishimaru M, Matsui H, Fushimi K, Yasunaga H. The Effect of Carbazochrome Sodium Sulfonate in Patients with Colonic Diverticular Bleeding: Propensity Score Matching Analyses Using a Nationwide Inpatient Database. Internal medicine (Tokyo, Japan), 59(15):1789-1794, 2020.
Ohta R, Yoshinori R, Sato M, Maeno T. Challenges of using ICT regarding acute conditions in rural home care: A thematic analysis: Challenges of rural usage of ICT in rural home care. Journal of Interprofessional Education and Practice Vol. 20, 100349, 2020.
Miyakuni Y, Nakajima M, Ohbe H, Sasabuchi Y, Kaszynski RH, Ishimaru M, et al. Angiography versus colonoscopy in patients with severe lower gastrointestinal bleeding: a nation-wide observational study. Acute Med Surg, 7(1):e533, 2020.
Ueshima H, Yozu A, Takahashi H, Noguchi H, Tamiya N. The association between activities of daily living and long hours of care provided by informal caregivers using a nationally representative survey in Japan. SSM-Population Health, 11:100565, doi: 10.1016/j.ssmph.2020.100565, 2020.
Iwashita K, Jujo Y, Inokuchi R, Glazebrook M, Stone J, Takao M. Hybrid Ankle Reconstruction of Lateral Ligaments. Arthroscopy Techniques, 10(3), e931-e939, 2021.
Abe T, Tokuda Y, Iriyama H, Iwanami M, Komori A, Sugiyama T, Tamiya N. Surgical Mask Use by Health Care Personnel to Prevent COVID-19 Spread in Long-term Care Facility. J Gen Fam Med, 22(2):100-103. doi: 10.1002/jgf2.394, 2020.
Iwasaki Y, Ono Y, Inokuchi R, Ishida T, Kumada Y, Shinohara K. Intraoperative fluid management in hepato-biliary-pancreatic operation using stroke volume variation monitoring: a single-center, open-label, randomized pilot study. Medicine, 99(50):e23617. doi: 10.1097/MD.0000000000023617, 2020. IF=1.552
Fukushima K, Inokuchi R, Hirayama I, Hiruma T, Doi K. Early diagnosis and Antibiotic Treatment for Fulminant Clostridium difficile Infection. Clinical Case Reports, 9(2):729-731, 2020.
Komori A, Abe T, et al.Characteristics and outcomes of frail patients with suspected infection in intensive care units: a descriptive analysis from a multicenter cohort study. BMC Geriatr 20, 485, https://doi.org/10.1186/s12877-020-01893-1, 2020. IF=3.077
Itoh H, Kaneko H, Yotsumoto H, Kiriyama H, Kamon T, Fujiu K, Morita K, Michihata N, Jo T, Takeda N, Morita H, Yasunaga H, Komuro I. Serial Changes in Clinical Presentations and Outcomes of 5,740 Patients Requiring Repeated Hospital Admissions (Four or More Times) due to Worsened Heart Failure. Int Heart J, 61(6):1253-1257. doi: 10.1536/ihj.20-441, 2020. IF=1.906
Kaneko H, Itoh H, Kiriyama H, Kamon T, Fujiu K, Morita K, Michihata N, Jo T, Takeda N, Morita H, Yasunaga H, Komuro I. Restfulness from sleep and subsequent cardiovascular disease in the general population. Sci Rep, 10(1):19674. doi: 10.1038/s41598-020-76669-z, 2020. IF=3.998
Jinnouchi H, Matsudaira K, Kitamura A, Kakihana H, Oka H, Hayama-Terada M, Yamagishi K, Kiyama M, Iso H. Effects of brief self-exercise education on the management of chronic low back pain: a community-based, randomized, parallel-group pragmatic trial. Mod Rheumatol, 9:1-9, 2020. IF=2.113
Jinnouchi H, Ohira T, Kakihana H, Matsudaira K, Maeda M, Yabe H, Suzuki Y, Harigane M, Iso H, Kawada T, Yasumura S, Kamiya K. Lifestyle factors associated with prevalent and exacerbated musculoskeletal pain after the Great East Japan Earthquake: a cross-sectional study from the Fukushima Health Management Survey. BMC Public Health, 20: 677, 2020. IF=2.657
Kaneko H, Itoh H, Kamon T, Fujiu K, Morita K, Michihata N, Jo T, Morita H, Yasunaga H, Komuro I. Association of Cardiovascular Health Metrics With Subsequent Cardiovascular Disease in Young Adults. J Am Coll Cardiol, 76(20):2414-2416, doi: 10.1016/j.jacc.2020.09.545. 2020. IF=20.589
北村智美, 五十嵐歩, 吉江悟, 森田光治良, 城大祐, 飯島勝矢, 山本則子. 高齢COPD患者の呼吸リハビリテーションに関わるサービス利用実態:医療介護レセプトデータを用いた後方視的研究. 日本老年医学会雑誌, 58, 111-118, 2021.
Ikesu R, Miyawaki A, Sugiyama T, Nakamura M, Ninomiya H, Kobayashi Y. Trends in Diabetes Care during the COVID-19 Outbreak in Japan: an Observational Study. J Gen Intern Med. Vol 19, 1-3, 2021. IF=4.597
Inoue K, Goto A, Sugiyama T, Ramlau-Hansen CH, Liew Z. The Confounder-Mediator Dilemma: Should We Control for Obesity to Estimate the Effect of Perfluoroalkyl Substances on Health Outcomes? Toxics, 2020 Dec 20;8(4):125. IF=3.271
Nishi N, Ikeda N, Sugiyama T, Kurotani K, Miyachi M. Simulating the Impact of Long-Term Care Prevention Among Older Japanese People on Healthcare Costs From 2020 to 2040 Using System Dynamics Modeling. Front Public Health, Vol 8, 592471, 2020.
Inoue K, Nianogo R, Telesca D, Goto A, Khachadourian V, Tsugawa Y, Sugiyama T, Mayeda ER, Ritz B. Low HbA1c levels and all-cause or cardiovascular mortality among people without diabetes: the US National Health and Nutrition Examination Survey 1999-2015. Int J Epidemiol, 2020. IF=7.707
Iba A, Tomio J, Yamana H, Sugiyama T, Yoshiyama T, Kobayashi Y. Tuberculosis screening and management of latent tuberculosis infection prior to biologic treatment in patients with immune-mediated inflammatory diseases: A longitudinal population-based analysis using claims data. Health Sci Rep, Vol 11, e216, 2020.
Ikeda N, Nishi N, Sugiyama T, Noda H, Noda M. Effective coverage of medical treatment for hypertension, diabetes and dyslipidaemia in Japan: An analysis of National Health and Nutrition Surveys 2003-2017. J Health Serv Res Policy, Vol 26, 106-114, 2021
Abe T, Komori A, Shiraishi A, Sugiyama T, Iriyama H, Kainoh T, Saitoh D. Trauma complications and in-hospital mortality: failure-to-rescue. Crit Care, Vol 24, 223, 2020. IF=6.407
Miyashita S, Kuno T, Takagi H, Sugiyama T, Ando T, Valentin N, Shimada YJ, Kodaira M, Numasawa Y, Kanei Y, Bangalore S. Risk of amputation associated with sodium-glucose co-transporter 2 inhibitors: A meta-analysis of five randomized controlled trials. Diabetes Res Clin Pract, Vol 163, 108136, 2020.
Hasegawa H, Hanakita S, Shin M, Sugiyama T, Kawashima M, Takahashi W, Ishikawa O, Nakatomi H, Saito N. Re-Evaluation of the Size Limitation in Single-Session Stereotactic Radiosurgery for Brain Arteriovenous Malformations: Detailed Analyses on the Outcomes with Focusing on Radiosurgical Doses. Neurosurgery. Vol 86, 685-696, 2020.
Shimada K, Hamada S, Sawano M, Yoshie S, Iijima K, Miyata H. Guideline-based medications for older adults discharged after percutaneous coronary intervention in a suburban city of Japan: A cohort study using claims data. Tohoku Journal of Experimental Medicine, 252 (2), 143-152, 2020.
Kaneko H, Itoh H, Yotsumoto H, Kiriyama H, Kamon T, Fujiu K, Morita K, Michihata N, Jo T, Takeda N, Morita H, Yasunaga H, Komuro I. Association of Isolated Diastolic Hypertension Based on the Cutoff Value in the 2017 American College of Cardiology/American Heart Association Blood Pressure Guidelines With Subsequent Cardiovascular Events in the General Population. J Am Heart Assoc, 9(19):e017963, doi: 10.1161/JAHA.120.017963, 2020. IF=4.605
Kainoh T, Iriyama H, Komori A, Saitoh D, Naito T, Abe T. Risk factors of fat embolism syndrome after trauma: a nested case-control study using a nationwide trauma registry in Japan. Chest, 159(3):1064-1071. doi: 10.1016/j.chest.2020.09.268, 2020. IF=8.308
Abe T, Ikeda T, Tokuda Y, Ito J, Suzuki Y, Narahara C, Iriyama H, Sato K. A patient infected with SARS-CoV-2 over 100 days. QJM: An International Journal of Medicine, 114(1):47-49, DOI: 10.1093/qjmed/hcaa296, 2021. IF=2.529
Toyokawa S, Hasegawa J, Ikenoue T, Asano Y, Jojima E, Satoh S, Ikeda T, Ichizuka K, Takeda S, Tamiya N, Nakai A, Fujimori K, Maeda T, Masuzaki H, Suzuki H, Ueda S. Weekend and off-hour effects on the incidence of cerebral palsy: contribution of consolidated perinatal care. Environmental Health and Preventive Medicine, 25:52, https://doi.org/10.1186/s12199-020-00889-y, 2020. IF=2.710
Kaneko H, Itoh H, Yotsumoto H, Kiriyama H, Kamon T, Fujiu K, Morita K, Michihata N, Jo T, Takeda N, Morita H, Yasunaga H, Komuro I. Association of Cancer With Outcomes in Patients Hospitalized for Heart Failure. Circ J. 84(10):1771-1778, doi: 10.1253/circj.CJ-20-0314, 2020.IF=2.540
Hashimoto Y, Michihata N, Yamana H, Shigemi D, Morita K, Matsui H, Yasunaga H, Aihara M. Intraocular pressure-lowering medications during pregnancy and risk of neonatal adverse outcomes: a propensity score analysis using a large database. Br J Ophthalmol, bjophthalmol-2020-316198, 105(10):1390-1394, doi: 10.1136/bjophthalmol-2020-316198, 2020. IF=3.611
Ichizuka K, Toyokawa S, Ikenoue T, Satoh S, Hasegawa J, Ikeda T, Tamiya N, Masuzaki H, Iwashita M, Suzuki H, Takeda S. Risk factors for cerebral palsy in neonates due to placental abruption. Jounal of Obstetrics and Gynaecology Research, doi:10.1111/jog.14447, 2020. IF=1.392
Gando S, Shiraishi A, Wada T, Yamakawa K, Fujishima S, Saitoh D, Kushimoto S, Ogura H, Abe T, et al. A multicenter prospective validation study on disseminated intravascular coagulation in trauma-induced coagulopathy. Journal of Thrombosis and Haemostasis, 18: 2232-2244, 2020. IF=4.157
Takao M, Inokuchi R, Jujo Y, Iwashita K, Okugura K, Mori Y, Hayashi K, Komesu K, Glazebrook M. Clinical outcomes of concurrent surgery with weight bearing after modified lasso-loop stitch arthroscopic ankle stabilization. Knee Surg Sports Traumatol Arthrosc, https://doi.org/10.1007/s00167-020-06264-2, 2020. IF=3.166
Komaru Y, Inokuchi R, Iwagami M, Hamasaki Y, Nangaku M, Doi K. Inverse Correlation Between Incidence and Mortality of Acute Kidney Injury in Critically Ill Patients: A Systematic Review. Shock, 54(3):280-284, 2020. IF=2.960
Komaru Y, Inokuchi R, Iwagami M, Matsuura R, Hamasaki Y, Nangaku M, Doi K. Correlation between the Incidence and Attributable Mortality Fraction of Acute Kidney Injury: A Systematic Review. Blood Purif, 49(4):386-393, 2020. IF=2.116
Miyawaki A, Burke LG, Khullar D, Tsugawa Y. Comparison of 30-day readmission and emergency department revisit rates among homeless patients at teaching versus non-teaching hospitals. Social Science & Medicine, 263:113283, 2020. IF=3.616
Shinozaki N, Morita K, Matsui H, Jo T, Yasunaga H. Semisolid vs Liquid Nutrients and 30-Day Readmission in Gastrostomy Tube-Fed Patients: A Propensity-Matched Analysis. JPEN J Parenter Enteral Nutr, 45(4):720-728, doi: 10.1002/jpen.1928, 2020. IF=2.853
Nakao M, Okumura A, Hasegawa J, Toyokawa S, Ichizuka K, Kanayama N, Satoh S, Tamiya N, Nakai A, Fujimori K, Maeda T, Suzuki H, Iwashita M, Ikeda T. Fetal heart rate pattern in term or near-term cerebral palsy: a nationwide cohort study. American Journal of Obstetrics and Gynecology, 223(6):907.e1-907.e13. doi: 10.1016/j.ajog.2020.05.059, 2020. IF=6.502
Hanari K, Sugiyama T, Inoue M, Mayers T, Tamiya N. Caregiving Experience and Other Factors Associated with Having End-of-Life Discussions: A Cross-sectional Study of a General Japanese Population, Journal of Pain and Symptom Management, https://doi.org/10.1016/j.jpainsymman.2020.08.010, 61(3), 522-530, 2021. IF=3.077
Tsuchiya-Ito R, Ishizaki T, Mitsutake S, Hamada S, Yoshie S, Iijima K, Tamiya N. Association of household income with home-based rehabilitation and home help service utilization among long-term home care service users. BMC Geriatrics, 28;20(1):314, doi: 10.1186/s12877-020-01704-7, 2020. IF=3.077
Abe K, Miyawaki A, Kobayashi Y, Watanabe T, Tamiya N. Place of death associated with types of long-term care services near the end-of-life for home-dwelling older people in Japan: a pooled cross-sectional study. BMC Palliative Care, 19(1):121, doi: 10.1186/s12904-020-00622-0, 2020. IF=2.015
Aoki M, Abe T, Hagiwara S, Saitoh D, Oshima K. Isolated splenic injury among pediatric patients in Japan: Nationwide descriptive study. Journal of Pediatric Surgery, https://doi.org/10.1016/j.jpedsurg.2020.07.011, 2020. IF=1.919
Miyawaki A, Hasegawa K, Figueroa J F, Tsugawa Y. Hospital Readmission and Emergency Department Revisits of Homeless Patients Treated at Homeless-Serving Hospitals in the USA: Observational Study. Journal of General Internal Medicine, 35(9):2560-2568, doi: 10.1007/s11606-020-06029-0, 2020. IF=4.597
Jin X, Mori T, Sato M, Watanabe T, Noguchi H, Tamiya N. Individual and regional determinants of long-term care expenditure in Japan:Evidence from national long-term care claims. European Journal of Public Health. https://doi.org/10.1093/eurpub/ckaa065, 2020. IF=2.391
Abe T, Yamakawa K, Ogura H, Kushimoto S, Saitoh D, Fujishima S, Otomo Y, Kotani,J Umemura Y, Sakamoto Y, Sasaki J, Shiino Y, Takeyama N, Tarui T, Shiraishi S, Tsuruta R, Nakada T, Hifumi T, Hagiwara A, Ueyama M, Yamashita N, Masuno T, Ikeda H, Komori A, Iriyama H, Gando S & for the JAAM SPICE Study Group-Show fewer authors. Epidemiology of sepsis and septic shock in intensive care units between sepsis-2 and sepsis-3 populations: Sepsis Prognostication in Intensive Care Unit and Emergency Room (SPICE-ICU). Journal of Intensive Care, 8, 44, 2020. IF=3.103
Aoki M, Abe T, Hagiwara S, Saitoh D, Oshima K. Resuscitative endovascular balloon occlusion of the aorta may contribute to improved survival. Scandinavian Journal of Trauma, Resuscitation and Emergency Medicine, 28, 62, https://rdcu.be/b5l9x, 2020. IF=2.556
Kamata K, Abe T, Aoki M, Deshpande G, Saitoh D, Tokuda Y. Dynamic vital signs may predict in-hospital mortality in elderly trauma patients. Medicine, 99(25):e20741, doi: 10.1097/MD.0000000000020741, 2020. IF=1.870
Watanabe T, Sugiyama T, Takahashi H, Noguchi H, Tamiya N. Concordance of Hypertension, Diabetes, and Dyslipidemia in Married Couples: Cross Sectional Study using Nationwide Survey Data in Japan. BMJ Open, 10:e036281. doi:10.1136/bmjopen-2019-036281, 2020. IF=2.376
Inokuchi R, Iwashita K, Jujo Y, Takao M. Young Woman with Leg Mass. Annals of Emergency Medicine, 76(6):e125-e126, DOI:10.1016/j.annemergmed.2020.06.022, 2020. IF=5.266
Mori Y, Inokuchi R, Shinohara K. Ocular Chemosis, Hyperemia, Extroversion, and Exophthalmos After Facial Trauma. Emergency Medicine Journal, 38(6):476-484. doi: 10.1136/emermed-2020-209597, 2020. IF=2.307
Gallagher J, Bolt T, Tamiya N. Advance care planning in the community: factors of influence. BMJ Supportive & Palliative Care, doi: 10.1136/bmjspcare-2020-002221, 2020. IF=3.208
安藤裕一, 植嶋大晃, 渡邊多永子, 田宮菜奈子:日本の地域スポーツクラブにおける高齢者スポーツの実態と課題:総合型地域スポーツクラブ活動状況調査の分析. 日本公衆衛生雑誌, 67(5), 311-318, doi.10.11236/jph.67.5_311, 2020.
Miyawaki A, Kobayashi Y, Noguchi H, Watanabe T, Takahashi H, Tamiya N. Effect of Reduced Formal Care Availability on Formal/Informal Care Patterns and Caregiver Health: A Quasi-Experimental Study Using the Japanese Long-Term Care Insurance Reform. BMC Geriatrics, 20(1):207. doi: 10.1186/s12877-020-01588-7, 2020. IF=2.818
Gando S, Shiraishi A, Wada T, Yamakawa K, Fujishima S, Saitoh D, Kushimoto S, Ogura H, Abe T, Otomo Y, The Japanese Association for Acute Medicine (JAAM) Focused Outcomes Research in Emergency Care in Acute Respiratory Distress Syndrome Sepsis and Trauma (FORECAST) Study Group. A multicenter prospective validation study on disseminated intravascular coagulation in trauma-induced coagulopathy. Journal of Thrombosis and Haemostasis, https://doi.org/10.1111/jth.14931, 2020. IF=4.662
Gando S, Shiraishi A, Abe T, Kushimoto S, Mayumi T, Fujishima S, Hagiwara A, Shiino Y, Shiraishi S, Hifumi T, Otomo Y, Okamoto K, Sasaki J, Takuma K, Yamakawa K, The Japanese Association for Acute Medicine (JAAM) Sepsis Prognostication in Intensive Care Unit and Emergency Room (SPICE) (JAAM SPICE) Study Group. The SIRS criteria have better performance for predicting infection than qSOFA scores in the emergency department. Scientific Reports, 10:8095, 2020. IF=4.011
Takao M, Ozeki S, Oliva XM, Inokuchi R, Yamazaki T, Takeuchi Y, Kubo M, Lowe D, Matsui K, Katakura M, Ankle Instability Group, Glazebrook M. Strain pattern of each ligamentous band of the superficial deltoid ligament: a cadaver study. BMC Musculoskelet Disord, 21(1):289, doi: 10.1186/s12891-020-03296-0. 2020. IF=2.002
Aoki M, Abe T, Matsumura Y, Hagiwara S, Saitoh D, Oshima K. The off-hour effect among severe trauma patients: a nationwide cohort study in Japan. Surgery Today, 1-6, doi:10.1007/s00595-020-02027-1. 2020. IF=2.077
小竹理奈, 羽成恭子, 岩上将夫, 大河内二郎, 植嶋大晃, 田宮菜奈子:介護老人保健施設で看取りを行った遺族における看取りの満足度との関連要因/Factors related to bereaved family's satisfaction with end-of-life care at geriatric health services facility. 日本公衆衛生雑誌, 67巻6号, 2020.
Shimazui T, Nakada T, Walley KR, Oshima T, Abe T, Ogura H, Shiraishi A, Kushimoto S, Saitoh D, Fujishima S, Mayumi T, Shiino Y, Tarui T, Hifumi T, Otomo Y, Okamoto K, Umemura Y, Kotani J, Sakamoto Y, Sasaki J, Shiraishi S, Takuma K, Tsuruta R, Hagiwara A, Yamakawa K, Masuno T, Takeyama N, Yamashita N, Ikeda H, Ueyama M, Fujimi S, Gando S. Significance of body temperature in elderly patients with sepsis. Critical Care, 24:387, https://doi.org/10.1186/s13054-020-02976-6, 2020. IF=6.407
Abe T, Komori A, Shiraishi A, Sugiyama T, Iriyama H, Kainoh T, Saitoh D. Trauma complications and in-hospital mortality: Failure-to-rescue. Critical Care, 24:223, 2020. IF=6.959
Hifumi T, Fujishima S, Ubukata K, Hagiwara A, Abe T, Ogura H, Shiraishi A, Kushimoto S, Saitoh D, Mayumi T, Ikeda H, Iba T, Ueyama M, Otomo Y, Okamoto K, Umemura Y, Kotani J, Sakamoto Y, Sasaki J, Shiino Y, Shiraishi S, Takuma K, Tarui T, Tsuruta R, Nakada T, Yamakawa K, Masuno T, Takeyama N, Yamashita N, Fujimi S, Gando S on behalf of JAAM FORECAST group. Clinical characteristics of patients with severe sepsis and septic shock in relation to bacterial virulence of β-hemolytic Streptococcus and Streptococcus pneumonia. Acute Medicine & Surgery, 7:e513, https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1002/ams2.513, 2020.
Gando S, Fujishima S, Saitoh D, Shiraishi A, Yamakawa K, Kushimoto S, Ogurah H, Abe T, Mayumi T, Sasakil J, Kotani J, Takeyama N, Tsuruta R, Takuma K, Yamashita N, Shiraishi S, Ikeda H, Shiino Y, Tarui T, Nakada T, Hifumi T, Otomo Y, Okamoto K, Sakamoto Y, Hagiwara A, Masuno T, Ueyama M, Fujimi S, Umemura Y, on behalf of the Japanese Association for Acute Medicine (JAAM) Focused Outcomes Research in Emergency Care in Acute Respiratory Distress Syndrome, Sepsis and Trauma (FORECAST) Study Group. The significance of disseminated intravascular coagulation on multiple organ dysfunction during the early stage of acute respiratory distress syndrome. Thrombosis Research, 191, 15-21, 2020. IF=3.266
Hamano J, Hanari K, Tamiya N. End-of-life care preferences of the general public and recommendations of healthcare providers: a nationwide survey in Japan. BMC palliative care, 19(1)/p.38, doi: 10.1186/s12904-020-00546-9, 2020. IF=2.922
Suzuki T, Iwagami M, Hamada S, Matsuda T, Tamiya N. Number of consulting medical institutions and risk of polypharmacy in community-dwelling older people under a healthcare system with free access: a cross-sectional study in Japan. BMC Health Services Research, 20(1):359. doi:10.1186/s12913-020-05205-6, 2020. IF=1.932
You R, Zhang Y, Wu D, Liu J, Qian X, Luo N, Mori T. Cost-effectiveness of zoledronic acid versus oral alendronate for postmenopausal osteoporotic women in China. Frontiers in Pharmacology, section Pharmaceutical Medicine and Outcomes Research, https://doi.org/10.3389/fphar.2020.00456, 2020. IF=3.845
Okazaki A, Oyama Y, Ban H, Miyaji Y, Moody S. The first report of calcified amorphous tumor complicated by infectious endocarditis: a case report and review of literature. Am J Case Rep, 21:e922960, doi:10.12659/AJCR.922960, 2020.
Nakata H, Yamakawa K, Kabata D, Umemura Y, Ogura H, Gando S, Shintani A, Shiraishi A, Saitoh D, Fujishima S, Mayumi T, Kushimoto S, Abe T, et al. Identifying Septic Shock Populations Benefitting from Polymyxin B Hemoperfusion: A Prospective Cohort Study Incorporating a Restricted Cubic Spline Regression Model. Shock, doi:10.1097/SHK.0000000000001533, 2020. IF=2.960
Komaru Y, Inokuchi R, Iwagami M, Hamasaki Y, Nangaku M, Doi K. Inverse Correlation Between Incidence and Mortality of Acute Kidney Injury in Critically Ill Patients: A Systematic Review. Shock. doi: 10.1097/SHK.0000000000001511, 2020. IF=3.083
岩上将夫, 奥山絢子:日々集められている診療情報を用いて薬の安全性や効果を検討する時に報告するべきこと~ RECORD-PE とは?. 医療の質・安全学会誌, 第15巻, 第1号, 2020.
Komaru Y, Inokuchi R, Iwagami M, Matsuura R, Hamasaki Y, Nangaku M, Doi K. Correlation between the Incidence and Attributable Mortality Fraction of Acute Kidney Injury: A Systematic Review. Blood Purif. 49(4):386-393, doi: 10.1159/000505568, 2020. IF=2.363
谷口雄大, 渡邊多永子, 翠川晴彦, 太刀川弘和, 田宮菜奈子:全国市区町村別にみた自宅死に占める外因死の割合. 厚生の指標, 67(3), 13-16頁, 2020
長田斎, 古谷野亘, 安藤雄一, 澤岡詩野, 甲斐一郎:大都市居住傘寿者のコホート調査――追跡対象者の特性と4年6カ月後の生命予後および介護・医療サービスの利用状況. 厚生の指標, 67(1), 1-8, 2020
Aoki M, Abe T, Saitoh D, HagiwaraS, Oshima K. Severe trauma patient volume was associated with decreased mortality. European Journal of Trauma and Emergency Surgery, https://doi.org/10.1007/s00068-020-01352-x, 2020. IF=1.781
Kushimoto S, Abe T, Ogura H, Shiraishi A, Saitoh D, Fujishima S, Mayumi T, Hifumi T, Shiino Y, Nakada T, Tarui T, Otomo Y, Okamoto K, Umemura Y, Kotani J, Sakamoto Y, Sasaki J, Shiraishi S, Takuma K, Tsuruta R, Hagiwara A, Yamakawa K, Masuno T, Takeyama N, Yamashita N, Ikeda H, Ueyama M, Fujimi S, Gando S, on behalf of JAAM FORECAST group. Impact of Blood Glucose Abnormalities on Outcomes and Disease Severity in Patients with Severe Sepsis: An Analysis from a Multicenter, Prospective Survey of Severe Sepsis. PLoS One, 15(3):e0229919, doi: 10.1371/journal.pone.0229919, eCollection, 2020. IF=2.740
Shinya Y, Miyawaki S, Kumagai I, Sugiyama T, Takenobu A, Saito N, Teraoka A. Risk Factors and Outcomes of Cerebral Stroke in End-Stage Renal Disease Patients Recenakatraiving Hemodialysis. J Stroke Cerebrovasc Dis.104657, 2020. IF=1.646
Kuno T, Takagi H, Ando T, Sugiyama T, Miyashita S, Valentin N, Shimada YJ, Kodaira M, Numasawa Y, Briasoulis A, Burger A, Bangalore S. Oral Anticoagulation for Patients with Atrial Fibrillation on Long-Term Hemodialysis. J Am Coll Cardiol. Vol 75, 273-285, 2020. IF=18.639
Abe T, Suzuki T, Kushimoto S, Fujishima S, Sugiyama T, Iwagami M, Ogura H, Shiraishi A, Saitoh D, Mayumi T, Iriyama H, Komori A, Nakada T, Shiino Y, Tarui T, Hifumi T, Otomo Y, Okamoto K, Umemura Y, Kotani J, Sakamoto Y, Sasaki J, Shiraishi S, Tsuruta R, Hagiwara A, Yamakawa K, Takuma K, Masuno T, Takeyama N, Yamashita N, Ikeda H, Ueyama M, Gando S, for JAAM FORECAST group Medicine. History of diabetes may delay antibiotic administration in patients with severe sepsis presenting to emergency departments. Medicine, 99(11):e19446. doi: 10.1097/MD.0000000000019446, 2020. IF=1.870
Komori A, Abe T, Kushimoto S, Ogura H, Shiraishi A, Saitoh D, Fujishima S, Mayumi T, Naito T, Hifumi T, Shiino Y, Nakada T, Tarui T, Otomo Y, Okamoto K, Umemura Y, Kotani J, Sakamoto Y, Sasaki J, Shiraishi S, Takuma K, Tsuruta R, Hagiwara A, Yamakawa K, Masuno T, Takeyama N, Yamashita N, Ikeda H, Ueyama M, Fujimi S, Gando S, on behalf of JAAM FORECAST group. Characteristics and outcomes of bacteremia among patients with severe sepsis: A descriptive analysis from a multicenter, prospective cohort study. Scientific Reports, 10(1):2983. doi: 10.1038/s41598-020-59830-6, 2020. IF=3.998
Hamada S, Kojima T, Maruoka H, Ishii S, Hattori Y, Okochi J, Akishita M. Utilization of drugs for the management of cardiovascular diseases at intermediate care facilities for older adults in Japan. Arch Gerontol Geriatr. 25;88:104016, doi:10.1016/j.archger.2020.104016, 2020. IF=2.611
Kido T, Iwagami M, Yasunaga H, Abe T, Enomoto Y, Matsui H, Fushimi K, Takada H, Tamiya N. Outcomes of paediatric out-of-hospital cardiac arrest according to hospital characteristic defined by the annual number of paediatric patients with invasive mechanical ventilation: a nationwide study in Japan. Resuscitation, 148:49-56. doi: 10.1016/j.resuscitation.2019.12.020, 2020. IF=4.572 
Hasegawa S, Sada R, Yaegashi M, Morimoto K, Mori T. 1g versus 2 g daily intravenous ceftriaxone in the treatment of community onset pneumonia – a propensity score analysis of data from a Japanese multicenter registry. BMC Infectious Diseases, 19:1079, 2019. IF=2.565 
Hasegawa H, Hanakita S, Shin M, Sugiyama T, Kawashima M, Takahashi W, Ishikawa O, Nakatomi H, Saito N. Re-Evaluation of the Size Limitation in Single-Session Stereotactic Radiosurgery for Brain Arteriovenous Malformations: Detailed Analyses on the Outcomes with Focusing on Radiosurgical Doses. Neurosurgery. 86(5):685-696, doi: 10.1093/neuros/nyz280, 2019. IF=4.605
Iriyama H, Abe T, Kushimoto S,Fujishima S, Ogura H, Shiraishi A, Saitoh D, Mayumi T, Naito T, Komori A, Hifumi T, Shiino Y, NakadaT, Tarui T, Otomo Y, Okamoto K, Umemura Y, Kotani J, Sakamoto Y, Sasaki J, Shiraishi S, Takuma K, Tsuruta R, Hagiwara A, Yamakawa K, Masuno Tomohiko, Takeyama N, Yamashita Norio, Ikeda H, Ueyama M, Fujimi S, Gando S, JAAM FORECAST group. Risk modifiers of acute respiratory distress syndrome in patients with non-pulmonary sepsis: a retrospective analysis of the FORECAST study. Journal of Intensive Care,8:7. doi: 10.1186/s40560-020-0426-9. eCollection 2020. IF=2.873
Yamakawa K, Gando S, Ogura H, Umemura Y, Kabata D, Shintani A, Shiraishi A, Saitoh D, Fujishima S, Mayumi T, Kushimoto S, Abe T, Shiino Y, Nakada TA, Tarui T, Hifumi T, Otomo Y, Okamoto K, Kotani J, Sakamoto Y, Sasaki J, Shiraishi SI, Takuma K, Tsuruta R, Hagiwara A, Masuno T, Takeyama N, Yamashita N, Ikeda H, Ueyama M, Fujimi S, Japanese Association for  Acute Medicine ( JAAM Focused Outcomes Research in Emergency Care in Acute Respiratory, Distress Syndrome, Sepsis Trauma, FORECAST ) Study Group. Identifying Sepsis Populations Benefitting from Anticoagulant Therapy: A Prospective Cohort Study Incorporating a Restricted Cubic Spline Regression Model. Thrombosis and haemostasis, 119(11), 1740-1751, 2019. IF=4.379
Fujishima S, Gando S, Saitoh D, Kushimoto S, Ogura H, Abe T, Shiraishi A, Mayumi T, Sasaki J, Kotani J, Takeyama N, Tsuruta R, Takuma K, Yamashita N, Shiraishi SI, Ikeda H, Shiino Y, Tarui T, Nakada TA, Hifumi T, Otomo Y, Okamoto K, Sakamoto Y, Hagiwara A, Masuno T, Ueyama M, Fujimi S, Yamakawa K, Umemura Y, JAAM FORECAST ARDS Study Group. Demographics, Treatments, and Outcomes of Acute Respiratory Distress Syndrome: The Focused Outcomes Research in Emergency Care in Acute Respiratory Distress Syndrome, Sepsis, and Trauma (Forecast) Study. Shock, 53(5):544-549. doi: 10.1097/SHK.0000000000001416. 2020. IF=2.960
Mori T(corresponding), Crandall C.J., Ganz A.D. Cost-Effectiveness of Sequential Teriparatide/Alendronate versus Alendronate-only Strategies in High-risk Osteoporotic Women in the US: Analyzing the Impact of Generic or Biosimilar Teriparatide. JBMR Plus 2019, 3(11): e10233, 2019.
Komori A, Abe T, Kushimoto S, Ogura H, Shiraishi A, Deshpande GA, Saitoh D, Fujishima S, Mayumi T, Gando S. Clinical features of patients with candidemia in sepsis. Journal of general and family medicine, 20(4) 161-163, 2019.
Yano Y, Sakata N, Fushimi K. Establishing a hospital transfusion management system promotes appropriate clinical use of human albumin in Japan: a nationwide retrospective study. BMC Health Serv Res, 19(1):999, 2019. IF=1.987
Suginaka M, Abe T, Murata K, Ishihara T, Okamoto K, Tanaka H. Characteristics of indoor injuries in hotels compared with home among young children. Pediatrics international,https://doi.org/10.1111/ped.14099, 2019. IF=0.939
Hasegawa S, Shiraishi A, Yaegashi M, Hosokawa N, Morimoto K, Mori T. Ceftriaxone versus ampicillin/sulbactam for the treatment of aspiration-associated pneumonia in adults, J. Comp. Eff. Res. (2019) 8(15), 1275–1284, https://doi.org/10.2217/cer-2019-0041, 2019. IF=1.485
Kashiwagi M, Tamiya N. Awareness-raising activities for community residents about decision-making regarding end-of-life care: A nationwide survey in Japan municipalities. Geriatrics & Gerontology International, 20(1) :72-77, doi: 10.1111/ggi.13812, 2019. IF=2.022
渡邊多永子, 田宮菜奈子, 高橋秀人:全国データによる我が国のヤングケアラーの実態把握―国民生活基礎調査を用いて―. 厚生の指標, 66(13), 31-35頁, 2019.
Kojima G, Walters K, Iliffe S, Taniguchi Y, Tamiya N. Marital Status and Risk of Physical Frailty: A Systematic Review and Meta-analysis. The Journal of the American Medical Directors Association, https://www.jamda.com/article/S1525-8610(19)30698-X/pdf, 2019. IF=4.367
Inokuchi R, Sato H, Maehara H, Iwagami M. Association between railway station characteristics and the annual incidence of automated external defibrillator use in the station: analysis of data from the Yamanote Line in Tokyo. Resuscitation. pii: S0300-9572(19)30668-9. doi: 10.1016/j.resuscitation.2019.10.019, 2019. IF=4.572
Midorikawa H, Tachikawa H, Aiba M, Arai T, Watanabe T, Tamiya N. Factors associated with high‐risk drinking in older adults: Evidence from a national survey in Japan. Geriatrics & Gerontology International, doi: 10.1111/ggi.13808, 2019. IF=2.118
Inoue M, Hanari K, Hamano J, Gallagher J, Tamiya N. Current Engagement in Advance Care Planning in Japan and Its Associated Factors. Gerontology and Geriatric Medicine, Volume 5: 1–7, https://doi.org/10.1177/2333721419892694, 2019. IF=2.118
Masumoto S, Sato M, Maeno T, Ichinohe Y, Maeno T. Factors facilitating home death in non-cancer elderly patients receiving home medical care. Geriatr Gerontol Int, 19(12), 1231-1235, doi:10.1111/ggi.13800, 2019. IF=2.118
Ohta R R, Sato M, Maeno T. The relationship between sense of a life worth living and local self‐governance: A cross‐sectional study. J Gen Fam Med, 00 :1-6, 2019.
Abe T, Kushimoto S, Tokuda Y, Phillips GS, Rhodes A, Sugiyama T, Komori A, Iriyama H, Ogura H, Fujishima S, Shiraishi A, Saitoh D, Mayumi T, Naito T, Takuma K, Nakada T, Shiino Y, Tarui T, Hifumi T, Otomo Y, Okamoto K, Umemura Y, Kotani J, Sakamoto Y, Sasaki J, Shiraishi S, Tsuruta R, Hagiwara A, Yamakawa K, Masuno T, Takeyama N, Yamashita N, Ikeda H, Ueyama M, Gando S; JAAM FORECAST group. Implementation of earlier antibiotic administration in patients with severe sepsis and septic shock in Japan: A descriptive analysis of a prospective observational study. Critical Care, 23:360 https://doi.org/10.1186/s13054-019-2644-x, 2019. IF=6.407
Hamano J, Hanari K, Tamiya N. Attitudes and Other Factors Influencing End-of-Life Discussion by Physicians, Nurses, and Care Staff: A Nationwide Survey in Japan. American Journal of Hospice and Palliative Medicine, 37(4):258-265, https://doi.org/10.1177/1049909119876568. 2019. IF=1.655
Mori T, Crandall C J, Ganz DA. Cost‐Effectiveness of Sequential Teriparatide/Alendronate versus Alendronate‐only Strategies in High‐risk Osteoporotic Women in the US: Analyzing the Impact of Generic/Biosimilar Teriparatide, JBMR Plus, https://doi.org/10.1002/jbm4.10233, 2019.
Fu R, Noguchi H, Kaneko S, Kawamura A,Kang C, Takahashi H, Tamiya N. How do cardiovascular diseases harm labor force participation? Evidence of nationally representative survey data from Japan, a super-aged society. PLoS ONE, 14(7): e0219149. https://doi.org/10.1371/journal.pone.0219149, 2019. IF=2.766
Monma T, Takeda F, Noguchi H, Takahashi H, Watanabe T, Tamiya N. Exercise or sports in midlife and healthy life expectancy: an ecological study in all prefectures in Japan. BMC public health, 19(1) p1238, 2019-04 IF=2.567
Abe T. Author’s response to letter “Confounding factors for the effect of misdiagnosis of site of infection on in-hospital mortality”. Critical Care (2019) 23:294, https://ccforum.biomedcentral.com/articles/10.1186/s13054-019-2577-4#Sec1, 2019. IF=6.959
Matsuda T, Iwagami M, Suzuki T, Jin X, Watanabe T, Tamiya N. Correlation between the Barthel Index and care need levels in the Japanese long-term care insurance system. Geriatrics Gerontology International, 19(11):1186-1187. doi: 10.1111/ggi.13777, 2019. IF=2.118
Kuno T, Takagi H, Sugiyama T, Ando T, Miyashita S, Valentin N, Shimada YJ, Kodaira M, Numasawa Y, Kanei Y, Hayashida K, Bangalore S. Antithrombotic strategies after transcatheter aortic valve implantation: Insights from a network meta-analysis. Catheter Cardiovasc Interv. doi: 10.1002/ccd.28498, 2019. IF=2.551
Abe K, Miyawaki A, Kobayashi Y, Nogchi H, Takahashi H, Tamiya N. Receiving the home care service offeredby certified care workers prior to a patients’ death and the probability of a home death: observational research using an instrumental variable method from Japan. BMJ Open 2019;9:e026238. doi:10.1136/bmjopen-2018-026238, 2019. IF=2.376
Moriyama Y, Bolt T, Luptak M, Tamiya N. Estimating potential cost containment through provision of unplanned institutional respite services to support home-based care within Japan’s long-term care insurance system. OBM Geriatrics. 3(3), doi:10.21926/obm.geriatr.1903061, 2019.
Adomi M, Iwagami M, Kawahara T, Hamada S, Iijima K, Yoshie S, Ishizaki T, Tamiya N. Factors associated with long-term urinary catheterisation and its impact on urinary tract infection among older people in the community: a population-based observational study in a city in Japan. BMJ Open, 9(6):e028371, doi:10.1136/bmjopen-2018-028371, 2019. IF=2.376
Mayers T, Kashiwagi S, Mathis B J, Kawabe M, Gallagher J, Morales Aliaga M L, Kai I, Tamiya N. International review of national-level guidelines on end-oflife care with focus on the withholding and withdrawing of artificial nutrition and hydration. Geriatrics & Gerontology nternational, 19(9):847-853, doi: 10.1111/ggi.13741, 2019. IF=2.118
Sugiyama T, Imai K, Ihara-Sugiyama N, Tanaka H, Yanagisawa-Sugita A, Sasako T, Higashi T, Okamura T, Yamauchi T, Ueki K, Ohsugi M, Kadowaki T. Variation in process quality measures of diabetes care by region and institution in Japan during 2015–2016: An observational study of nationwide claims data. Diabetes Research and Clinical Practice, https://doi.org/10.1016/j.diabres.2019.05.029, 2019.
Fujishima S, Gando S, Saitoh D, Kushimoto S, Ogura H, Abe T, et al. Trends in sepsis care in Japan: Comparison of two sepsis cohort studies conducted by the Japanese Association for Acute Medicine. Acute medicine and surgery, 6(4): 425–427, 2019.
Shinya Y, Hasegawa H, Shin M, Sugiyama T, Kawashima M, Takahashi W, Iwasaki S, Kashio A, Nakatomi H, Saito N. Long-Term Outcomes of Stereotactic Radiosurgery for Vestibular Schwannoma Associated with Neurofibromatosis Type 2 in Comparison to Sporadic Schwannoma. Cancers (Basel). Vol 11, 1498, 2019. IF=6.162
佐藤幹也, 前野哲博, 田宮菜奈子:高齢化に伴う今後の外来診療需要の推計と総合診療の役割. 厚生の指標, 66(7), 20-25頁, 2019.
上田幸夫, 佐藤進, 新井孝男, 山本秀樹, 荻野亮吾, 丹間康仁, 上田孝典:特集:日本公民館学会の研究の到達点と課題 —年報からみた15年とこれから—. 日本公民館学会年報, 16 巻, 16-32, 2019
Iwagami M, Taniguchi Y, Jin X, Adomi M, Mori T, Hamada S, Shinozaki T, Suzuki M, Uda K, Ueshima H, Iijima K, Yoshie S, Ishizaki T, Ito T, Tamiya N. Association between recorded medical diagnoses and incidence of long-term care needs certification: a case control study using linked medical and long-term care data in two Japanese cities. Annals of Clinical Epidemiology;1(2):56–68, 2019.
Matsubara T, Yamakawa K, Umemura Y, Gando S, Ogura H, Shiraishi A, Kushimoto S, Abe T, et al. Significance of plasma fibrinogen level and antithrombin activity in sepsis: a multicenter cohort study using a cubic spline model. Thrombosis Research, 181:17-23, https://doi.org/10.1016/j.thromres.2019.07.002, 2019. IF=3.266
Sugiyama T, Oba K, Kobayashi Y. Risk-Stratified Incidence of Renal Replacement Therapy Initiation: A Longitudinal Analysis Using Medical Claims and Health Checkup Data. The Tohoku Journal of Experimental Medicine, 248(2), 125-135, https://doi.org/10.1620/tjem.248.125, 2019
Kondo Y, Gibo K, Abe T, Fukuda T, Kukita I. Association of prehospital oxygen administration and mortality in severe trauma patients (PROMIS) A nationwide cohort study. Medicine, 98(27):e16307. doi: 10.1097/MD.0000000000016307, 2019. IF=1.870
Aoki M, Abe, T, et al. Association of Prehospital Epinephrine Administration With Survival Among Patients With Traumatic Cardiac Arrest Caused By Traffic Collisions, Scientific Reports, 9: 9922, doi: 10.1038/s41598-019-46460-w, 2019.
Omori J, Umeda M, Asahara K, Iguchi A, Kageyama M, Konishi M, Watai I, Tamiya N, Murashima S. Vitalizing public health activities through community assessment: A report of the Committee on Public Health Nursing 2014-2017. Japanese Journal of Public Health, 66(3):121-128, doi: 10.11236/jph.66.3_121, 2019.
Iwagami M, Kobayashi Y, Tsukazaki E, Watanabe T, Sugiyama T, Wada T, Hara A, Tamiya N. Associations between self‐reported hearing loss and outdoor activity limitations, psychological distress and self‐reported memory loss among older people: Analysis of the 2016 Comprehensive Survey of Living Conditions in Japan. Geriatrics and Gerontology, https://doi.org/10.1111/ggi.13708, 2019. IF=2.118
Yamakawa K, Gando S, Ogura H, Umemura Y, Kabata D, Shintani A, Shiraishi A, Saitoh D, Fujishima S, Mayumi T, Kushimoto S, Abe T, Shiino Y, Nakada TA, Tarui T, Hifumi T, Otomo Y, Okamoto K, Kotani J, Sakamoto Y, Sasaki J, Shiraishi SI, Takuma K, Tsuruta R, Hagiwara A, Masuno T, Takeyama N, Yamashita N, Ikeda H, Ueyama M, Fujimi S, Japanese Association for  Acute Medicine ( JAAM Focused Outcomes Research in Emergency Care in Acute Respiratory, Distress Syndrome, Sepsis Trauma, FORECAST ) Study Group. Optimal Target of Anticoagulant Therapy for Sepsis: A Prospective CohortIncorporating a Restricted Cubic Spline Regression Model. Thromb Haemost, 119(11):1740-1751, doi: 10.1055/s-0039-1693740, 2019. IF=4.952
Ihara-Sugiyama N, Sugiyama T, Tanaka H, Ueki K, Kobayashi Y, Ohsugi M. Comparison of effectiveness and drug cost between dipeptidyl peptidase‐4 inhibitor and biguanide as the first‐line anti‐hyperglycaemic medication among Japanese working generation with type 2 diabetes. Journal of Evaluation in Clinical Practice. 1-9, doi:10.1111/jep.13171, 2019. IF=1.483
Hasegawa J, Ikeda T, Toyokawa S, Jojima E, Satoh S, Ichizuka K, Tamiya N, Nakai A, Fujimori K, Maeda T, Takeda S, Suzuki H, Ueda S, Iwashita M, Ikenoue T. Obstetric factors associated with uterine rupture in mothers who deliver infants with cerebral palsy. Journal of Maternal-Fetal & Neonatal Medicine, https://doi.org/10.1080/14767058.2019.1611775 , 2019. IF=1.569
Tanaka H, Sugiyama T, Ihara-Sugiyama N, Ueki K, Kobayashi Y, Ohsugi M. Changes in the quality of diabetes care in Japan between 2007 and 2015: A repeated cross-sectional study using claims data. Diabetes Research and Clinical Practice, Vol 149, 188-199, doi: 10.1016/j.diabres.2019.02.001, 2019. IF=2.548
河野禎之, 山中克夫, 伊藤智子, 野口晴子, 高橋秀人, 田宮菜奈子. 認知症の要介護者における介護サービスの利用に伴う自己負担額に関する研究―国民生活基礎調査介護票をもとにー. 厚生の指標, 66(5)/pp.1-8, 2019.
Yamasaki Y, Tamiya N, Yamamoto H, Miyaishi S. Unintentional Injury Deaths among Children: A Descriptive Study Using Medico-legal Documents in Okayama Prefecture, Japan (2001−2015). Acta Medica Okayama, 73( 2) pp. 117-125, 2019. IF=0.41
Gando S, Shiraishi A, Yamakawa K, Ogura H, Saitoh D, Fujishima S, Mayumi T, Kushimoto S, Abe T, Shiino Y, Nakada TA, Tarui T, Hifumi T, Otomo Y, Okamoto K, Umemura Y, Kotani J, Sakamoto Y, Sasaki J, Shiraishi SI, Takuma K, Tsuruta R, Hagiwara A, Masuno T, Takeyama N, Yamashita N, Ikeda H, Ueyama M, Fujimi S; Japanese Association for Acute Medicine (JAAM) Focused Outcomes Research in Emergency Care in Acute Respiratory Distress Syndrome, Sepsis and Trauma (FORECAST) Study Group. Role of disseminated intravascular coagulation in severe sepsis. Thromb Res. 2019 Apr 26;178:182-188. doi: 10.1016/j.thromres.2019.04.025. IF=2.779
Matsumura Y, Nakada TA, Abe T, Ogura H, Shiraishi A, Kushimoto S, Saitoh D, Fujishima S, Mayumi T, Shiino Y, Tarui T, Hifumi T, Otomo Y, Okamoto K, Umemura Y, Kotani J, Sakamoto Y, Sasaki J, Shiraishi SI, Takuma K, Tsuruta R, Hagiwara A, Yamakawa K, Masuno T, Takeyama N, Yamashita N, Ikeda H, Ueyama M, Fujimi S, Gando S; JAAM FORECAST Study Group. Nighttime and non-business days are not associated with increased risk of in-hospital mortality in patients with severe sepsis in intensive care units in Japan: The JAAM FORECAST study. J Crit Care, 52:97-102. doi: 10.1016/j.jcrc.2019.04.021, 2019. IF=2.872
Abe T, et al. In-hospital mortality associated with the misdiagnosis or unidentified site of infection at admission. Critical Care, 23:202 https://doi.org/10.1186/s13054-019-2475-9, 2019. IF=6.425
Abe T, Iwagami, M, Sugiyama T, Tamiya N. Authors’ reply. Ped Critical Care Med, 20(8):799-800, 2019.
Komori A, Abe T et al. Clinical features of patients with candidemia in sepsis, Journal of General and Family Medicine, 20(4): 161–163, doi: 10.1002/jgf2.250, 2019.
Abe T, Ogura H, Kushimoto S, Shiraishi A, Sugiyama T, Deshpande G A, Uchida M, Nagata I, Saitoh D, Fujishima S, Mayumi T, Hifumi T, Shiino Y, Nakada T, Tarui T, Otomo Y, Okamoto K, Umemura Y, Kotani J, Sakamoto Y, Sasaki J, Shiraishi S, Takuma K, Tsuruta R, Hagiwara A, Yamakawa K, Masuno T, Takeyama N, Yamashita N, Ikeda H, Ueyama M, Fujimi S, Gando S. Variations in infection sites and mortality rates among patients in intensive care units with severe sepsis and septic shock in Japan. Journal of Intensive Care, 2019 May 3;7:28, doi: 10.1186/s40560-019-0383-3, eCollection, 2019.
Mori T, Hamada S, Yoshie S, Jeon B, Jin X, Takahashi H, Iijima K, Ishizaki T, Tamiya N. The associations of multimorbidity with the sum of annual medical and long-term care expenditures in Japan. BMC Geriatrics, 19(1):69, doi:10.1186/s12877-019-1057-7, 2019. IF=2.866
Hamada S, Kojima T, Sakata N, Ishii S, Tamiya N, Okochi J, Akishita M. Drug Costs in Long-term Care Facilities Under a Per Diem Bundled Payment Scheme in Japan. Geriatr Gerontol Int, 19(7):667-672. doi: 10.1111/ggi.13663, 2019. IF=2.656
Tanaka H, Sugiyama T, Ihana-Sugiyama N, Ueki K, Kobayashi Y, Ohsugi M. Changes in the quality of diabetes care in Japan between 2007 and 2015: A repeated cross-sectional study using claims data. Diabetes Res Clin Pract, 149(188-199), https://doi.org/10.1016/j.diabres.2019.02.001, 2019. IF=2.548
佐藤幹也, 田宮菜奈子, 伊藤智子, 高橋秀人, 野口晴子. 全国の介護保険レセプトを用いた在宅介護のフォーマルケア時間推計. 日本公衆衛生雑誌, 66(6):287-294. doi: 10.11236/jph.66.6_287, 2019.
Jinnouchi H, Matsudaira K, Kitamura A, Kakihana H, Oka H, Hayama-Terada M, Muraki I, Honda E, Imano H, Yamagishi K, Ohira T, Okada T, Kiyama M, Iso H. Effects of Low-Dose Therapist-led Self-Exercise Education on the Management of Chronic Low Back Pain: Protocol for A Community-Based, Randomized, 6-Month Parallel-Group Study. Spine Surg Relat Res, 3(4): 377-384, 2019.
Iwagami M, Tamiya N. The Long-Term Care Insurance System in Japan: Past, Present, and Future. JMA Jounal, 2(1):67-69. doi: 10.31662/jmaj.2018-0015, 2019.
Sandoval GF, Tamiya N, Lloyd-Sherlock P, Noguchi H. The relation between perceived social support and depressive symptoms among informal caregivers of community-dwelling older persons in the Republic of Chile. Psychogeriatrics, 19(6):547-556, doi: 10.1111/psyg.12438, 2019. IF=1.209
Abe T, Aoki M, Deshpande G, Sugiyama T, Iwagami M, Uchida M, Nagata I, Saitoh D, Tamiya N. Is Whole-Body Computed Tomography Associated with Reduced In-Hospital Mortality in Children with Trauma? A Nationwide Study. Ped Critical Care Med, 20(6):e245-e250, doi: 10.1097/PCC.0000000000001898, 2019. IF=2.854
Kushimoto S, Abe T, Ogura H, Shiraishi A, Saitoh D, Fujishima S, Mayumi T, Hifumi T, Shiino Y, Nakada T, Tarui T, Otomo Y, Okamoto K, Umemura Y, Kotani J, Sakamoto Y, Sasaki J, Shiraishi S, Takuma K, Tsuruta R, Hagiwara A, Yamakawa K, Masuno T, Takeyama N, Yamashita N, Ikeda H, Ueyama M, Fujimi S, Gando S, JAAM FORECAST group.
Impact of Body Temperature Abnormalities on the Implementation of Sepsis Bundles and Outcomes in Patients With Severe Sepsis: A Retrospective Sub-Analysis of the Focused Outcome Research on Emergency Care for Acute Respiratory Distress Syndrome, Sepsis and Trauma Study(FORECAST)Group. Critical Care Med, 47(5);691-699, doi: 10.1097/CCM.0000000000003688, 2019. IF=6.630
Aoki M, Abe T, Saitoh D, Oshima K. Epidemiology, Patterns of treatment, and Mortality of Pediatric Trauma Patients in Japan. Scientific Reports,doi: 10.1038/s41598-018-37579-3, 2018. IF=4.122
Hirano Y, Abe T, Tanaka H. Efficacy of the presence of an emergency physician in prehospital major trauma care: A nationwide cohort study in Japan. American journal of emergency medicine, 37(9), 1605-1610, doi: https://doi.org/10.1016/j.ajem.2018.11.014, 2019. IF=1.290
Kuroda N, Hamada S, Sakata N, Jeon B, Iijima K, Yoshie S, Ishizaki T, Jin X, Watanabe T, Tamiya N. Antipsychotics use and related factors among people with dementia aged 75 years or older in Japan: a comprehensive population-based estimation based on medical and long-term care data. International Journal of Geriatric Psychiatry, 34(3):472–479, doi: 10.1002/gps.5041, 2019. IF=2.94
Abe T, Aoki M, Deshpande G, Sugiyama T, Iwagami M, Uchida M, Nagata I, Saitoh D, Tamiya N. Can Whole-Body Computed Tomography Associated with Reduced In-Hospital Mortality in Children with Trauma? Critical Care Medicine, 47(1), 683, doi: 10.1097/01.ccm.0000552157.37658.fc, 2019. IF=9.296
Aoki M, Abe T, Saitoh D, Hagiwara S, Oshima K. Use of Vasopressor Increases the Risk of Mortality in Traumatic Hemorrhagic Shock: A Nationwide Cohort Study in Japan. Critical Care Med, 46(12):e1145-e1151, doi: 10.1097/CCM.0000000000003428, 2018. IF=6.630
Abe T, et al. Characteristics, management, and in-hospital mortality among patients with severe sepsis in intensive care units in Japan: The FORECAST study. Critical Care, 22(1):322. doi: 10.1186/s13054-018-2186-7, 2018. IF=6.425
Hamada S, Takahashi H, Sakata N, Jeon B, Mori T, Iijima K, Yoshie S, Ishizaki T, Tamiya N. Household income relationship with health services utilization and healthcare expenditures in people aged 75 years or older in Japan: A population-based study using medical and long-term care insurance claims data. Journal of Epidemiology, https://doi.org/10.2188/jea.JE20180055, 2018. IF=2.518
Moriyama Y, Tamiya N, Kawamura A, Mayers T D, Noguchi H, Takahashi H. Effect of short-stay service use on stay-at-home duration for elderly with certified care needs: analysis of long-term care insurance claims data in Japan. PLOS ONE, 13(8):e0203112. doi: 10.1371/journal.pone.0203112. eCollection 2018. IF=2.766
Abe T, Madotto F, Pham T, Nagata I, Uchida M, Tamiya N, Kurahashi K, Bellani G, Laffey J G. Epidemiology and patterns of tracheostomy practice in patients with ARDS in ICUs across 50 countries. Critical Care, 22:195, https://doi.org/10.1186/s13054-018-2126-6, 2018. IF=6.425
Jeon B, Tamiya N, Yoshie S, Iijima K, Ishizaki T. Potentially avoidable hospitalizations, non-potentially avoidable hospitalizations, and in-hospital deaths among residents of long-term care facilities. Geriatrics & Gerontology International, 18(8), doi.org/10.1111/ggi.13458, 2018. IF=2.351
Yamaoka Y, Tamiya N, Watanabe A, Miyazono Y, Tanaka R, Matsuzawa A, Sumazaki R. Hospital-based care utilization of children with medical complexity in Japan. Pediatrics International, 60(7):626-633, doi: 10.1111/ped.13586, 2018. IF=0.822
Moriyama Y, Tamiya N, Kawachi N, Miyairi M. What Makes Super-Aged Nations Happier? Exploring Critical Factors of Happiness Among Middle-Aged Men and Women in Japan. World Medical and Health Policy, 10:1, 83-98, doi: 10.1002/wmh3.256, 2018.
Mori T, Tamiya N, Jin X, Jeon B, Yoshie S, Iijima K, Ishizaki T. Estimated expenditures for hip fractures using merged healthcare insurance data for individuals aged ≥ 75 years and long-term care insurance claims data in Japan. Archives of Osteoporosis, 13(1):37, doi:10.1007/s11657-018-0448-2, 2019. IF=1.96
阿部計大, 小林廉毅, 川村顕, 野口晴子, 高橋秀人, 田宮菜奈子:訪問診療3 か月以上継続と多職種による居宅サービスの併用との関連. 日本プライマリ・ケア連合学会誌2018, vol. 41, no. 1, P2-7, 2018.
Shibayama T, Noguchi H, Takahashi H, Tamiya N. Relationship between social engagement and diabetes incidence in a middle-aged population: Results from a longitudinal nationwide survey in Japan. Journal of Diabetes Investigation, doi: 10.1111/jdi.12820, 2018. IF=3.039
Hasegawa J, Ikeda T, Toyokawa S, Jojima E, Satoh S, Ichizuka K, Tamiya N, Nakai A, Fujimori K, Maeda T, Masuzaki H, Takeda S, Suzuki H, Ueda S, Ikenoue T, and on behalf of the Prevention Recurrence Committee, Japan Obstetric Compensation System for Cerebral Palsy: Relevant obstetric factors associated with fetal heart rate monitoring for cerebral palsy in pregnant women with hypertensive disorder of pregnancy, J Obstet Gynaecol Res. 2018 Apr; 44(4): 647–654. Published online 2018 Jan 23. doi: 10.1111/jog.13555, 2018. IF=1.099
Jin X, Tamiya N, Jeon B, Kawamura A, Takahashi H, Noguchi H. Resident and facility characteristics associated with care-need level deterioration in long-term care welfare facilities in Japan. Geriatrics & Gerontology International  2018-01 DOI10.1111/ggi.13248, 2018.  IF=2.351
Nagata I, Abe T, Uchida M, Saito D, Tamiya N. Ten-year inhospital mortality trends for trauma patients in Japan: A multi-center observational study. BMJ open, 8:e018635, doi:10.1136, 2018. IF=2.369
Nakamine S, Tachikawa H, Aiba M, Takahashi S, Noguchi H, Takahashi H, Tamiya N. Changes in social capital and depressive states of middle-aged adults in Japan.  PLoS ONE 12(12): e0189112, https://doi.org/10.1371/journal.pone.0189112, 2017. IF=2.806
相羽美幸, 太刀川弘和, 仲嶺真, 高橋晶, 野口晴子, 高橋秀人, 田宮菜奈子:中高年者縦断調査を用いたソーシャル・キャピタル指標の作成と妥当性・信頼性の検討. 日本公衆衛生雑誌, 64(7), 371-383頁, doi:10.11236/jph.64.7_371, 2017.
Fu R, Noguchi H, Kawamura A, Takahashi H, Tamiya N. Spillover Effect of Japanese Long-Term Care Insurance as an Employment Promotion Policy for Family Caregivers. Journal of Health Economics, 56;103-112, doi: 10.1016/j.jhealeco.2017.09.011, 2017. IF=2.373
Tanaka H, Toyokawa S, Tamiya N, Takahashi H, Noguchi H, Kobayashi Y. Changes in mortality inequalities across occupations in Japan: A national register-based study of absolute and relative measures, 1980-2010. BMJ Open, 7(9):e015764, doi: 10.1136/bmjopen-2016-015764, 2017. IF=2.562
植嶋大晃, 高橋秀人, 野口晴子, 川村顕, 松本吉央, 森山葉子, 田宮菜奈子:地域包括ケアシステムの評価指標としての在宅期間-8年間の全国介護 レセプトデータによる検討-. 厚生の指標, 64(15)8-18頁 2017.
Uchida M, Abe T, Ono K, Tamiya N. Ulinastatin did not reduce mortality in elderly multiple organ failure patients: a retrospective observational study in a single center ICU. Acute Medicine & Surgery, doi: 10.1002/ams2.304, 2017
渡邊多永子, 田宮菜奈子, 野口晴子, 高橋秀人:都道府県別にみた主たる家族介護者である中高年女性の就業および就業希望の状況-平成25年国民生活基 礎調査から-. 厚生の指標, 64(6), 16-20頁, 2017.
Yamaoka Y, Morisaki N, Noguchi H, Takahashi H, Tamiya N. Comprehensive assessment of risk factors for cause-specific deaths among Japanese infants using linked Birth and Death data from Vital statistics in 2003-2010. Journal of Epidemiology, 28(6);307-314, https://doi.org/10.2188/jea.JE20160188, 2018. IF=2.546
Sugiyama T, Tamiya N, Watanabe T, Wakui T, Shibayama T, Moriyama Y, Yamaoka Y, Noguchi H. Association of care recipients’ care-need level with family caregiver participation in health checkup in Japan. Geriatrics & Gerontology International, doi: 10.1111/ggi.13131, 2017. IF=2.229
Sugimoto K, Kashiwagi M, Tamiya N. Predictors of preferred location of care in middle-aged individuals of a municipality in Japan: a cross-sectional survey. BMC Health Services Research, 17:1:352, doi: 10.1186/s12913-017-2293-1, 2017. IF=1.606
宮田澄子, 田宮菜奈子, 金雪瑩, 森山葉子, 柏木聖代:介護施設における湯灌(死後の入浴ケア)の意義-ターミナルケア態度との関連と経験した職員へ の調査からの考察-. 厚生の指標, 64(1),  7-15頁, 2017.
Miyawaki A, Tomio J, Kobayashi Y, Takahashi H, Noguchi H, Tamiya N. Impact of Long-Hours Family Caregiving on Non-Fatal Coronary Heart Disease Risk in Middle-Aged People: Results from a Longitudinal Nationwide Survey in Japan. Geriatrics & Gerontology, doi: 10.1111/ggi.13061, 2017. IF=2.229
Mori T, Yaegashi M, S. Hasegawa. Validation of IDSA/ATS Algorithm for Duration of Pneumonia Therapy. JAMA Internal Medicine, 177(2):284, doi:10.1001/jamainternmed.2016.8577, 2017.
Mori T, Crandall J C, Ganz A. Cost-effectiveness of denosumab versus oral alendronate for elderly osteoporotic women in Japan. Osteoporosis International 28(5):1733-1744, doi:10.1007/s00198-017-3940-4, 2017. IF=3.591
Jeon B, Noguchi H, Kwon S, Ito T, Tamiya N. Disability, Poverty, and Role of the Basic Livelihood Security System on Health Services Utilization among the Elderly in South Korea. Social Science & Medicine, 178, 175-183, doi: 10.1016/j.socscimed.2017.02.013, 2017. IF=2.814
Fu R, Noguchi H, Tachikawa H, Aiba M, Nakamine S, Kawamura A, Takahashi H, Tamiya N: Relation between Social Network and Psychological Distress among Middle-aged Adults in Japan: Evidence from a National Longitudinal Survey. Social Science and Medicine, 175, 58-65, doi:10.1016/j.socscimed.2016.12.043, 2017. IF=2.814
Mori T, Crandall J C, Ganz A. Cost-effectiveness of combined oral bisphosphonate therapy and falls prevention exercise for fracture prevention in the United States. Osteoporosis International 28(2):585-595, 2016.
Abe T, Uchida M, Nagata I, Saitoh D, Tamiya N. Resuscitative Endovascular Balloon Occlusion of the Aorta Versus Aortic Cross Clamping Among Patients With Critical Trauma:A Nationwide Cohort Study in Japan. Critical Care, 20, 400, doi:10.1186/s13054-016-1577-x, 2016. IF=4.950
Monma T, Takeda F, Noguchi H, Takahashi H, Tamiya N. The Impact of Leisure and Social Activities on Activities of Daily Living of Middle-Aged Adults: Evidence from a National Longitudinal Survey in Japan. PLoS One, 11(10):e0165106, doi:10.1371/journal.pone.0165106, eCollection, 2016. IF=3.057
Monma T, Takeda F, Noguchi H, Tamiya N. Age and sex differences of risk factors of activity limitations in Japanese older adults. Geriatrics & Gerontology International, 16(6), 670-678, doi:10.1111/ggi.12533, 2016. IF=2.229
Sandoval F, Tamiya N, Lloyd-Sherlock P, Noguchi H. Relation of depression with health behaviors and social conditions of dependent community-dwelling older persons in the Republic of Chile. Int Psychogeriatr, 28(12), 2029-2043, doi:10.1017/S1041610216001228, 2016. IF=2.220
Yamaoka Y, Tamiya N, Izumida N, Kawamura A, Takahashi H, Noguchi H. The relationship between raising a child with a disability and the mental health of mothers compared to raising a child without disability in Japan. SSM-Population Health, 2, 542-548, doi:10.1016/j.ssmph.2016.08.001, 2016.
川村顕, 田宮菜奈子, 泉田信行, 植嶋大晃, 高橋秀人, 野口晴子:全国介護レセプトを用いた経口移行者実態把握の試み. 厚生の指標, 63(15), 29-36頁, 2016.
泉田信行, 大河内二郎, 田宮菜奈子:高齢者施設における看取りについて. 日本老年医学会雑誌, 53(2), 116-122頁, 2016.
桑名温子, 田宮菜奈子, 森山葉子, 堤春菜, 柏木聖代:娘による母親の介護と義理の娘による義母の介護の比較-つくば市におけるアンケート調査結果か ら. 厚生の指標, 63(5), 22-29頁, 2016.
Hasegawa J, Toyokawa S, Ikenoue T, Asano Y, Satoh S, Ikeda T, Ichizuka K, Tamiya N, Nakai A, Fujimori K, Maeda T, Masuzaki H, Suzuki H, Ueda S. Relevant Obstetric Factors for Cerebral Palsy: From the Nationwide Obstetric Compensation System in Japan. PLoS One, 11(1):e0148122, doi:10.1371/journal.pone.0148122, eCollection, 2016 IF=3.057
Nagata I, Abe T, Nakata Y, Tamiya N. Factors related to prolonged on-scene time during ambulance transportation for critical emergency patients in a big city in Japan: A population-based observational study. BMJ Open, 6(1):e009599, doi:10.1136/bmjopen-2015-009599, 2016 IF=2.562
Yamaoka Y, Tamiya N, Fujiwara T. Association between maternal postpartum depression and unintentional injury among 4-month-old infants in Japan. Matern Child Health J., 20(2), 326-336, doi:10.1007/s10995-015-1832-9, 2016 IF=1.917
Abe T, Tamiya N, Kitahara T, Tokuda Y. Polypharmacy as a risk factor for hospital admission among ambulance-transported old-old patients. Acute Medicine & Surgery, 3(2), 107-113,  doi:10.1002/ams2.153, 2016
Fujiwara T, Yamaoka Y, Morisaki N. Self-reported prevalence and risk factors for shaking and smothering among mothers of 4-month-old infants in Japan. Journal of Epidemiology   26(1), 4-13:JE20140216,  doi.org/10.2188/jea.JE20140216, 2016
Yamaoka Y, Tamiya N, Moriyama Y, Sandoval F, Sumazaki R, Noguchi H. Mental health of parents as caregivers of children with disabilities: based on Japanese nationwide survey. PLoS One, 10(12):e0145200,  doi:10.1371/journal.pone.0145200, eCollection, 2015. IF=3.057
Takeda F, Noguchi H, Monma T, Tamiya N. How Possibly Do Leisure and Social Activities Impact Mental Health of Middle-Aged Adults in Japan?: An Evidence from a National Longitudinal Survey. PLoS One, 10(10):e0139777. doi:10.1371/journal.pone.0139777, eCollection, 2015. IF=3.057
Manabe T, Teramoto S, Tamiya N, Okochi J, Hizawa N. Risk Factors for Aspiration Pneumonia in Older Adults. PLoS One, 10(10):e0140060, doi: 10.1371/journal.pone.0140060, eCollection, 2015. IF=3.057
Kobayashi Y, Tamiya N, Moriyama Y, Nishi A. Triple Difficulties in Japanese Women with Hearing Loss: Marriage, Smoking, and Mental Health Issues. PLoS One, 10(2):e0116648, doi:10.1371/journal.pone.0116648, eCollection, 2015. IF=3.057
Abe T, Watanabe S, Mizuno A, Toyama M, Totten V Y, Tokuda Y. A model for predicting angiographically normal coronary arteries in survivors of out-of-hospital cardiac arrest.  Journal of Intensive Care, 3:32 doi:10.1186/s40560-015-0099-y, 2015. IF=3.103
森山葉子, 田宮菜奈子, 宮下裕美子, 中野寛也, 松田智行:要介護認定における主治医意見書の医療機関別の分布. 厚生の指標, 62(4), 1-8頁, 2015.
Tokunaga M, Hashimoto H, Tamiya N. A gap in formal long-term care use related to characteristics of caregivers and households, under the public universal system in Japan: 2001-2010. Health Policy, 119(6), 840-849, doi:10.1016/j.healthpol.2014.10.015, 2015. IF=2.035
Yamaoka Y, Tamiya N, Fujiwara T, Yamasaki Y, Matsuzawa A, Miyaishi S. Child deaths with persistent neglected experiences from Medico-legal documents in Japan. Pediatrics International, 57(3), 373–380, doi:10.1111/ped.12531, 2015. IF=0.868
Moriyama Y, Tamiya N, Kamimura A, Sandoval F, Luptak M. Doctors’ Opinion Papers in Long-term Care Need Certification in Japan: Comparison between Clinic and Advanced Treatment Hospital Settings. Public Policy and Administration Research, 4(9), 31-37, 2014.
Kashiwagi M, Tamiya N, Murata M. Characteristics of visiting nurse agencies with high home death rates: A prefecture-wide study in Japan. Geriatrics & Gerontology International, 15(8), 936-943, doi:10.1111/ggi.12372, 2014. IF=2.229
Sandoval F, Tamiya N, Kashiwagi M, Miyata S, Okochi J, Moriyama Y, Yamaoka Y, Takamuku K. Relationship between structural characteristics and outcome quality indicators at health care facilities for the elderly requiring long-term care in Japan from a nationwide survey. Geriatrics & Gerontology International, 14(2), 301-308, doi:10.1111/ggi.12098, 2014. IF=2.229
Chen L, Tamiya N, Kato G, Yamaoka Y, Ito T, Matsuzawa A, Yamamoto H. Predictors of volunteerism: A study of older adults in Japan. Public Policy and Administration Research, 3(6), 71-79, 2013
松田智行, 田宮菜奈子, 柏木聖代, 森山葉子:介護保険制度導入前後における在宅サービス利用の変化. 日本公衆衛生雑誌, Vol.60, No. 9, 586-595頁, 2013.
Kobayashi M, Tamiya N, Kashiwagi M, Ito T, Yamaoka Y, Matsuzawa A. Factors related to positive feelings of caregivers who provide home-based long-term care for their family members in Japan.  Research on Humanities and Social Sciences, 3(16), 27-36, 2013.
松澤明美, 田宮菜奈子, 柏木聖代, 田中竜太, 竹谷俊樹, 野村芳子:障害者自立支援法導入による在宅障害児・者の母親の養育負担感の変化とその関連 要因. 小児保健研究, 72(1), 54-64頁, 2013.
Matsuzawa A, Yamaoka Y, Tamiya N, Taniguchi K, Yamazaki K. Family caregiving problems of suspected elderly neglect:  A review of forensic autopsy cases in Japan.  Research on Humanities and Social Sciences, 3(9), 117-124, 2013.
Kashiwagi M, Tamiya N, Sato M, Yano E. Factors Associated with the Use of Home-visit Nursing Services Covered by the Long-Term Care Insurance in Rural Japan. BMC Geriatrics, 13, 1, 2013. IF=2.371
Takeda F, Tamiya N, Noguchi H, Monma T. Relation between Mental Health Status and Psychosocial Stressors among Pregnant and Puerperium Women in Japan: From the Perspective of Working Status. International Journal of Public Health Science, 1(2), 37-48, 2012.
Oyama Y, Tamiya N, Kashiwagi M, Sato M, Ohwaki K, Yano E. Factors that allow elderly individual to stay at home with their families using the Japanese long-term care insurance system. Gerontology and Geriatrics International, 13(3), 764-773, doi:10.1111/ggi.12002, 2013. IF=2.229
Ito T, Tamiya N, Takahashi H, Yamazaki K, Yamamoto H, Sakano S, Kashiwagi M, Miyaishi S. Factors that prolong the ‘postmortem interval until finding’ (PMI-f) among community-dwelling elderly individuals in Japan: analysis of registration data. BMJ Open, 2(5):e001280, doi:10.1136/bmjopen-2012-001280, 2012. IF=2.562
Olivares-Tirado P, Tamiya N, Kashiwagi M. Effect of in-home and community-based services on the functional status of elderly in the long-term care insurance system in Japan. BMC Health Services Research, 12, 239, doi:10.1186/1472-6963-12-239, 2012. IF=1.606
Nishi A, John Michael M, Noguchi H, Hashimoto H, Tamiya N, Kawachi I. Health benefits of reduced patient cost sharing in Japan. Bulletin of the World Health Organization, 90(6), 426-435A, doi:10.2471/BLT.11.095380, 2012. IF=5.296
Nishi A, Noguchi H, Hashimoto H, Tamiya N. Scale development of health status for secondary data analysis using a nationally representative survey. Environ Health Prev Med., 17(3), 252-257, doi:10.1007/s12199-011-0240-z, 2012. IF=1.214
山崎健太郎, 羽田俊裕, 田宮菜奈子, 松澤明美, 伊藤智子, 梅津和夫:高齢者徘徊死亡事例の実態調査(第2報). 法医学の実際と研究, 54号, 263-269頁, 2011.
Tamiya N, Noguchi H, Nishi A, Reich M R, Ikegami N, Hashimoto H, Shibuya K, Kawachi I, Campbell J C. Population ageing and wellbeing: lessons from Japan's long-term care insurance policy. Lancet, 378(9797), 1183-1192, doi:10.1016/S0140-6736(11)61176-8, 2011. IF=44.02
田宮菜奈子, 野口晴子, 西晃弘, マイケル・R・ライシュ, 池上直己, 橋本英樹, 渋谷健司, 河内一郎, ジョン・クレイトン・キャンベル:人口の高齢 化と幸福:日本の公的介護保険政策からの教訓. 『ランセット』日本特集号「国民皆保険達成から50 年」, 『ランセット』日本特集号プロジェクト研究チーム(監修:渋谷 健司), 70-85頁, 2011.
Olivares-Tirado P, Tamiya N, Kashiwagi M, Kashiwagi K. Predictors of the highest Long-term Care expenditures in Japan. BMC Health Services Research, 11, 103, doi:10.1186/1472-6963-11-103, 2011. IF=1.606
加藤剛平, 田宮菜奈子, 柏木聖代, 赤坂清和:地域在住要介護者等の外出頻度に関連する環境因子: 通所リハビリテーション利用者に着目して. 理学療法学, 38(1), 17-26, 2011.
Hirano Y, Yamamoto-Mitani N, Ueno M, Takemori S, Kashiwagi M, Sato I, Miyata N, Kimata M, Fukahori H, Yamada M. Home Care Nurses’ Provision of End-of-life Support to Families of the Elderly. Qualitative Health Research, 21(2):199-213, 2011.
佐藤泉, 山本則子, 竹森志穂, 平野優子, 宮田乃有, 深堀浩樹, 上野まり, 柏木聖代, 木全真理, 山田雅子:終末期の訪問看護における時期別の期間と訪問頻度の違い: がんとがん以外の事例の比較. 日本看護科学学会誌, 31(1): 68-76, 2011.
相崎扶友美, 田宮菜奈子, 岸本剛, 古島大資, 田中政宏, 柏木聖代, 金子道夫:早期乳幼児期の麻疹ワクチン接種率に 関連する 因子-埼玉県70市町 村の分析から-. 厚生の指標, 57(15), 17-25頁, 2010.
久保谷美代子, 柏木聖代, 村田昌子, 田宮菜奈子:訪問看護ステーションにおける看護職員の外部研修への参加の実態と関連要因. 日本プライマリ・ケア学 会誌, 33(1), 42-49頁, 2010.
山崎健太郎, 田宮菜奈子, 松澤明美, 伊藤智子, 梅津和夫:高齢者事故死検案事例の山形県・東京都区部の地域差と山形県の高齢者徘徊死亡事例の実態調査. 法医学の実際と研究, 53号, 195-202頁, 2010.
加藤剛平, 田宮菜奈子, 柏木聖代, 赤坂清和:Home And Community Environment (HACE) 日本語版の妥当性と信頼性の検討. 総合リハビリテーション, 38(5), 475-485頁, 2010.
Nishi A, Tamiya N, Kashiwagi M, Takahashi H, Sato M, Kawachi I. Mothers and daughters-in-law: a prospective study of informal care-giving arrangements and survival in Japan. BMC Geriatrics, 10, 61, doi:10.1186/1471-2318-10-61, 2010. IF=2.371
Tamiya N, Okuno M, Kashiwagi M, Nishikitani M, Aruga E. Collaboration between physicians and a hospital-based palliative care team in a general acute-care hospital in Japan. BMC Palliative Care, 9, 13, doi:10.1186/1472-684X-9-13, 2010. IF=1.676
Yoshioka Y, Tamiya N, Kashiwagi M, Sato M, Okubo I: Comparison of public and private care management agencies under public long-term care insurance in Japan: a cross-sectional study. Geriatrics and Gerontology International, 10(1), 48-55, doi:10.1111/j.1447-0594.2009.00558.x, 2010. IF=2.229
Kato G, Tamiya N, Kashiwagi M, Sato M, Takahashi H: Relationship between home care service use and changes in the care needs level of elderly Japanese. BMC Geriatrics, 9, 58, doi:10.1186/1471-2318-9-58, 2009. IF=2.371
柏木聖代, 田宮菜奈子, 村田昌子:訪問看護ステーションにおける看護職員の採用・離職の実態と職員増減の関連要因. プライマリ・ケア, 32(4), 209-217頁, 2009.
松澤明美, 田宮菜奈子, 山本秀樹, 山崎健太郎, 本澤巳代子, 宮下智:法医剖検例からみた高齢者死亡の実態と背景要因 -いわゆる孤独死対策のために-. 厚生の指標, 56(2), 1-7頁, 2009.
山岡祐衣, 田宮菜奈子, 竹下健一:医療系学生による小児への医療理解促進・健康教 育活動「ぬいぐるみ病院」の検討. 小児保健研, 68(1), 58-64頁, 2009.
松澤明美, 田宮菜奈子, 脇野幸太郎:わが国における社会福祉・介護の法的権利保障の現状 1960~2005年の判決分析から. 日本公衆衛生学雑誌, 56(6), 411-417頁, 2009.
Tamiya N, Chen L M, Kobayashi Y, Kaneda M, Yano E: Gender differences in the use of transportation services to community rehabilitation programs. BMC Geriatrics, 9, 24, doi:10.1186/1471-2318-9-24, 2009 IF=2.371
Ohwaki K, Hashimoto H, Sato M, Tamiya N, Yano E: Predictors of continuity in home care for the elderly under public long-term care insurance in Japan.Aging Clinical and Experimental Research, 21(4), 323-328, doi:10.1007/BF03324922, 2009. IF=1.368
Tamiya N, Chen L M, Sugisawa H. Caregiver’s decision on a family member’s placement in a long-term care facility: Analysis of caregiver interviews in Japan.Social Behavior and Personality, 37(3), 393-410, doi:10.2224/sbp.2009.37.3.393, 2009. IF=0.366
Shioda T, Tamiya N, Tabuchi K, Yoshida O, Yamamoto H. Effect of maternal education and outreach services on child mortality in a Zambian village. Japan of International Health, 24(2), 77-86, doi:10.11197/jaih.24.77, 2009.
山崎健太郎, 田宮菜奈子, 松澤明美, 伊藤智子, 宮石智, 梅津和夫, 金涌佳雅, 福永龍繁:独居生活者および死後長時間経過事例にみる高齢者孤立 死の疫学的考察と山形県・東京都区部の地域差. 法医学の実際と研究, 52, 227-235頁, 2009.
柏木聖代, 田宮菜奈子, 室生勝, 成島浄, 飯村靖夫, 今高治夫:在宅療養支援診療所の届け出と診療報酬算定の現状およびその阻害要因. 日本プライマ リ・ケア学会誌, 31(4), 229-236頁, 2008.
松澤明美, 田宮菜奈子, 柏木聖代, 茅根明, 竹谷俊樹:支援費制度下における在宅障害児(者)の母親の育児負担感とサービス利用-制度転換における サービス利用の変化を中心に. 小児保健研究, 67(3), 458-470頁, 2008
林原好美, 田宮菜奈子, 高橋秀人, 柏木聖代, 大久保一郎:居住費・食費の負担の見直しによる介護保険3施設への影響-介護保険給付費実態調査月報か ら-. 厚生の指標, 55(2), 24-33頁, 2008.
Ishikawa H, Kawagoe K, Kashiwagi M, Fukui S, Yano E. Nurse-physician collaboration in pain management for terminally ill cancer patients at home, Nurse-physician collaboration in pain management. Journal of Palliative care 3(4), 255-261, 2007
Takezako Y, Tamiya N, Kajii E. The nursing home versus the hospital as the place of dying for nursing home residents in Japan. Health Policy, 81(2-3), 280-288, doi:10.1016/j.healthpol.2006.06.008, 280-288, 2007. IF=23035
竹迫弥生, 田宮菜奈子, 梶井英治:介護保険3施設における施設内医療処置の状況―公表統計データを用いた検討. 厚生の指標, 53(7), 24-31頁, 2006.
竹迫弥生, 田宮菜奈子, 梶井英治:介護保険施設における終末期ケア:公表統計データに基づく介護保険施設内死亡者についての検討. 日本プライマリ・ケア 学会雑誌, 29(1), 9-14頁, 2006.
Sato M, Hashimoto H, Tamiya N, Yano E. The effect of a subsidy policy on the utilization of community care services under a public long-term care insurance program in rural Japan. Health Policy, 77(1), 43-50, doi:10.1016/j.healthpol.2005.07.018, 2006. IF=2.035
Nakao M, Tamiya N, Yano E: Gender and somatosensory amplification in relation to perceived work stress and social support in Japanese workers. Women & Health, 42(1), 41-54, doi:10.1300/ J013v42n01_03, 2005. IF=1.337
西村真紀, 大野毎子, 松村真司, 田宮菜奈子:女性は女性医師を受診したいと思っているのか~診療医師の性別希望について~. 性差と医療, 1.2(2), 239-244頁, 2005.
Nakao M, Kashiwagi M, Yano E. Alexithymia and Grief Reactions in Bereaved Japanese Women. Death Studies, 29, 423-433, 2005.
佐藤幹也, 橋本英樹, 田宮菜奈子, 矢野栄二:介護報酬給付実績データウェアハウスの開発. 医療情報学, 23(6), 483-490頁, 2004.
荒井由美子, 田宮菜奈子, 矢野栄二:Zarit介護負担尺度日本語版の短縮版(J-ZBI_8)の作成:その信頼性と妥当性に関する検討. 日本老年医学会雑誌, 40(5), 497-503頁, 2003.
Hayashi L C, Hayashi S, Yamaoka K, Tamiya N, Chikuda M, Yano E. Ultraviolet B Exposure and Type of Lens Opacity in Ophthalmic Patients in Japan. The Science of the Total Environment, 302(1-3), 53-62, doi:10.1016/S0048-9697(02)00320-0, 2003. IF=3.976
Tamiya N, Yano E, Yamaoka K. Use of home health services covered by new public long-term care insurance in Japan: impact of the presence and kinship of family caregivers. Int. J Quality in Health Care, 14(4), 295-303, doi:10.1093/intqhc/14.4.295, 2002. IF=2.545
Tamiya N, Araki S, Inagaki K, Urano N, Hirano W, Ohi G, Daltroy L H. Assessment of Pain, Depression, and Anxiety by Visual Analogue Scale in Japanese Women with Rheumatoid Arthritis. Scandinavian Journal of Caring Sciences, 16(2), 137-141, doi.10.1046/j.1471-6712.2002.00067.x, 2002. IF=1.215
Tamiya N, Kobayashi Y, Murakami S, Sasaki J, Yoshizawa K, Otaki J. Factors Related to Home Discharge of Cerebrovascular Disease Patients, One-year Follow-up Interview Survey of Caregivers of Hospitalized Patients in 53 Acute Care Hospitals in Japan.  Archives of Gerontology and Geriatrics,  33(2), 109-121, doi.10.1016/S0167-4943(01)00100-5, 2001. IF=1.971
田宮菜奈子, 七田恵子, 高崎絹子, 門石春美, 高橋美保, 山原雅子:わが国の訪問看護業務におけるアウトカム指標を用いた継続的質向上のための対策 ―実施結果報告および実施可能性の検討. 日本公衆衛生雑誌, 47(4), 349-363頁, 2000.
田宮菜奈子, 七田恵子, 高崎絹子:我が国の訪問看護にけるNegative Outcome―サ-ビスの質の向上のための指標として. 訪問看護と介護, 4, 828-830頁, 1999.
矢野栄二, 田宮菜奈子, 村田勝敬:学生参加型の衛生学公衆衛生学教育―Student Facilitatorを用いた試み. 日本公衆衛生雑誌, 46, 644-649頁, 1999.
Hayashi L C, Tamiya N, Yano E. Correlation between UVB irradiation and the proportion of cataract--an epidemiological study based on a nationwide patient survey in Japan. Industrial Health, 36(4), 354-360, 1998 IF=1.057
Ishizaki T, Kobayashi Y, Tamiya N. The role of geriatric intermediate care facilities in long-term care for the elderly in Japan.  Health Policy, 43(2), 141-151, doi.10.1016/S0168-8510(97)00094-8, 1998 IF=2.035
田宮菜奈子:訪問看護ステ-ションにおける医師との連携―神奈川県26ステ-ションに対する電話調査. 日本プライマリ・ケア学会誌, 20, 383-386 頁, 1997.
Tamiya N, Araki S, Kobayashi Y, Yamashita K, Murata K, Yano E. Gender difference in the utilization and users’ characteristics of community rehabilitation programs for cerebrovascular disease patients in Japan. International Journal Quality in Health Care, 8(4), 359-366, 1996 IF=2.545
山下公平, 荒記俊一, 村田勝敬, 田宮菜奈子, 佐々木和人:脳卒中患者のADL改善とQOLに及ぼす要因の解析―市町村の機能訓練事業の利用者を対象 として―. 日本公衆衛生雑誌, 43(6), 427-433頁, 1996.
田宮菜奈子, 荒記俊一, 小林廉毅, 他:機能訓練事業の利用者の男女差とその要因 埼玉県の脳血管障害患者を対象として疫学調査報告. 厚生の指標, 43(15), 16-21頁, 1996.
田村憲治, 小野雅司, 村上正孝, 高橋秀人, 西連地利己, 田宮菜奈子, 新井峻:国保傷病統計データによるアレルギー性鼻炎受療率の経年変動と地理 的分布. 日本公衆衛生雑誌, 42(3), 194-202頁, 1995.
大滝純司, 田宮菜奈子, 佐々木順子:所属機関の種類別にみた訪問看護担当者による医療的ケアの提供状況. 日本プライマリ・ケア学会誌, 17, 340-350頁, 1994.
室生勝, 大滝純司, 田宮菜奈子:開業医によるタ-ミナルケアについての一考察―在宅死患者118例の分析. 日本プライマリ・ケア学会誌, 17(4), 49-54頁, 1994.
佐々木和人, 鈴木英二, 荒記俊一, 田宮菜奈子, 村田勝敬:埼玉県における機能訓練事業通所者の実態調査. 総合リハビリテ―ション, 21, 1051-1056頁, 1993.
田宮菜奈子, 荒記俊一, 横山和仁, 永見宏行:在宅脳血管障害患者の日常生活動作の改善に影響を及ぼす要因. 日本公衆衛生雑誌, 37, 315-320 頁, 1990(学位論文 東京大学:博甲763号 の一部).
田宮菜奈子, 荒記俊一, 七田恵子, 巻田ふき, 大渕律子, 大竹登志子, 鎌田ケイ子, 川上憲人, 籏野脩一:ねたきり老人の在宅死に影響を及ぼす 要因―往診医の存在 年齢との関係を中心に. 日本公衆衛生雑誌, 37, 33-38頁, 1990(学位論文 東京大学:博甲763号 の一部).

競争的研究費報告書/ Competitive research expenses

detail
田宮菜奈子:厚生労働行政推進調査事業費(厚生労働科学特別研究事業)「人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドラインの改訂のための研究」 令和4年度 総括・分担年度終了研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2023.05.
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(地域医療基盤開発推進研究事業研究事業)在宅医療を必要とする患者像の検討と地域特性に合わせた在宅医療提供体制の構築に関する研究 令和4年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2023.05.
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(地域医療基盤開発推進研究事業研究事業)在宅医療を必要とする患者像の検討と地域特性に合わせた在宅医療提供体制の構築に関する研究 令和3年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2022.05.
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)歯科口腔保健の新たな評価方法・評価指標の開発のための調査研究~我が国の歯科健康格差縮小へのヘルスサービスリサーチ~ 令和元年度~令和3年度 総合研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2022.05.
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)歯科口腔保健の新たな評価方法・評価指標の開発のための調査研究~我が国の歯科健康格差縮小へのヘルスサービスリサーチ~ 令和3年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2022.05.
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(長寿科学政策研究事業)介護保険事業(支援)計画に役立つ地域指標-全国介護レセプト等を用いて- 平成30年度~令和2年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2021.11.
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(長寿科学政策研究事業)介護保険事業(支援)計画に役立つ地域指標-全国介護レセプト等を用いて- 平成30年度~令和2年度 総合研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2021.11.
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(長寿科学政策研究事業)介護保険事業(支援)計画に役立つ地域指標-全国介護レセプト等を用いて- 令和元年度 総括・分担研究年度終了報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2021.05.
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)歯科口腔保健の新たな評価方法・評価指標の開発のための調査研究~我が国の歯科健康格差縮小へのヘルスサービスリサーチ~ 令和2年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2021.05.
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(長寿科学政策研究事業)介護保険事業(支援)計画に役立つ地域指標-全国介護レセプト等を用いて- 令和元年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2020.05
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)歯科口腔保健の新たな評価方法・評価指標の開発のための調査研究~我が国の歯科健康格差縮小へのヘルスサービスリサーチ~ 令和元年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2020.05
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(地域医療基盤開発推進研究事業)人生の最終段階における医療のあり方に関する調査の手法開発及び分析に関する研究 平成28~30年度 総合研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2019.05
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(地域医療基盤開発推進研究事業)人生の最終段階における医療のあり方に関する調査の手法開発及び分析に関する研究 平成30年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2019.05
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検証に関する研究 平成28~30年度 総合報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2019.05
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検証に関する研究 平成30年度 総括・分担報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2019.05
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業))真のエイジング・イン・プレイス実現に向けた包括的実証研究 平成28~30年度 総合研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2019.05
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業))真のエイジング・イン・プレイス実現に向けた包括的実証研究 平成30年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2019.05
武田文、門間貴史、高橋秀人、野口晴子、田宮菜奈子「中年者の日常生活動作の保持に有効な運動・スポーツの内容」、厚生労働科学研究費補助金循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業「健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検証に関する研究」平成30年度総括・分担研究報告書、p26-34、2019.05
武田文、門間貴史、高橋秀人、野口晴子、田宮菜奈子「健康寿命延伸および健康格差縮小に有効な中年者の運動・スポーツの内容」、厚生労働科学研究費補助金循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業「健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検証に関する研究」平成30年度総合研究報告書、p30-42、2019.05
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(地域医療基盤開発推進研究事業)人生の最終段階における医療のあり方に関する調査の手法開発及び分析に関する研究 平成29 年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮 菜奈子)2018.05
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検証に関する研究 平成29 年度 総括・分担報告書(研究代表者 田宮 菜奈子)2018.05
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業))真のエイジング・イン・プレイス実現に向けた包括的実証研究 平成29 年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮 菜奈子)2018.05
田宮菜奈子:科学研究費補助金・基盤研究(B) (特設分野研究)満足できる人生の幕引きのために-根拠に基づく医療介護整備への学際的実証研究」平成26~28年度研究成果報告書(研究代表者:田宮菜奈子)2017.06
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(地域医療基盤開発推進研究事業)人生の最終段階における医療のあり方に関する調査の手法開発及び分析に関する研究 平成28 年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮 菜奈子)2017.05
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検証に関する研究 平成28 年度 総括・分担報告書(研究代表者 田宮 菜奈子)2017.05
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業))真のエイジング・イン・プレイス実現に向けた包括的実証研究 平成28 年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮 菜奈子)2017.05
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業推進(政策科学推進研究事業))家族介護者に対する支援のあり方に関する調査研究 平成 28 年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2017.05
田宮 菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業(臨床研究等ICT基盤構築研究事業))地域包括ケア実現のためのヘルスサービスリサーチ ―二次データ活用システム構築による多角的エビデンス創出拠点― H27~H28年度総合研究報告書(研究代表者 田宮 菜奈子)2017.05
田宮 菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業(臨床研究等ICT基盤構築研究事業))地域包括ケア実現のためのヘルスサービスリサーチ ―二次データ活用システム構築による多角的エビデンス創出拠点― H28年度総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮 菜奈子)2017.05
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業 (政策科学推進研究事業))地域包括ケア実現のためのヘルスサービスリサーチ ―二次デー タ活用システム構築による多角的エビデンス創出拠点― H27年度総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2015
田宮 菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(厚生労働科学特別研究事業)地域包括ケア実現のためのヘルスサービスリサーチ ―二次データ活用システム構築による多角的エビデンス創出拠点― H26年度総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮 菜奈子)2015.05
田宮菜奈子.厚生労働科学研究費補助金(地球規模保健課題推進研究事業)グローバルエイジングへの国境なき挑戦―経 験の共有と尊重を支える日本発学際ネット ワークによる提言に関する研究―平成24年度総 合・総括・分担研究報告書 研究代表者 田宮菜奈子.2013.5
田宮菜奈子.厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科 学推進研究事業))福祉・介護サービスの質向上のためのアウトカム評価拠点―実 態評価か ら改善へのPDCAサイクルの実現―平成23年度総合・総括・分担研究報告書  研究代表者 田宮菜奈子.2012.3
田宮菜奈子.厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科 学推進研究事業))福祉・介護サービスの質向上のためのアウトカム評価拠点―実 態評価か ら改善へのPDCAサイクルの実現―平成22年度総括・分担研究報告書 研究代表者 田宮菜奈子.2011.3
田宮菜奈子.厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科 学推進研究事業))福祉・介護サービスの質向上のためのアウトカム評価拠点―実 態評価か ら改善へのPDCAサイクルの実現―平成21年 度総括・分担研究報告書 研究代表者 田宮菜奈子.2010.3
田宮菜奈子.厚生労働科学研究費補助金 政策科学総合研究事業(政策科 学推進研究事業) 法医剖検事例の公衆衛生学的時系列分析に基づく高齢者孤独死撲滅のた めの実証的予防政策立案(H19-政策-一 般-006)報告書 研究代表者 田宮菜奈子.2008.3
田宮菜奈子. 科学研究費補助金(基盤研究B)研究成果報告書 アウトカム評価に基づく高齢者施設ケアの質の確保システムの構築-TQM(Total Quality Management)による転倒事故予防対策- 研究代表者 田宮菜奈子. 2007.3
田宮菜奈子.厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業) 高齢者の望ましい終末期ケア実現のための条件整備に関する研究-介護保険施設における終末期ケアの検討を中心に(H17-長 寿-一般-039)報告書 研究代表者 田宮菜奈子.2007.3
田宮菜奈子.厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業) 高齢者の望ましい終末期ケア実現のための条件整備に関する研究-介護保険施設における終末期ケアの検討を中心に(H17-長 寿-一般-039)報告書 研究代表者 田宮菜奈子.2006.3
田宮菜奈子.厚生労働科学研究費補助金(政策科学研究事業) サービス利用モデルを用いた給付実績分析による介護保険政策評価研究(H14-政策-031)報告書 研究代表者 田宮菜奈子.2004.3
田宮菜奈子.厚生労働科学研究費補助金(政策科学研究事業) サービス利用モデルを用いた給付実績分析による介護保険政策評価研究(H14-政策-031)報告書 研究代表者 田宮菜奈子. 2003.3
田宮菜奈子.厚生労働科学研究補助金(情報高度利用研究事業)代表者 橋本秀樹 社会的経済要因が地域健康に及ぼす影響を解明するための保健統計活用に関する研究(H14--統 計-004) 分担報告書 国民生活基礎調査にみる要介護高齢者の状況.2003.3
田宮菜奈子.厚生科学研究費補助金(健康科学総合研究事業)女性の健康寿命のためのホルモン補充療法活用に向けての基礎的・疫 学 的研究(H13-健康 -015) 分担研究報告書ストレスと男女差-介護ストレスと職業性ストレスにおける男女比較.2003.3
田宮菜奈子.厚生科学研究費補助金(健康科学総合研究事業)女性の健康寿命のためのホルモン補充療法活用に向けての基礎的・疫 学 的研究(H13-健康 -015) 分担研究報告書 高齢者介護における男女差.2002.3
川越博美、田宮菜奈子. 訪問看護サービス利用者への情報提供のあり 方検討事業. 平成12年度社会 福祉・医療事業団(長寿社会福祉基金)助成事業 研究報告書 2001.
田宮菜奈子. 公的介護保険前後のサービス利用・経済負担の変化とそ の関連要因. 代表 者.荒井由 美子 公的介護保険の導入と介護者の介護負担に関する研究. 厚生科学研究 研究費補助金 長寿科学総合研究事業 平成12年度総括・分担研究報告書 2001:28-32.
田宮菜奈子. 高齢者の転倒事故の予防に向けて-老人保健施設におけ る転倒例の分析およびそれに基づく対策設定(QA:Quality Assessment・QI:Quality Improvementの 導入). 第15回総合健康推進 財団研究報告書 2001:91-104.
田宮菜奈子. 要介護老人を抱える家族の老人ケアの場所への意志決定 過程―家族面接にみる ステイグマ・葛藤の実態―. 明治生命厚生事業団研究助成論文集健康文化6 明治生命厚生事業団 東京 2000:83-88.
川越博美、田宮菜奈子、藤村和弘、他12名. 介護保険制度下における訪問看護サービスの質の向上・評価に関する研究. 平 成11年度厚生省老人保険事業推進費補助金事業 川越班報告書 2000:54-60:90-93(分担執筆頁).
田宮菜奈子. 訪問看護の質向上のための方策. 厚生省長寿科学総合研究 リハビリテ-ション・看護・介護 七田班 訪問看護の質的向上に関する研究報告書 1998:27-48.
田宮菜奈子, 庄司宗介. 在宅医療実施上の諸問題の現状と法的対応策の検討―わが国の現状および米国 の在宅医療過誤訴訟・法構築との比較分析. 大同生命厚生事業団在宅老人福祉研究助成報 告書 1995:8-9.
加納克己, 佐々木順子, 大滝純司, 田 宮菜奈子, 吉 沢和朗, 湊孝 治, 茂手木 甲寿夫, 石田久 美子, 林 美代子, 村上茂 樹, 浅野 幸子, 薗部久子. 在宅療養 に関する調査研究事業報告. 茨 城県衛生部保健予防課 1992
伊藤幸治, 森田寛, 灰 田美知子, 秋 山一男, 長 谷川眞紀, 村上 正孝, 田 宮菜奈子, 木野稔 也, 高 橋清, 宗田良, 兜真徳, 新田裕史. 成人気管支喘息の成因 に関する研究 公害健康被害補償予防協会委託業務報告書. 国立環境研究所 1991.

著書 / Books

detail
岩上将夫、浜田将太(著)、康永秀生(監修).医薬品に関する臨床系論文の読み方 ランダム化比較試験からリアルワールドデータ研究まで.新興医学出版社.東京.2022年.
本澤巳代子=新田秀樹共編著『トピック社会保障法 第16版』不磨書房、全303頁、2022年4月1日
本澤巳代子編著・消費生活マスター介護問題研究会著『高齢期の住まいとリスク~自宅に住み続けるために~』信山社、全55頁、2022年5月30日
『Alterung und Pflege als kommunale Aufgabe』(Hrsg. Waldenberger, Naegele, Kudo, Matsuda), Springer VS, 2022; Miyoko Motozawa, “Wertschätzung und Unterstützung pflegender Familienangehöriger in Japan“, S.179-199
監修 康永秀生, 著者 重見大介・岩上将夫. 膨大な医学論文から最適な情報に最短でたどり着くテクニック. 株式会社新興医学出版社, ISBN978-4-88002-795-1, 2021 年 7 月
田宮菜奈子編, 小林廉毅編. ヘルスサービスリサーチ入門 生活と調和した医療のために. 東京大学出版会, 257頁. 2017年12月
柏木志保, 田宮菜奈子. 第3部、7章.欧州と日本における家族介護者支援策、介護予防のためのベストケアリング―高齢者が 元気に暮らしていくために(松田ひとみ、水上勝義、柳久子、岡本紀子). メジカルビュー社, 189-196頁, 2016
森山葉子, 田宮菜奈子. 高齢者医療・介護(ケア). 社会調査事典(一般社団法人社会調査協会編). 丸善出版株式会社, 2014年, 598-601頁
Olivares-Tirado P, Tamiya N. Trends and Factors in Japan's Long-Term Care Insurance System: Japan's 10-year Experience (SpringerBriefs in Aging). Springer, 2013
田宮菜奈子, 宮下裕美子. 第Ⅱ部 8.グローバルエイジング-アジアの一員として.  ヒューマン・セキュリティ―ヒューマン・ケアの視点から(松田ひとみ、大久保一郎、岩浅昌幸、柏 木志保編). 医学評論社, 2013年, 122-136頁
田宮菜奈子, 松澤明美. 第3部  13.要介護者の状況改善と介護家族の負担軽減に向けたインフラ整備-日本初の 全国レベルの実証的取り組みの結果から―. 家族のための総合政策―家族 と職業の両立―(本澤巳代子、ウタ・マイヤー=グレーヴェ編). 信山社. 235-246, 2010.10.
田宮菜奈子ほか. わが国の訪問看護サービスにおけるアウトカム指標を用いた継続的質向上のための対策―実施結果報告および実施可能性の検討. リーディングス, 日本の社会福祉, 第3巻 高齢者と福祉 ―ケアのあり方(副田あけみ 編著), 2010年9月
田宮菜奈子. 第Ⅰ部1章 各職種とケアの質の向上―施設における医療面を中心に― 2-8頁, 第Ⅱ部1章 施設ケアの質の評価(日本の現状と海外の質の評価方法の紹介)44-51頁, 根拠に基づく高 齢者施設ケア ( 田宮菜奈子:編集代表、阿部芳道、山本秀樹 編). 金芳堂, 2010
柏木聖代. 施設ケアにおける訪問看護. 根拠に基づく高齢者施設ケア(田宮菜奈子, 阿部芳道, 山本秀樹編), 金芳堂, 108-114,2010.
柏木聖代. 看護研究百科(ジョイス・J. フィッツパトリック, メレディス・ウォーレス編,岡 谷恵子監訳)照林社, 108-110, 321-136, 141-144, 149-152, 306-310, 316-318, 344-346, 351-352, 400-402, 420-421, 471-473, 510-511, 529-530, 621-626, 636-638, 64
3-645, 2009
柏木聖代. 13.成人保健. コ ンパクト公衆衛生学〔第4版〕(千葉百子,松浦賢長,小 林廉毅編). 朝倉書店. 2008
柏木聖代. 第7章看護用 語の標準化. 看護情報学. 医 学書院, 81-90, 2008
田宮菜奈子:高齢者保健・在宅ケア.コンパクト公衆衛生学第4版(千葉百子、松浦賢長、小林廉毅編)、朝倉書店.104-108頁.2008
柏木聖代. 医療保険, 社 会資源.エッセンシャル在宅看護学(木下由美子編). 医歯薬出版株式会社, 2007
岡谷恵子, 上鶴重美, 柏 木公一,柏木聖代(日本看護協会看護実践国際分類第1版 日本語版作成ワーキンググループ)監訳. 国際看護師協会編. ICNP(看護実践国際分類)第1版 日本語版, 日本看護協会出版会,2006
柏 木聖代. 全国調査に見るガイドラインのエビデンス. 早期退院連携ガイドラインの活用. 退院する患者・家族を支援す るために(全国訪問看護事業協会監修, 川越博美・長江弘子編),日本看護協会 出版会,29-33,2006
田宮菜奈子 (翻訳):在宅 ケア. 生命倫理百科事典 (生命倫理百科事典 翻訳刊行委員会 編日本生命倫理学会 編集協力発行)丸善株式会社 Stephen G. Post ENCYCLOPEDIA OF BIOETHICS 3rd Edition.2115-2120.2006
田宮菜奈子:第2章 疫学と予防医学-第2項 疫学とその応用 57-67頁, 第4章保健医療福祉と介護の 制度-第2項 高齢者医療の特徴・介護保険101-106頁, 第9項医療従事者の免許資格, 123-124頁, コア・カリキュラム対応  医学・医療と 社会(藤崎和彦 田宮菜奈子 山本秀樹 編).金芳堂.2006
柏木聖代, 小川忍. 看護政策関連の動向. 平成16年度看護白書(日本看護協会編),日本看護協会出版会,205-239,2004
川越厚, 松浦志のぶ, 遠藤美由紀, 川越博美, 長 江弘子, 柏木聖代:在宅ホスピス・緩和ケア. ケースメソッドによる公衆衛生教育第2巻(矢野栄二・山内泰子 編),篠原出版,83-99, 2003
柏木聖代. 看護政策関連の動向. 平成15年度看護白書(日本看護協会編),日本看護協会出版会,195-211, 2003
田宮菜奈子:老人保健. ケースで学ぶ公衆衛生学(矢野栄二・大脇和浩編)篠原出 版新書.195-201頁.2005
林啓子,田宮菜奈子 :糖尿病患者支援における活用. POMS短縮版手引と事例解 説(横山和仁 編)金子書房.27-37頁.2005
田宮菜奈子:第6章 高齢者介護における性差. ジェンダー医学 (芦田みどり編)金芳堂.74-88頁.2003
田宮菜奈子:第4章 症状の分類―現場で役立つ症状の捉え方. 社会福祉基礎シ リーズ第15巻.ソーシャルワーカーのための医学 (野中猛、奥山真紀子、田宮菜奈子 編). 有斐閣出版. 151-178頁.2002
田宮菜奈子:第2章 POMSの 介護・福祉分野での活用法. 診断・指導に活かすPOMS活 用事例集(横山和仁 他 編).金子書房.13-20頁.2002
田宮菜奈子,平岡久仁子: 医療と福祉―難病患者の地域ケア. ケースメソッドによる公衆衛生教育 ケースメソッドによる公衆衛生教育-SE(Simulation exercises) (矢野栄二、田宮菜奈子、山内泰子 編) 南江堂.11-24頁.2000
Shimizu T, Tamiya N, Ishizaki T :An Overview of Japanese Elderly from the Perspectives of Clinical Neurology and Public Health. in Environment, Health & Medical Care for the 21st Century (Yano E.eds) .Boston: Harvard University Press.138-155. 1995
田宮菜奈子:在宅ホスピスケアを可能にする要因-1癌患者の看取りに対する介護者の 気持 在宅死を支える要因. 家庭で看取る癌患者―在宅ホスピス入門 (川越 厚 編) メヂカルフ レンド社.17-19頁.64-66頁.1991
田宮菜奈子(翻訳):第3章 健康習慣と死亡率. 生活習慣と健康―ライフスタイ ルの科学 (森本兼曩 監訳) HBJ 出版局.73-92頁.1989

総説 その他 / Review articles

detail
Watanabe T, Tamiya N. Utilization of Japanese long-term care-related data including Kaigo-DB: An analysis of current trends and future directions. Global Health & Medicine, Volume 6 Issue 1 Pages 63-69, https://doi.org/10.35772/ghm.2023.01135, 2024. IF=1.9
杉山雄大 . 臨床医に伝えたいヘルスサービスリサーチ(12)「医療政策とヘルスサービスリサーチとの関係」, 週刊日本医事新報, No.5199, pp38-, 2023.
井口竜太 . 臨床医に伝えたいヘルスサービスリサーチ(10)「救急医療のヘルスサービスリサーチ」, 週刊日本医事新報, No.5191, pp43-, 2023.
羽成恭子. 臨床医に伝えたいヘルスサービスリサーチ(8)「緩和ケアのヘルスサービスリサーチ」, 週刊日本医事新報, No.5182, pp29-, 2023.
佐方信夫. 臨床医に伝えたいヘルスサービスリサーチ(7)「高齢者と介護のヘルスサービスリサーチ」, 週刊日本医事新報, No.5177, pp36-, 2023.
田宮菜奈子. ヘルスサービスリサーチについての総論 (連載:保健行政のためのデータサイエンス) 公衆衛生, Vol.87, no.3, 2023.
黒田直明. 臨床医に伝えたいヘルスサービスリサーチ(6)「精神疾患のヘルスサービスリサーチ」, 週刊日本医事新報, No.5173, pp39-, 2023.
山岡巧弥. 臨床医に伝えたいヘルスサービスリサーチ(5)「代謝性疾患のヘルスサービスリサーチ」, 週刊日本医事新報, No.5169, pp33-39, 2023.
鈴木 愛, 宇田 和晃, 田宮 菜奈子. LIFEの実態と活用 疫学者の視点で考えるLIFEの課題と可能性 . 日本老年医学会雑誌, 60(Suppl.) 91-91, 2023年5月
孫 瑜. 臨床医に伝えたいヘルスサービスリサーチ(3)「プライマリ・ケアのヘルスサービスリサーチ」, 週刊日本医事新報, No.5160, pp32-39, 2023.
宇田 和晃, 田宮 菜奈子. 【リアルワールドデータを用いた臨床研究の進化】介護データを用いた研究の現状と今後 . 医学のあゆみ, 284(8) 589-593 2023年2月
岩上将夫. 臨床医に伝えたいヘルスサービスリサーチ(2)「ヘルスサービスリサーチの手法とデータソース」, 週刊日本医事新報, No.5156, pp32-, 2023.
宇田 和晃, 田宮 菜奈子, 木原 朋未, 杉山 雄大, 山岸 良匡, 金 雪瑩, 石丸 美穂. COVID-19パンデミックと新規要介護・要支援認定発生率との関連 全国匿名要介護認定情報等を用いた分析 . Journal of Epidemiology, 33(Suppl.1) 105-105 2023年2月
田宮菜奈子. 臨床医に伝えたいヘルスサービスリサーチ(1)「ヘルスサービスリサーチの主要概念」, 週刊日本医事新報, No.5152, pp32-37, 2023.
安藤裕一. 「日本のスポーツ:今から未来へ」, 女子体育, 2023年冬号, pp40-43, 2023
岩上将夫、浜田将太、安富元彦.リアルワールドデータに対するデータ駆動型アプローチとシグナル検出.医学のあゆみ 2023年 284巻 8号 pp.599-603.
宇田 和晃. 知っておきたい・深めたい Close-up MCID MCIDとは何か. 理学療法ジャーナル, 56(11) 1328-1333 2022年11月
吉江悟. (2022). 医科レセプトの構造と解析のためのTipsを教えて下さい. 日本在宅ケア学会誌, 26(1), 17-21.
吉江悟. (2022). 在宅ケアに活かすレセプトデータ解析の方向性. 日本在宅ケア学会誌, 25(2), 49-52.
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(地域医療基盤開発推進研究事業研究事業)在宅医療を必要とする患者像の検討と地域特性に合わせた在宅医療提供体制の構築に関する研究 令和3年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2022.05.
羽成恭子. TOPICS 大切な人を介護した経験は「人生会議」実施に関連する-「人生の最終段階における医療に関する意識調査」の分析から-. 週刊 医学のあゆみ, Vol.279, No.8, P809-810, 2021.
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)歯科口腔保健の新たな評価方法・評価指標の開発のための調査研究~我が国の歯科健康格差縮小へのヘルスサービスリサーチ~ 令和元年度~令和3年度 総合研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2022.05.
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(長寿科学政策研究事業)介護保険事業(支援)計画に役立つ地域指標-全国介護レセプト等を用いて- 令和元年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2020.05
田宮菜奈子:厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)歯科口腔保健の新たな評価方法・評価指標の開発のための調査研究~我が国の歯科健康格差縮小へのヘルスサービスリサーチ~ 令和3年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2022.05.
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)歯科口腔保健の新たな評価方法・評価指標の開発のための調査研究~我が国の歯科健康格差縮小へのヘルスサービスリサーチ~ 令和元年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2020.05
田宮菜奈子. 「日本におけるヘルスサービスリサーチ(HSR)の今後の展望」、公衆衛生、第83巻第9号、pp648-653、2019
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(地域医療基盤開発推進研究事業)人生の最終段階における医療のあり方に関する調査の手法開発及び分析に関する研究 平成28~30年度 総合研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2019.05
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(地域医療基盤開発推進研究事業)人生の最終段階における医療のあり方に関する調査の手法開発及び分析に関する研究 平成30年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2019.05
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検証に関する研究 平成28~30年度 総合報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2019.05
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検証に関する研究 平成30年度 総括・分担報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2019.05
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業))真のエイジング・イン・プレイス実現に向けた包括的実証研究 平成28~30年度 総合研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2019.05
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業))真のエイジング・イン・プレイス実現に向けた包括的実証研究 平成30年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2019.05
武田文, 門間貴史, 高橋秀人, 野口晴子, 田宮菜奈子.「中年者の日常生活動作の保持に有効な運動・スポーツの内容」、厚生労働科学研究費補助金循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業「健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検証に関する研究」平成30年度総括・分担研究報告書, p26-34, 2019.05
武田文, 門間貴史, 高橋秀人, 野口晴子, 田宮菜奈子.「健康寿命延伸および健康格差縮小に有効な中年者の運動・スポーツの内容」、厚生労働科学研究費補助金循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業「健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検証に関する研究」平成30年度総合研究報告書, p30-42, 2019.05
石崎達郎. 「レセプト情報を用いた要介護高齢者の医療の実態把握」, 公衆衛生, 第83巻第9号, pp658-663, 2019
渡邊多永子. 「HSRにおける公的統計データ、医療・介護レセプトデータ、およびそれら突合データの利活用」, 公衆衛生, 第83巻第9号, pp664-668, 2019
金雪瑩. 「介護サービスの質の評価におけるビッグデータの活用」. 公衆衛生. 第83巻第9号. pp670-675. 2019
高橋秀人, 森川美絵, 森山葉子. 「英国の地域包括ケアに用いられる社会指標の枠組み」, 公衆衛生, 第83巻第9号, pp683-689, 2019
濱田将太, 児島剛太郎, 岩上将夫. 「英国のプライマリケアデータベースの利活用」, 公衆衛生, 第83巻第9号, pp690-694, 2019
全保永. 「韓国における公衆衛生分野での二次データ活用の現状」, 公衆衛生, 第83巻第9号, pp696-700, 2019
大森 純子, 梅田 麻希, 麻原 きよみ, 井口 理, 蔭山 正子, 小西 美香子, 渡井 いずみ, 田宮 菜奈子, 村嶋 幸代. 活動展開技法モデル「コミュニティ・アセスメント」の提案:第6期公衆衛生看護のあり方に関する委員会活動報告 日本公衆衛生学雑誌 66 巻 3 号 p. 121-128  2019 年3月
Mori T. Better prediction of the economic burden of multimorbidity from medical and long-term care expenditures, BMC series blog, 2019.
森山葉子. 利用者のためにも介護職員の幸福感を高めよう ATTENTION No.9 12-13頁 2018年12月
田宮菜奈子. 第33回日本国際保健医療学会東日本地方会を開催して 国際保健医療 33 巻 4 号 p. 339-340 2018年12月
金雪瑩. ビッグデータ分析から見えてくる根拠に基づいたより良いケア ATTENTION No.8 10-11頁 2018年8月
森田朗, 岩本康志, 小塩隆士, 鈴木準, 田宮菜奈子, 福井唯嗣, 柳川範之. 人口変動が突きつける日本の将来 社会保障は誰が負担するのか NIRAオピニオンペーパー no.34 1-4頁 2018年3月
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(地域医療基盤開発推進研究事業)人生の最終段階における医療のあり方に関する調査の手法開発及び分析に関する研究 平成29 年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮 菜奈子)2018.05
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検証に関する研究 平成29 年度 総括・分担報告書(研究代表者 田宮 菜奈子)2018.05
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業))真のエイジング・イン・プレイス実現に向けた包括的実証研究 平成29 年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮 菜奈子)2018.05
植嶋大晃. 地域包括ケアシステムを支える新たな指標づくり ATTENTION No.7 12-13頁 2018年5月   
宮田澄子. 自分たちのサービスの質を考える。施設で「湯灌」(ゆ かん)を行う意義 ATTENTION No.6 10-11頁 2018年3月
田宮菜奈子. データ分析で制度の隙間を照らし必要な人へ必要な サービスを 月刊介護保険 N0.263 14-15頁  2018.1
本間季里. 質の高いサービス提供のために、働く現場の幸福度を高 めたい ATTENTION No.5 10-11頁 2017年12月
田宮菜奈子. 第3回: ヘルスサービスリサーチの実際 〜戦略研究「地域包括ケア実現のためのヘルスサービスリサーチ」成果を中心に〜 Monthly IHEP No.267 1-8頁 2017年9月 号
田宮菜奈子. 第2回: ヘルスサービスリサーチの活用 Monthly IHEP No.266 1-4頁 2017年8月号
田宮菜奈子. 科学研究費補助金・基盤研究(B) (特設分野研究)満足できる人生の幕引きのために-根拠に基づく医療介護整備への学際的実証研究」平成26~28年度研究成果報告書(研究代表者:田宮菜奈子)2017.06
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(地域医療基盤開発推進研究事業)人生の最終段階における医療のあり方に関する調査の手法開発及び分析に関する研究 平成28 年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮 菜奈子)2017.05
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検証に関する研究 平成28 年度 総括・分担報告書(研究代表者 田宮 菜奈子)2017.05
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業))真のエイジング・イン・プレイス実現に向けた包括的実証研究 平成28 年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮 菜奈子)2017.05
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業推進(政策科学推進研究事業))家族介護者に対する支援のあり方に関する調査研究 平成 28 年度 総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2017.05
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業(臨床研究等ICT基盤構築研究事業))地域包括ケア実現のためのヘルスサービスリサーチ ―二次データ活用システム構築による多角的エビデンス創出拠点― H27~H28年度総合研究報告書(研究代表者 田宮 菜奈子)2017.05
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業(臨床研究等ICT基盤構築研究事業))地域包括ケア実現のためのヘルスサービスリサーチ ―二次データ活用システム構築による多角的エビデンス創出拠点― H28年度総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮 菜奈子)2017.05
田宮菜奈子. 第1回: ヘルスサービスリサーチとは Monthly IHEP No.265 1-4頁 2017年7月 号
田宮菜奈子. ヘルスサービスリサーチとの劇的な出会い ATTENTION No.4 8-9頁 2017年8月
田宮菜奈子. 医療・介護福祉サービスの隙間にデータの光を ATTENTION No.3 8-9頁2017年5月
Araki C, Imai H, Nakao H, Sugisawa H, Seki F, Tamiya N. Sexual Activity in the Elderly Japanese,TheJournal of Sexual Medicine May 2017 14(5), Supplement 4, Page e277 2017-05 DOI: http://dx.doi.org/10.1016/j.jsxm.2017.04.335 IF=2.978
安藤裕一. 高齢化が進む日本におけるスポーツの担う役割/TheRoleofSportsonAgingSocietymJapan 危機管理研究 25, 23-30 70, 2017
小林洋子, 田宮菜奈子.  聴覚障害のある女性がおかれている境遇を考える・ジェンダー視点からみた聴覚障害と統計 医学のあゆみ, Vol.256(7),  pp.843-845, 2016 
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業 (政策科学推進研究事業))地域包括ケア実現のためのヘルスサービスリサーチ ―二次デー タ活用システム構築による多角的エビデンス創出拠点― H27年度総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮菜奈子)2015
田宮菜奈子. 研究への従事:生活と調和した医療を求めて治療, 2015-12,Vol.97(12),pp.1759-1761
田宮菜奈子. 厚生労働科学研究費補助金(厚生労働科学特別研究事業)地域包括ケア実現のためのヘルスサービスリサーチ ―二次データ活用システム構築による多角的エビデンス創出拠点― H26年度総括・分担研究報告書(研究代表者 田宮 菜奈子)2015.05
田宮菜奈子. ときの人 最新介護経営介護ビジョン 2015年10月
森山葉子, 田宮菜奈子. 介護に実態をデータからあきらかにする-ヘルスサービスリ サーチによる介護の科学的評価 週刊医学のあゆみ Vol.255 No.3 241-2 2015
森山葉子, 田宮菜奈子.医療・介護・福祉の融合-現場発ヘルスサー ビスリサーチによる地域包括ケアの実現- 地域ケアリング.2015:17(9):52-54
宮下裕美子, 田宮菜奈子、本澤巳代子、間辺利江、柏木志保、モゲ ス・アブ・ギルマ、大久保一郎、田中洋子、松田ひとみ.  筑波大学グローバルエイジングセンターの活動―地球規模の高齢 社会に向けた国際的・学際的取り組み― 高齢者ケアリング学研究会誌. 2014:4(2):33-38
Moges A, Tamiya N, Yamamoto H. Emerging Population Ageing Challenges in Africa: A Case of Ethiopia. Journalof International Health 2014:29(1):11-15.
田宮菜奈子. 【特集:介護者支援の国際比較:要介護者と家族を支える取り組みの多様性】特集の趣 旨、   海外社会保障研究、184号、2-3頁、2013.9
田宮菜奈子.厚生労働科学研究費補助金(地球規模保健課題推進研究事業)グローバルエイジングへの国境なき挑戦―経 験の共有と尊重を支える日本発学際ネット ワークによる提言に関する研究―平成24年度総 合・総括・分担研究報告書 研究代表者 田宮菜奈子.2013.5
柏木聖代, 田宮菜奈子.【実地医家のための最新・在宅医療実践ガイ ド 入門から最前線まで】 在宅医療を実践しながら身につけること 在宅での安心・安全診療のポイント 在宅医療における感染対策、医療廃棄物の処理、予防接種など. Medical Practice. 30巻臨増 :77-82 (2013.04)
田宮菜奈子. ヘルスサービスリサーチ(最終回):ヘルスサービスリ サーチの現状と今後の我が国における役割. 日本公衆衛生雑誌. 2012;59(12):889-92.
松田智行, 田宮菜奈子, 柏木聖代, 加 藤剛平, 野 口晴子. 機能訓 練事業利用者と介護保険サービスとの関係. 日本理学療法学術大会 2011(0) 1294  (2012.04)
田宮菜奈子.厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科 学推進研究事業))福祉・介護サービスの質向上のためのアウトカム評価拠点―実 態評価か ら改善へのPDCAサイクルの実現―平成23年度総合・総括・分担研究報告書  研究代表者 田宮菜奈子.2012.3
相崎扶友美, 田宮菜奈子, 柏木聖代, 福 島敬, 須 磨崎亮. 乳幼児の麻 疹ワクチン接種率を上げるには?  個別再勧奨効果の検討. 日本小児科学会雑誌 2011:115(10):1597-1598
松澤明美,田宮菜奈子. ヘ ルスサービスリサーチ (14): ケアラーへの支援とヘルスサービスリサーチ . 日本公衆衛生雑誌. 2011;58(9):805-9.
伊藤智子, 田宮菜奈子, 宮石智. ヘ ルスサービスリサーチ (13): 学際的視点から―法 医学とHSR― . 日本公衆衛生雑誌. 2011;58(8):634-9.
相崎扶友美,田宮菜奈子,東尚弘, 柏木聖代. ヘルスサービスリサーチ (8). チャイルドヘルスサービスリサーチ. 日本公衆衛生雑誌. 2011;58(3):202-8.
加藤剛平, 柏木聖代, 田 宮菜奈子. ヘ ルスサービスリサーチ (7) ヘルスサービスリサーチと介護保険サービス. 日本公衆衛生雑誌. 2011;58(2):133-7.
柏木聖代,田宮菜奈子. ヘ ルスサービスリサーチ(6). 地域ケア活動の評価. 日本公衆衛生雑誌. 2011;58(1):54-7.
田宮菜奈子.厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科 学推進研究事業))福祉・介護サービスの質向上のためのアウトカム評価拠点―実 態評価か ら改善へのPDCAサイクルの実現―平成22年度総括・分担研究報告書 研究代表者 田宮菜奈子.2011.3
柏木聖代.【つながる、拡げる、ネットワークする: これからのステーション経営】実践報告: 茨城県での取り組み: ケアマネジャーとのギャップを埋めて訪問看護の利用を増やす. 訪問看護と介護, 16(8): 652-655, 2011.
柏木聖代. ヘルスサービスリサーチ地域ケア活動の評価. 日本公衆衛生雑誌, 58(1): 54-57, 2011.
田宮菜奈子. ヘルスサービスリサーチ (2) ヘルスサービスリサーチの基礎知識. 日本公衆衛生雑誌. 2010;57(7):582-4.
田宮菜奈子. ヘルスサービスリサーチ (1): 連載開始にあたって. 日本公衆衛生雑誌.57(6):491-2,2010.
柏木聖代.「訪問看護10カ 年戦略」を実現するために訪問看護師がすべきこと. コミュニティケア, 12(4): 28-29, 2010.
柏木聖代. 【現代社会に求められる看護の専門性】在宅看護の推進を 担う看護師の役割:看護師の専門性を実感するために. Nurse eye, 23(2): 59-71, 2010.
田宮菜奈子.厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科 学推進研究事業))福祉・介護サービスの質向上のためのアウトカム評価拠点―実 態評価か ら改善へのPDCAサイクルの実現―平成21年 度総括・分担研究報告書 研究代表者 田宮菜奈子.2010.3
田宮菜奈子. 介護における性差の問題と対策.日本老年医学会雑誌 2008:45(3):274-277.
田宮菜奈子.厚生労働科学研究費補助金 政策科学総合研究事業(政策科 学推進研究事業) 法医剖検事例の公衆衛生学的時系列分析に基づく高齢者孤独死撲滅のた めの実証的予防政策立案(H19-政策-一 般-006)報告書 研究代表者 田宮菜奈子.2008.3
林原好美, 田宮菜奈子.「親 の介護が大変です」介護をめぐる女性の負担と活用できる社 会資源. Medicina. 医 学書院 2007:12.44(13):2321-2326
田宮菜奈子. 科学研究費補助金(基盤研究B)研究成果報告書 アウトカム評価に基づく高齢者施設ケアの質の確保システムの構築-TQM(Total Quality Management)による転倒事故予防対策- 研究代表者 田宮菜奈子. 2007.3
田宮菜奈子.厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業) 高齢者の望ましい終末期ケア実現のための条件整備に関する研究-介護保険施設における終末期ケアの検討を中心に(H17-長 寿-一般-039)報告書 研究代表者 田宮菜奈子.2007.3
伊勢田暁子, 小谷幸, 上 鶴重美, 柏 木公一, 柏木 聖代, 岡谷恵 子.看護師人員配置を検討するためのデータベースの開発. 看護提供体制と患者アウトカ ムの関係性の文献学的考察. 日本看護管理 学会誌, 9(1): 45-59, 2005.
田宮菜奈子.厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業) 高齢者の望ましい終末期ケア実現のための条件整備に関する研究-介護保険施設における終末期ケアの検討を中心に(H17-長 寿-一般-039)報告書 研究代表者 田宮菜奈子.2006.3
田宮菜奈子. 介護と女性. 荒木葉子編 女性のウェルネス・ガイド (からだの科学;増刊). 日本評論社 2005.11:24-28.
田宮菜奈子.医療と福祉の連携における公衆衛生学の役割.第19期日本 学術会議 予防医学研究連絡委員会報告 衛生学・公衆衛生学の将来展望 Japan Perspectives in Public Health 2005:26-27.
田宮菜奈子, 松澤明美. 介護負担感における性差.性差と医療 2005:2(11):49-54.
田宮菜奈子, 松澤明美. 高齢者虐待―高 齢者介護と家族の視点から.法律時報 2005:5. 956:55-62.
柏木聖代, 岡谷恵子. ICNPバージョン1概 要について. 看護, 57(10): 54-55, 2005.
柏木聖代.ドイツの看護師制度の概要. 医療・看護制度の現状と課題. 世界の労働,2005.
柏木聖代.タイの看護師制度の概要. 医療・看護制度の現状と課題. 世界の労働,2005.
柏木聖代, 岡谷恵子, 上 鶴重美, 井 後登史子. 根拠に基づく看護技術のデータベース化がもたらすもの. 国内におけるEBNデータベースの開発と今後の課題. インターナショナルナーシングレビュー, 27(5): 40-44, 2004.
柏木聖代.【褥瘡患者管理加算対応 チームで展開する褥瘡ケア】褥瘡対策における診療報酬の改定. 看護, 56(11): 36-37, 2004.
柏木聖代. ICNPをもっと理解するために: リードタームとしてのICNPの可能性. インターナショナル ナーシングレビュー, 27(4): 63-65, 2004.
田宮菜奈子.厚生労働科学研究費補助金(政策科学研究事業) サービス利用モデルを用いた給付実績分析による介護保険政策評価研究(H14-政策-031)報告書 研究代表者 田宮菜奈子.2004.3
田宮菜奈子.訪問看護サービスの役割と質の評価.教育と医学.慶應義塾大学出版 2003: 59-66.
田宮菜奈子.厚生労働科学研究費補助金(政策科学研究事業) サービス利用モデルを用いた給付実績分析による介護保険政策評価研究(H14-政策-031)報告書 研究代表者 田宮菜奈子. 2003.3
田宮菜奈子.厚生労働科学研究補助金(情報高度利用研究事業)代表者 橋本秀樹 社会的経済要因が地域健康に及ぼす影響を解明するための保健統計活用に関する研究(H14--統 計-004) 分担報告書 国民生活基礎調査にみる要介護高齢者の状況.2003.3
田宮菜奈子.厚生科学研究費補助金(健康科学総合研究事業)女性の健康寿命のためのホルモン補充療法活用に向けての基礎的・疫 学 的研究(H13-健康 -015) 分担研究報告書ストレスと男女差-介護ストレスと職業性ストレスにおける男女比較.2003.3
柏木聖代. 訪問看護ステーションと病院間で求められる情報とは.訪問看護と介護, 8(3): 186-190,2003.
柏木聖代. 早期退院連携ガイドラインの目的と根拠. 全国調査にみるガイドラインの エビデンス.コミュニティケア, 5(11): 16-20, 2003.
柏木聖代. 特定機能病院における包括評価導入の動向について. 看護, 55(6): 24-26, 2003.
水流聡子, 石垣恭子, 美代賢吾, 柏 木公一, 柏木聖代, 高見美樹. 医療連携の時代と看護連携のための方法と課題 連携に必要な情報の精選と電子的手段による共有 現況と展望 病院看護と訪問看護の連携. 看護展望, 27(2): 148-152, 2002.
田宮菜奈子.厚生科学研究費補助金(健康科学総合研究事業)女性の健康寿命のためのホルモン補充療法活用に向けての基礎的・疫 学 的研究(H13-健康 -015) 分担研究報告書 高齢者介護における男女差.2002.3
川越博美, 田宮菜奈子. 訪問看護サービス利用者への情報提供のあり方検討事業. 平成12年度社会福祉・医療事業団(長寿社会福祉基金)助成事業 研究報告書 2001.
田宮菜奈子. 公的介護保険前後のサービス利用・経済負担の変化とそ の関連要因. 代表 者.荒井由 美子 公的介護保険の導入と介護者の介護負担に関する研究. 厚生科学研究 研究費補助金 長寿科学総合研究事業 平成12年度総括・分担研究報告書 2001:28-32.
田宮菜奈子. 高齢者の転倒事故の予防に向けて-老人保健施設におけ る転倒例の分析およびそれに基づく対策設定(QA:Quality Assessment・QI:Quality Improvementの 導入). 第15回総合健康推進 財団研究報告書 2001:91-104.
田宮菜奈子. 要介護老人を抱える家族の老人ケアの場所への意志決定 過程―家族面接にみる ステイグマ・葛藤の実態―. 明治生命厚生事業団研究助成論文集健康文化6 明治生命厚生事業団 東京 2000:83-88.
川越博美, 田宮菜奈子, 藤村和弘, 他12名. 介護保険制度下における訪問看護サービスの質の向上・評価に関する研究. 平成11年度厚生省老人保険事業推進費補助金事業 川越班報告書 2000:54-60:90-93(分担執筆頁).
田宮菜奈子. 米国の高齢者ケア施設管理医認定制度と監査―福祉における医療を探る. 日本医事新報 2000:3978:69-72.
田宮菜奈子. 日常の訪問看護業務における継続的な質向上のための対 策―QA(Quality Assessment)QI(Quality Improvement) の導入. 長寿科学総合研究1997年 度研究報告Vol.7 リハビリテ-ション・看護・介護分野 1999: 386-392.
田宮菜奈子. 訪問看護の質向上のための方策. 厚生省長寿科学総合研究 リハビリテ-ション・看護・介護 七田班 訪問看護の質的向上に関する研究報告書 1998:27-48.
田宮菜奈子. 保健事業評価の実際―outcome(結果)およびprocess(過程)の評価例. 保健婦雑誌 1998:54:114-119.
田宮菜奈子. 訪問看護ステ-ションにおける医師との連携の実態およ び良好な連携のための要因―医師およびステ-ション双方を対象として. 長寿科学総合研究1996年 度研究報告Vol.7 リハビリテ-ション・看護・介護分野 1997:59-62
田宮菜奈子. 訪問看護ステ-ションにおける医師との連携―電話調査による実態と問題点. 長寿科学総合研究1995年度研究報 告Vol.7 リ ハビリテ-ション・看護・介護分野 1996:379-383.
田宮菜奈子. 脳血管障害患者の日常生活動作(ADL) の長期予後に影響を及ぼす若年時か らのライフスタイル要因. 第8回総合健康推進財団 研究報告書 1996:91-99.
田宮菜奈子, 荒記俊一, 小林廉毅, 山下公平, 村 田勝敬, 佐々木 和人, 矢 野栄二. 脳血管障 害患者の利用者の男女差とその要因―埼玉県の脳血管障害者を対象とした疫学調査報告. 厚生の指標 1996:43:16-21.
當山典子, 正木礼子, 溝口和佳子, 小 松恵美子, 岩 戸典子, 田宮 菜奈子. 在宅痴呆老人の介護負担に及ぼす要因の検討―Visual Analogue Scale (VAS)を 用いて. 第26回日本看護学会 地域看護抄録集 1995:100-103.
田宮菜奈子, 庄司宗介. 在宅医療実施上の諸問題の現状と法的対応策の検討―わが国の現状および米国 の在宅医療過誤訴訟・法構築との比較分析. 大同生命厚生事業団在宅老人福祉研究助成報告書 1995:8-9.
當山典子, 正木礼子, 吉留絵理, 内 田ゆかり, 菊 地ツヤ子, 田 宮菜奈子. 在宅死を可能にする要因の分析. 第24回 日本看護学会地域看護抄録集 1993:189-191.
Donald Stewart, 田宮菜奈子, 平野 亙. 患者の権利を守るために―オ-ストラリア・ヴイクトリア州の試み. 日本医事新報 1993:3627:26-30.
田宮菜奈子. プライマリ・ケアにおける研究方法の実際-疫学手法を中心に. 日本プライマリ・ケア学会誌 1993:16:14-21.
加納克己, 佐々木順子, 大滝純司, 田宮菜奈子, 吉沢和朗, 湊孝治, 茂手木甲寿夫, 石田久美子, 林美代子, 村上茂樹, 浅野幸子, 薗部久子. 在宅療養 のための条件整備に関する調査研究事業報告書 1993:17-48.
村上正孝, 田宮菜奈子. 外国人労働者の労働衛生. 医学のあゆみ 1992:160:873-877.
Hatano S, Fujita T, Shichita K, Makita F, Tamiya N. A Longitudinal Study on the Elderly in Three Areas inJapan. New Horizons in Aging Science-Proceedings of the Fourth Asia/Oceania Regional. Congress of Gerontology 1992:314-315.
加納克己, 佐々木順子, 大滝純司, 田宮菜奈子, 吉沢和朗, 湊孝 治, 茂手木甲寿夫, 石田久美子, 林美代子, 村上茂樹, 浅野幸子, 薗部久子. 在宅療養 に関する調査研究事業報告. 茨城県衛生部保健予防課 1992
伊藤幸治, 森田寛, 灰 田美知子, 秋 山一男, 長 谷川眞紀, 村上 正孝, 田 宮菜奈子, 木野稔 也, 高 橋清, 宗田良, 兜真徳, 新田裕史. 成人気管支喘息の成因 に関する研究 公害健康被害補償予防協会委託業務報告書. 国立環境研究所 1991.
田宮菜奈子. 在宅タ-ミナルケア. 臨床成人病 1991:21:1985-1991.
七田恵子, 巻田ふき, 鎌 田ケイ子, 大 竹登志子, 籏 野脩一, 大渕 律子, 矢部 弘子, 田宮菜奈子. 高齢虚弱者および高齢死亡者に関する調査. 東京都老人総合研究所看護学研究部門 1991.
田宮菜奈子, 荒記俊一. 在宅脳血管障害患者に関する疫学的研究. 医学のあゆみ 1991:157:142.
峰久仁夫, 星旦二, 徳留修身, 戸 部敏明, 田宮菜奈子. 中野区の成人病の特徴II. 中 野区保健衛生 1990.
佐々木和人, 渡辺彰, 中村恵, 水井尚子, 吉村哲幸, 岡清美, 田宮菜奈子.患者のNeedから見た地域リハビリテーションの一考察.理学療法学.1990:17: 184

学会発表 / Conference Presentations

detail
鈴木 愛; 宇田 和晃; 田宮 菜奈子. 介護老人福祉施設入所前に使用していた車いすの種類と入所後の骨折発生状況の実態. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-02.
萩原 將太郎; 小宮山 潤; 小林 裕幸; 田宮 菜奈子. 茨城県医療・介護レセプトを用いた要介護高齢者における潜在的な不適当処方の検討. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-02.
渡邊 多永子; 杉山 雄大; 伊藤 智子; 田宮 菜奈子. 妻の健診受診と夫の健診受診との関連:国民生活基礎調査を用いた横断研究. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-02.
山岡 巧弥; 杉山 雄大; 西岡 大輔; 近藤 尚己; 田宮 菜奈子. 2型糖尿病患者における生活保護受給の有無と糖尿病診療のプロセス指標の関連. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-02.
山本 行子; 井花 庸子; 木村 晶子; 山岡 巧弥; 今井 健二郎; 黒田 直明; 杉山 雄大; 田宮 菜奈子. 糖尿病患者の眼科受診勧奨経験と知識・受診の関連:つくば市調査票レセプト突合解析. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-02.
坂本 彩香; 井口 竜太; 羽成 恭子; 田宮 菜奈子. アドバンスケアプランニングの認識および実施状況と医師の属性との関連. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-02.
木村 晶子; 井花 庸子; 今井 健二郎; 山本 行子; 山岡 巧弥; 黒田 直明; 杉山 雄大; 田宮 菜奈子. 糖尿病のある方の困難へのアプローチ:つくば市調査票レセプト突合解析. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-02.
瓜生 洋一; 陣内 裕成; 山倉 郁生; 稲生 あき; 伊藤 智子; 小宮山 潤; 鈴木 愛; 田宮 菜奈子. 地域高齢者の転倒骨折の実態と対策立案に資する要因の抽出:ミクストメソッド横断研究. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-02.
小宮山 潤; 金 雪瑩; 松田 智行; 阿部 計大; 宇田 和晃; 森山 葉子; 田宮 菜奈子; 高橋 秀人. 要介護認定審査において一次判定から二次判定で介護度が変更された要因の探索. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-02.
宇田 和晃; 金 雪瑩; 佐方 信夫; 石丸 美穂; 岩上将夫; 大河内 二郎; 田宮 菜奈子. 介護施設に入所・入居した高齢者の股関節骨折発生率:全国規模の個票データによる推計. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-02.
森山 葉子; 高橋 秀人; 涌井 智子; 松澤 明美; 越智 真奈美; 田宮 菜奈子. 家族介護者における年代別社会的ケア関連QOL の実態-現役世代介護者に着目して. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-02.
中野 寛也; 岩上 将夫; 谷口 雄大; 小宮山 潤; 田宮 菜奈子. 日本の高齢者における転倒リスクを上昇させる薬剤(FRIDs)と非椎体骨折の関連. 第82回日本公衆衛生学会総会.
2023-11-02.
松田 智行; 黒田 直明; 田宮 菜奈子. 介護保険制度による利用者負担割合変更前後のリハビリテーション利用と経済状況の関連. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-02.
川邊 万希子; 森山 葉子; 杉山 雄大; 田宮 菜奈子. 女性の介護・ダブルケアと幸福感、孤独感との関連のCOVID-19発生前後での違い. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-02.
伊藤 智子; 長谷川 正彦; 富田 眞紀子; 小林 秀; 田宮 菜奈子. 軽度要介護者における自己負担割合による介護保険利用単位数の差. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-02.
植嶋 大晃; 森 由希子; 加藤 源太; 中山 健夫; 今村 知明; 康永 秀生; 田宮 菜奈子; 杉山 雄大; et al.介護DB を用いた基礎的集計および「介護DB コードブック」の作成. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-02.
谷口 雄大; 田宮 菜奈子; 岩上 将夫; 山岸 良匡; 宮脇 敦士; 増田 理恵; 木原 朋未; 小宮山 潤; et al. COVID-19流行下における在留外国人と日本人の自殺率の動向比較. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-02.
増田 理恵; 田宮 菜奈子; 谷口 雄大; 高橋 秀人; 小宮山 潤; 木原 朋未; 野口 晴子; 磯 博康. 世帯の職業別の未成年の自殺者割合およびコロナ後の自殺数の増減に関する検討.
第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-02.
金本 真也; 谷口 雄大; 杉山 雄大; 鈴木 愛; 田宮 菜奈子; 入江 ふじこ. 茨城県の成人先天性心疾患患者における居住二次医療圏別にみた外来受診先の分布. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-02.
磯 博康; 堀 幸; 細澤 麻里子; 射場 在紗; 六藤 陽子; 北村 明彦; 村木 功; 増田 理恵; 田宮 菜奈子. 一般住民における新型コロナウイルス感染症の罹患後症状の実態調査. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-01.
佐藤 幹也; 田宮 菜奈子. フォーマルケアによる在宅介護の公平性の評価. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-01.
服部 早苗; 石川 尚子; 都築 慎也; 宮崎 彩子; 今 明美; 阿部 将昭; 川上 智美; 田宮 菜奈子; et al. デルタ株流行期の新型コロナウイルス感染者の入院判定スコアリングの有用性の検証. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-01.
高橋 秀人; 小宮山 潤; 田宮 菜奈子; 磯 博康. Covid19感染症流行と超過死亡の程度との関連について. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-01.
加藤 源太; 植嶋 大晃; 森 由希子; 中山 健夫; 山本 喜一; 岩渕 奈穂子; 浜口 まどか; 今村 知明; et al. NDB と介護DB の連結解析に際しての、要介護認定情報の活用方法に関する考察. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-01.
藤原 怜峰; 宇田 和晃; 小宮山 潤; 黒田 直明; 田宮 菜奈子. 緊急入院した高齢者における在院日数と30日以内再入院率に影響する要因の検討. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-01.
浜崎 曜子; 渡邊 多永子; 孫 瑜; 杉山 雄大; 佐方 信夫; 田宮 菜奈子. 介護保険の訪問看護を利用する高齢者における入院に関連する要因の検討. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-11-01.
射場 在紗; 細澤 麻里子; 堀 幸; 六藤 陽子; 阿部 敦子; 坂野 晶司; 村木 功; 増田 理恵; 田宮 菜奈子.一般集団におけるオミクロン株の罹患後症状の実態調査:品川区住民アンケート調査. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-10-31.
山本 秀樹; 岡本 憲一; 田宮 菜奈子. 新型コロナウイルスワクチン接種によりgA 腎症患者の腎機能障害は悪化するか?. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-10-31.
張 可欣; 鈴木 愛; 杉山 雄大; 渡邊 多永子; 田宮 菜奈子. 介護老人福祉施設入所者における入所前後の糖尿病治療薬の処方状況について. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-10-31.
河村 千登星; 岩上 将夫; 孫 瑜; 小宮山 潤; 伊藤 智子; 杉山 雄大; 坂東 裕子; 田宮 菜奈子. 国民生活基礎調査を用いた乳がん検診未受診に関連する要因の検討. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-10-31.
石丸 美穂; 黒田 直明; 大野 幸子; 佐藤 美寿々; 小宮山 潤; 相田 潤; 田宮 菜奈子. 地域歯科検診事業が成人住民の歯科利用促進に与える効果の検証:差分の差解析. 第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-10-31.
山崎 雪恵; 三浦 雅布; 田宮 菜奈子; 山本 秀樹; 宮石 智. 自宅で死亡した事例の発見までに時間を要する要因の検討.
第82回日本公衆衛生学会総会. 2023-10-31.
鈴木愛, 宇田和晃, 田宮菜奈子. 疫学者の視点で考えるLIFEの課題と可能性. 第65回日本老年医学会学術集会 2023年6月.
Morioka N, Kashiwagi M, Tamiya N. Impact of the Covid-19 pandemic on dissemination activities for advance care planning in Japanese municipalities: a secondary analysis of nationwide survey. IAGG Asia/Oceania Regional Congress. 2023/2023-6-12--2023-6-14.
萩原 將太郎; 小宮山潤; 小林裕幸; 田宮菜奈子. 介護保険利用高齢者におけるポリファーマシーの検討~茨城県医療および介護レセプトを用いた分析~. 第14回日本プライマリケア連合学会学術大会. 2023-05-12--2023-05-14.
田口怜奈、浜田将太、土屋瑠見子、石川智基、北村智美、西田和正、服部真治.訪問薬剤師の初回介入時点における患者特性:医療・介護連結データ解析.日本薬学会第143年会.札幌.2023年3月25日~28日.(ポスター)
Ando Y, Ohama S, Ohama A, Tamiya N, Yamamoto H.
Role of Sports Clubs as a Wellbeing Enrichment Tool: An Empirical Study of One Sport Club's Experience in Japan. 日本国際保健医療学会 第41回西日本地方会 2022.3.4. 長崎(口頭)
西田和正、浜田将太、石川智基、土屋瑠見子、北村智美、田口怜奈、岩上将夫、服部真治.要介護高リスク者把握のための地域在住高齢者悉皆調査における次年度調査未回答者の特徴.第33回日本疫学会学術集会.浜松.2023年2月1日~3日.(ポスター)
愼 重虎; 木原 朋未; 山岸 良匡; 田宮 菜奈子; 高橋 秀人; 村木 功; 杉山 雄大; 磯 博康; 今中 雄一. COVID-19の医療システムへの影響評価のためのNDBの活用の検討. 第33回日本疫学会学術集会, 2023-02
谷口雄大. シンポジウム1 「インパクトのある論文の書き方と広め方―SNS活用術」 食物の誤嚥による窒息死の疫学ー着眼点から論文執筆、マスメディアでの発信に至るまでー. 第33回日本疫学会学術総会, 2023/ 2/2, アクトシティ浜松.
宇田 和晃; 田宮 菜奈子; 木原 朋未; 杉山 雄大; 山岸 良匡; 金 雪瑩; 石丸 美穂. COVID-19パンデミックと新規要介護・要支援認定 発生率との関連全国:匿名要介護認定情報等を用いた分析. 第33回日本疫学会学術集会, 2023-02.
Watanabe Atsuyuki; Inokuchi Ryota; Kuno Toshiki; Uda ;etal. PULSE METHYLPREDNISOLONE VERSUS DEXAMETHASONE IN COVID-19: A MULTICENTER COHORT STUDY. 52nd Critical Care Congress of the Society-of-Critical-Care-Medicine (SCCM). 2023-01-21--2023-01-24.
青木拓也, 吉田秀平, 阿部計大, 濱田治. 日本において「総合診療の価値」はどこまで明らかになっているか〜ヘルスサービス研究 Primary Care Research Connect. 第4回年次集会 2022年12月10日
岩上 将夫. 血清カリウム値異常が維持血液透析患者の臨床転帰に与える影響.第27回 日本薬剤疫学学術総会、2022-11-18
岩上 将夫.シンポジウム 「医療情報データベース研究のためのアウトカム定義レポジトリ」 海外のclinical codes repository. 第27回 日本薬剤疫学学術総会、2022-11-18
宇田和晃, 井口竜太, 小宮山潤, 田宮菜奈子, 岩上将夫. 高齢COVID-19入院患者における入院早期リハビリテーションと在院死亡との関連. 日本臨床疫学会第5回年次学術大会, 2022/11/12-13, 口頭
岩上将夫; 井口竜太; 川上英良; 山田朋英; 後藤温; 橋本洋平; 道端伸明; 小宮山潤; 宇田和晃; 田宮菜奈子. 一般口演「 疫学方法論・データベース」 大規模入院データによる再入院予測のための複数の機械学習法の比較. 日本臨床疫学会第5回年次学術大会、2022-11-12
岩上 将夫. データベース活用委員会企画 臨床疫学研究に使われるデータベース:電子カルテデータベースとその研究利用 徳洲会グループの電子カルテDBの利活用.日本臨床疫学会第5回年次学術大会、2022-11-12
岩上 将夫. ランチョンセミナー 医療情報データベースで何ができるのか?日本臨床疫学会第5回年次学術大会、2022-11-12
岩上 将夫.  良い論文執筆のための論文検索のテクニック. 日本医学英語教育学会 第17回医学英語セミナー、2022-10-30
浜田将太、佐方信夫、土屋瑠見子.介護老人福祉施設入所者におけるフレイルの有症率とポリファーマシーとの関連:多施設共同横断研究.第9回日本サルコペニア・フレイル学会大会.草津.2022年10月29日、30日.(オンライン)
Komori A, Iriyama H, Takako K, Abe T. The differences in effectiveness of public access defibrillation with automated external defibrillators for out-hospital cardiac arrest according to the cause of cardiac arrest. Lives 2022, 35th Annual congress of European Society of Intensive Care Medicine, October 22-26, 2022.
Sasaki Y, Hamada S, Arai I, Sakata N. Trends in Hozai, Kampo medicine, prescription for different age groups in Japan from 2015 to 2019. ISPE’s 14th Asian Conference on Pharmacoepidemiology. Tainan, Taiwan. October 21-23, 2022 (Poster)
土屋瑠見子、浜田将太、石川智基、北村智美、西田和正、田口怜奈、服部真治.介護保険制度における住宅改修サービスの申請実態の把握と職種別に見た改修目的の違い.第81回日本公衆衛生学会総会.甲府.2022年10月7日~9日.(ポスター)
鈴木愛, 宇田和晃, 黒田直明, 田宮菜奈子. 介護保険施設入所前の福祉用具貸与サービス利用状況の実態ー車いすの種類に着目してー. 第81回日本公衆衛生学会, 2022/10/7-9, 口頭
谷口雄大, 岩上将夫, 杉山雄大, 黒田直明, 田宮菜奈子. 国民健康保険加入者・後期高齢者における、健診での脂質異常の未受診に関連する要因. 第81回日本公衆衛生学会, 2022/10/7-9, 口頭
井口竜太, 孫瑜, 坂本彩香, 岩上将夫, 田宮菜奈子. 機械学習を用いた病院前受診患者のアンダートリアージを予測するモデルの作成. 第81回日本公衆衛生学会, 2022/10/7-9, 口頭
坂本彩香, 井口竜太, 孫瑜, 田宮菜奈子. アドバンスケアプランニングと救急受診の関連:システマティックレビュー. 第81回日本公衆衛生学会, 2022/10/7-9, 口頭
印南彩佳, 小宮山潤, 孫瑜, 杉山雄大, 黒田直明, 田宮菜奈子. 中年者・高齢者における「ACPをするつもりがない」ことに関連する要因の検討. 第81回日本公衆衛生学会, 2022/10/7-9, 口頭
平井幹大, 岩上将夫, 黒田直明, 谷口雄大, 田宮菜奈子. 認知症高齢者に対する抗精神病薬の長期継続処方の実態および関連因子. 第81回日本公衆衛生学会, 2022/10/7-9, 口頭
小宮山潤, 杉山雄大, 岩上将夫, 伊藤智子, 宮脇敦士, 宇田和晃, 長谷川正彦, 富田眞紀子, 小林秀, 田宮菜奈子. 2021年介護報酬改定前後における要支援者のリハビリテーション関連サービス利用の変化. 第81回日本公衆衛生学会, 2022/10/7-9, 口頭
孫喩, 岩上将夫, 小宮山潤, 杉山雄大, 井口竜太, 佐方信夫, 伊藤智子, 吉江悟, 讃岐勝, 久米慶太郎, 松居宏樹, 植嶋大晃, 加藤源太, 森由希子, 田宮菜奈子. 全国レセプトデータを用いた在宅療養支援診療所の心不全再入院に対する予防. 第81回日本公衆衛生学会, 2022/10/7-9, 口頭
杉山雄大. 行政系、教育・研究系、医療系の垣根を超えたキャリアについて. 第81回日本公衆衛生学会, 2022/10/9, シンポジウム27「公衆衛生学・社会医学領域のシームレスなキャリアとコンピテンシー」
川邊万希子, 森山葉子, 杉山雄大, 田宮菜奈子. ダブルケアを行う者と育児のみの者における生活習慣、健康と生活満足度の比較. 第81回日本公衆衛生学会, 2022/10/7-9, ポスター
杉山雄大. つくば市・大学・NCが連携して進める糖尿病に関するアンケート調査. 第81回日本公衆衛生学会, 2022/10/9, シンポジウム31「健康寿命の延伸に向けた自治体と大学の連携によるEBPMの推進」
北岡純太朗, 井口竜太, 孫瑜, 坂本彩香, 岩上将夫, 田宮菜奈子. 患者行動ー自由記載アンケートによるテキストマイニングから. 第81回日本公衆衛生学会, 2022/10/7-9, ポスター
服部早苗, 石丸美穂, 佐方信夫, 田宮菜奈子. 国内の周産期医療体制の集約化の現況と周産期センター産科医師の業務負担の関連. 第81回日本公衆衛生学会, 2022/10/7-9, ポスター
松田智行, 松田智行, 森山葉子, 阿部計大, 森隆浩, 黒田直明, 田宮菜奈子, 高橋秀人. "AIによる要介護認定審査支援の開発にむけた全国調査(1)認定審査の実施方法と実態". 第81回日本公衆衛生学会, 2022/10/7-9, ポスター
森山葉子, 松田智行, 阿部計大, 森隆浩, 黒田直明, 田宮菜奈子, 高橋秀人. AIによる要介護認定審査支援の開発にむけた全国調査(2)主治医意見書と重度化の関係. 第81回日本公衆衛生学会, 2022/10/7-9, ポスター
清水望, 陣内裕成, 加藤活人, 山岸良匡, 木原朋未, 髙田碧, 大塚俊昭, 玉腰暁子, 磯博康: 夜間の睡眠時間及び昼寝と大動脈疾患死亡との関連:the JACC Study. 第81回日本公衆衛生学会, 2022/10/7-9
北村明彦, 陣内裕成, 柿花宏信, 安岡実佳子, 村木功, 羽山実奈, 高田碧, 清水悠路, 本田瑛子, 山岸良匡, 今野弘規, 岡田武夫, 木山昌彦, 磯博康. 高齢期のフレイル該当者の壮年期における健診所見の特徴. 第81回日本公衆衛生学会, 2022/10/7-9
吉江悟. 住民・看護師への社会的処方としての通いの場. 日本エンドオブライフケア学会第5回学術集会, 東京. (シンポジウム) (2022.10.2)
Hattori Y, Hamada S, Ishizaki T, Sakata N, Iwagami M, Tamiya N, Akishita M, Yamanaka T. Rethink about gastrostomy in older adults: perspective from Japan using the national data. 18th International Congress of the European Geriatric Medicine Society (EuGMS). London, UK. September 28-30, 2022 (Poster)
Liau SJ, Hamada S, Jadczak AD, Sakata N, Lalic S, Visvanathan R, Bell JS. Ratio of Symptomatic to Preventive Medication Use according to Age and Frailty Status in Australian and Japanese Nursing Homes. 18th International Congress of the European Geriatric Medicine Society (EuGMS). London, UK. September 28-30, 2022 (Poster)
Liau SJ, Hamada S, Lalic S, Sakata N, Jadczak AD, Visvanathan R, Cooper T, Robson L, Bell JS. Symptomatic and Preventive Medication Use in Frail Nursing Home Residents in Australia and Japan. 38th International Conference on Pharmacoepidemiology (ICPE). Copenhagen, Denmark. August 24-28, 2022. (Poster)
Ando Y, Ohama S, Ohama A, Tamiya N, Yamamoto H. Do Sports Clubs Contribute to Community Wellness? An Empirical Study of One Sport Club’s Experience in Japan. The 5th South Africa-Japan University Forum. 2022.7.28-29. (オンライン)
安藤裕一, だれもが自分らしく生きる環境をめざす総合型地域スポーツクラブ 「スマイルクラブ」の挑戦, 第30回日本健康教育学会学術大会 2022.723-24. 栃木.(オンライン)
孫 瑜, 岩上将夫, 佐方信夫, 伊藤智子, 井口竜太, 小宮山潤, 黒田直明, 田宮菜奈子. 在宅医療において新設された機能強化型在宅支援診療所の役割に対する検証:往診、入院、看取りに着目して. 第13回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会. 2022.06.10-12
服部ゆかり、浜田将太、山中崇、木棚究、岩上将夫、佐方信夫、田宮菜奈子、小島太郎、小川純人、秋下雅弘.在宅医療を受ける高齢者の死亡前1年間の薬剤処方実態.第64回日本老年医学会学術集会.大阪.2022年6月2日~4日.(口頭)
浜田将太、岩上将夫、小宮山潤、黒田直明、佐方信夫、森隆浩、田宮菜奈子.介護老人福祉施設入所者における向精神薬・抗認知症薬の処方変化:つくば市の医療・介護データを用いた検討.第6回日本老年薬学会学術大会.名古屋・オンライン.2022年5月14日、15日.(口頭)
丸岡弘治、浜田将太、服部ゆかり、有光佳代子、小林あさみ、新井克明、早乙女彩子、東原和美、渡辺典子、志村久美子、倉田なおみ、岸本桂子、小島太郎.介護老人保健施設入所後の生活習慣病治療薬の処方変化:多施設共同前向きコホート研究.第6回日本老年薬学会学術大会.名古屋・オンライン.2022年5月14日、15日.(口頭)
陣内裕成,北村明彦,松平浩,柿花宏信,羽山(寺田)実奈,村木功,山岸良匡,今野弘規,岡田武夫,木山昌彦,磯博康:慢性腰痛とひざ痛の地域レベルの予防対策で有用な動態指標は?:4年間の連続横断研究.第32回日本疫学会学術総会.2022.(東京)
入山大希. Therapeutic versus prophylactic anticoagulation in COVID-19 inpatients: a multicenter retrospective cohort study in Japan. 第49回日本集中治療医学会学術集会. 2022.03.18-20.
入山大希. 重症外傷患者の体温トラジェクトリーと死亡率の関係. 第49回日本集中治療医学会学術集会 2022.03.18-20
入山大希. デキサメタゾン投与中のCOVID-19患者に発症した, 鉱質コルチコイドの作用低下が主体の続発性副腎不全の一例. 第24回日本病院総合診療医学会学術総会 2022.2.26-2
岩上 将夫. シンポジウム16(国レベルの健康関連データベース活用に向けてーわが国および海外の動向): 英国のプライマリケアデータベースの構築と研究利用. 第80回日本公衆衛生学会総会 2021-12-21-2021-12-23
平井幹太、岩上将夫、安富元彦、谷口雄大、黒田直明、田宮菜奈子. アトピー性皮膚炎と重症精神疾患の関連. 第32回日本疫学会学術総会、2022/1/26-28、口頭
安藤裕一. ザンビア・南スーダンの医療現場で経験した諸問題について~妊産婦死亡例から考えたこと~ 第10回多文化医療研究会「サブサハラアフリカ地域での文化を踏まえた医療のあり方について考える」
講師:三好康広医師 (前ザンビア共和国ジンバミッション病院 産婦人科)
座長:安藤裕一2022 年 1 月 8 日、東京都千代田区/オンライン(ハイブリッド)
陣内裕成,北村明彦,山岸良匡,柿花宏信,松平浩,羽山(寺田)実奈,村木功,今野弘規,岡田武夫,木山昌彦,磯博康:サルコペニア所見による身体的予備能喪失と状態像の変化の推定:CIRCS研究.第80回日本公衆衛生学会総会.2021.(東京)
伊藤 智子、北野 綾香、富田 眞紀子、小林 秀、田宮 菜奈子. COVID-19拡大期間の介護保険サービス利用変化と1年後の要介護度悪化との関連.  第80回日本公衆衛生学会2021/12/21-23、ポスター
山岡巧弥、杉山雄大、吉江悟、飯島勝矢、石崎達郎、田宮菜奈子. 後期高齢者医療費自己負担割合と 糖尿病診療の質との関連:レセプトデータを用いた分析. 第80回日本公衆衛生学会2021/12/21-23、口頭
小宮山潤 杉山雄大 岩上将夫 石丸美穂 松居宏樹 小山照幸 田宮菜奈子. 医療機関における急性心筋梗塞術後の心臓リハビリテーション実施の不均等と関連要因. 第80回日本公衆衛生学会2021/12/21-23、口頭
谷口雄大、岩上将夫、宮脇敦士、杉山雄大、渡邊多永子、田宮菜奈子. 我が国の中高年者における生活習慣病の未受診に関連する要因. 第80回日本公衆衛生学会2021/12/21-23、ポスター
石丸美穂、平健人、財津崇、井上裕子、木野志保、高橋秀人、田宮菜奈子. NDBを用いた全国民の性・年齢・都道府県別の一年間歯科受診割合と残存歯数の実態. 第80回日本公衆衛生学会2021/12/21-23、口頭
金雪瑩、田宮菜奈子、岩上将夫. 市町村別に見た介護保険サービス費の地域差分析. 第80回日本公衆衛生学会2021/12/21-23、口頭
福家実乃里、谷口雄大、岩上将夫、黒田直明、田宮菜奈子. 高齢者における身体機能障害と抑うつ傾向の関連:つくば市アンケート調査の解析. 第80回日本公衆衛生学会2021/12/21-23
永井克彦、岩上将夫、黒田直明、田宮菜奈子. 要介護認定前の特徴的な傷病の組み合わせ-ネットワーク分析による探索. 第80回日本公衆衛生学会2021/12/21-23、口頭
御子柴正光、平健人、石丸美穂、吉江悟、飯島勝矢、石崎達郎、田宮菜奈子. A自治体の医療・介護レセプトを用いた介護老人福祉施設入居者の歯科受診の実態. 第80回日本公衆衛生学会2021/12/21-23、ポスター
井口竜太、金雪瑩、岩上 将夫、石川 雅俊、田宮菜奈子. 新型コロナ流行前後で救急往診サービスを利用した 発熱・感冒症状の患者割合と重症度変化. 第80回日本公衆衛生学会2021/12/21-23、口頭
浜崎曜子、佐方信夫、金雪瑩、杉山雄大、森田光治良、小宮山潤、森隆浩、田宮菜奈子. 特別養護老人ホーム入所者における職員配置と入院の関連. 第80回日本公衆衛生学会2021/12/21-23、ポスター
黒田直明、岩上将夫、浜田将太、小宮山潤、森隆浩、田宮菜奈子. 高齢者のハイリスク処方と初回要支援・要介護認定の関連. 第80回日本公衆衛生学会2021/12/21-23、ポスター
大森千尋、伊藤智子、佐藤幹也、田宮菜奈子. 死亡した要介護者における生前の療養場所と死因が外因死であったことの関連. 第80回日本公衆衛生学会2021/12/21-23、ポスター
渡辺忍、伊藤智子、杉山雄大、北野綾香、富田眞紀子、小林秀、田宮菜奈子. インスリン療法を行う在宅要介護者における属性別の介護保険サービス利用の実態. 第80回日本公衆衛生学会2021/12/21-23、ポスター
平健人、石丸美穂、森隆浩、岩上将夫、佐方信夫、財津、井上裕子、木野志、御子柴正光、高橋秀人、田宮菜奈子. 歯科レセプト情報「欠損歯式」の妥当性に関する検討. 第80回日本公衆衛生学会2021/12/21-23、ポスター
森山葉子、森川美絵、白岩健、中村裕美、田宮菜奈子、高橋秀人. 要介護高齢者とその介護者の日本語版ASCOTによる社会的ケア関連QOLの関連. 第80回日本公衆衛生学会2021/12/21-23、ポスター
中山慶一、石丸美穂、井口竜太、黒田直明、田宮菜奈子. 介護老人保健施設における尿路感染症に対する抗菌薬使用の実態調査. 第80回日本公衆衛生学会 2021/12/21(一般口演)
鈴木愛、金雪瑩、伊藤智子、吉江悟、飯島勝矢、石崎達郎、田宮菜奈子. 軽度要介護者における要介護認定調査の各項目の変化と要介護度重度化に関する記述研究. 2021/12/21-23、ポスター
佐方信夫. ヘルスサービスリサーチの視点から医療介護政策の変遷と在宅医療の普及について. 第3回日本在宅医療連合学会大会 シンポジウム41:真のニーズに対応するこれからの在宅医療-ヘルスサービスリサーチの視点から 2021年11月28日(日)13:15-14:55
阿部計大. 介護サービスの質の包括的評価に向けて. 第3回日本在宅医療連合学会大会 シンポジウム41:真のニーズに対応するこれからの在宅医療-ヘルスサービスリサーチの視点から 2021年11月28日(日)13:15-14:55
浜田 将太, 佐方 信夫, 岩上 将夫, 服部 ゆかり, 木棚 究, 石崎 達郎, 田宮 菜奈子, 秋下 雅弘, 山中 崇. 在宅医療を受ける高齢者におけるポリファーマシーの実態と関連因子 全国レセプトデータを用いた横断研究. 日本在宅医療連合学会大会2021年11月 口頭
安富元彦、小宮山潤、谷口雄大、阿部智一、宮脇敦士、田宮菜奈子、岩上将夫. 新型コロナウイルス感染症患者における入院前抗凝固薬使用と院内死亡、静脈血栓塞栓症、大出血の関連. 第26回日本薬剤疫学会学術総会、2021年11月27日 口演
渡辺忍、鶴見三代子、田中理恵. 在宅でインスリン療法の自己管理が困難な要介護高齢者の訪問看護の現状. 第26回日本在宅ケア学会学術集会、2021年8月、ポスター
石丸美穂、平健人、財津崇、井上裕子、木野志保、高橋秀人、田宮菜奈子. 高齢者の歯科受療実態と年齢、要介護度の関連 市町村医療介護連結レセプトデータを用いた横断研究.日本口腔衛生学会総会. 2021年6月 口頭
平 健人, 石丸 美穂, 財津 崇, 井上 裕子, 木野 志保, 高橋 秀人, 田宮 菜奈子. 標準化歯科疾患有訴者比(国民生活基礎調査)と標準化歯科診療行為算定比(NDBオープンデータ)との関連.  日本口腔衛生学会総会. 2021年6月 ポスター
財津 崇, 井上 裕子, 平 健人, 石丸 美穂, 木野 志保, 高橋 秀人, 田宮 菜奈子. 日本成人の歯科検診受診状況と年齢、性別、市郡、口腔保健状態との関連. 日本口腔衛生学会総会. 2021年6月 ポスター
Bolt "Acceptance of Coronavirus Digital Vaccine Certificate Features and Use Cases in Japan" UK Health Economists’ Study Group Summer Meeting: {2021 June 30 to 2021 July 2}
Bolt "Coronavirus Digital Vaccine Certificate Acceptance among the Japanese Public" 医療経済学会 第16回研究大会{ 2022年9月3日}
杉山 雄大、他. 本邦における2型糖尿病患者に対する糖尿病薬新規処方選択に関連する年代・患者個人・施設レベルの因子:NDBを用いた解析. YIA選考会. 第64回日本糖尿病学会年次学術集会. 2021年5月. 富山(オンライン)
杉山 雄大. データベースを用いた糖尿病の医療政策研究・ヘルスサービスリサーチ. 会長企画 研究者のサークルを作ろう データサイエンスが拓く次世代の糖尿病の臨床研究・疫学研究. 第64回日本糖尿病学会年次学術集会. 2021年5月. 富山(オンライン)
杉山雄大. 我が国の糖尿病・糖尿病合併症診療の変遷と今後の課題. シンポジウム1 糖尿病患者の健康寿命延伸を目指して. 第36回日本糖尿病合併症学会. 2021年10月. 滋賀. (オンライン)
杉山 雄大、他. 本邦における2型糖尿病患者に対する糖尿病薬新規処方選択に関連する年代・患者個人・施設レベルの因子:NDBを用いた解析. YIA選考会. 第64回日本糖尿病学会年次学術集会. 2021年5月. 富山(オンライン)
杉山 雄大. データベースを用いた糖尿病の医療政策研究・ヘルスサービスリサーチ. 会長企画 研究者のサークルを作ろう データサイエンスが拓く次世代の糖尿病の臨床研究・疫学研究. 第64回日本糖尿病学会年次学術集会. 2021年5月. 富山(オンライン)
杉山雄大. 我が国の糖尿病・糖尿病合併症診療の変遷と今後の課題. シンポジウム1 糖尿病患者の健康寿命延伸を目指して. 第36回日本糖尿病合併症学会. 2021年10月. 滋賀. (オンライン)
安藤裕一. ケニアの学校でスポーツを! 帝京大学(アフリカ研究会・先端研究推進助成金事業)/文部科学省科学研究事業/第25 回日本渡航医学会学術集会ポストイベント
講師:早川千晶 (マゴソスクールを支える会、ケニア在住)
聞き手:安藤裕一、司会:山本秀樹 2021年11月24日、東京都北区/オンライン(ハイブリッド)
平健人,森隆浩,岩上将夫, 石丸美穂,財津崇,井上裕子,高橋秀人,田宮菜奈子. 日本の歯科医療受療格差の検討~NDB公開データを用いた都道府県差の分析~. 第31回日本疫学会総会 2021-1-27〜29(一般口演:オンデマンド)
谷口雄大, 宮脇敦士, 岩上将夫, 杉山雄大, 渡邊多永子, 田宮菜奈子. 家族内介護と介護者の健診受診の関連:中高年者縦断調査を用いたパネルデータ分析による検討.第31回日本疫学会学術総会 2021-1-27〜29(口頭)
鈴木愛、金雪瑩、伊藤智子、小宮山潤、吉江悟、飯島勝矢、石崎達郎、田宮菜奈子. 軽度要介護者の認定調査による機能・行動特性と2年間の要介護度重度化の関連. 第31回日本疫学会学術総会 2021-1-27〜29(一般口演:オンデマンド)
孫瑜, 岩上将夫, 佐方信夫, 黒田直明, 田宮菜奈子. 訪問診療を受ける患者における往診と関連する要因の探索. 第31回日本疫学会学術総会 2021-1-27~29(口頭)
浜崎曜子、佐方信夫、金雪瑩、小宮山潤、森隆浩、黒田直明、田宮菜奈子. 高齢者施設入所者における入院と死亡の発生割合と在所率. 第31回日本疫学会学術総会 2021-1-27〜29(一般口演:オンデマンド)
北村智美, 五十嵐歩, 吉江悟, 山本則子. 訪問看護を利用する高齢COPD患者における2年間の入院率と死亡率: 医療介護レセプトデータ分析. 第40回日本看護科学学会学術集会, 東京 2020.12.12-13
Itoh S, Tan H, Kudo K, Ogata S. Impact of a sensing system on mental burden among nursing care providers in a nursing home. APAMI 2020 (アジア太平洋医療情報学会 2020), November 22, 2020 (口頭)
酒井晶子, 岩上将夫, 黒田直明, 田宮菜奈子. 介護福祉施設入所者の医療費の実態および関連要因. 第79回日本公衆衛生学会総会 2020-10-20~22(口頭)
黒田直明, 佐⽅信夫, ⽥宮菜奈⼦. 在宅医療受療者における介護度の分布ー個⼈宅と施設居住者の⽐較. 第79回日本公衆衛生学会総会 2020-10-20~22(ポスター)
谷口雄大, 岩上将夫, 金雪瑩, 佐方信夫, 佐藤幹也, 渡邊多永子, 田宮菜奈子. 死因別、療養場所別にみた要介護高齢者の病院死割合の推移.  第79回日本公衆衛生学会総会 2020-10-20~22(口頭)
平健人, 森隆浩, 岩上将夫, 佐方信夫, 石丸美穂, 渡邊多永子, 斎藤智也, 井上裕子, 財津崇, 高橋秀人, 田宮菜奈子. 歯科レセプト情報「歯式」の妥当性に関する検討. 第79回日本公衆衛生学会総会 2020-10-20~22(ポスター)
伊藤智子, 渡邊多永子, 平田佐智子, 小林秀, 田宮菜奈子. COVID-19拡大期間における介護保険サービス利用(報告1)―利用者数の変化. 第79回日本公衆衛生学会総会 2020-10-20~22(ポスター)
陣内裕成, 伊藤智子, 光武誠吾, 土屋瑠見子, 小宮山潤, 岩上将夫, 田宮菜奈子. 要介護認定後2年間の累積骨折発生率と医療費―介護予防の一体的実施に係る指標づくり.  第79回日本公衆衛生学会総会 2020-10-20~22(口頭)
小宮山潤, 岩上将夫, 森隆浩, 黒田直明, 田宮菜奈子. 高齢者の心疾患術後における外来心臓リハビリテーション実施状況と実施関連因子の検討.  第79回日本公衆衛生学会総会 2020-10-20~22(口頭)
Jin X, Tamiya N, Watanabe T, Taniguchi Y. Trajectories of long-term care expenditure in the end of life. 第79回日本公衆衛生学会総会 2020-10-20~22(口頭)
佐方信夫, 黒田直明, 田宮菜奈子. NDB公開データを用いた都道府県別の在宅医療実施状況の分析. 第79回日本公衆衛生学会総会 2020-10-20~22(ポスター)
重田史絵, 高橋秀人, 田宮菜奈子. 福祉事業所におけるWHODAS2.0を用いた支援効果の疫学的評価. 第79回日本公衆衛生学会総会 2020-10-20~22(ポスター)
石丸美穂, 森田光治良, 岩上将夫, 佐方信夫, 平健人, 財津崇, 斎藤智也, 井上裕子, 田宮菜奈子. 歯科医師勤務病院の病院特性と医科歯科連携加算の地域格差の検討. 第79回日本公衆衛生学会総会 2020-10-20~22(口頭)
平田佐智子, 渡邊多永子, 伊藤智子, 小林秀, 田宮菜奈子. COVID-19拡大期間における介護保険サービス利用(報告3)―介護事業所の収入. 第79回日本公衆衛生学会総会 2020-10-20~22(ポスター)
吉江悟, 北村智美, 二宮英樹, 土屋瑠見子, 浜田将太, 松本佳子, 川越雅弘, 福井小紀子, 石崎達郎, 田宮菜奈子, 飯島勝矢. 要介護高齢者における主観的幸福感ほか各種主観的指標と療養場所との関連. 第79回日本公衆衛生学会総会 2020-10-20~22(口頭)
北村智美, 森田光治良, 吉江悟, 飯島勝矢. 高齢COPD患者における在宅医療・介護サービス利用状況と入院との関連. 第79回日本公衆衛生学会総会 2020-10-20~22(口頭)
Morales M, Ito, Tamiya N, Watanabe T. Distress in informal caregivers with cancer. 第79回日本公衆衛生学会総会 2020-10-20~22(ポスター)
嶋田光希, 浜田将太, 澤野充明, 吉江悟, 飯島勝矢, 宮田裕章. レセプトデータを活用した高齢者に対するPCI術前/術後薬物療法の実態調査 第30回日本疫学会学術総会 2020-2-20~2020-2-22(口頭)
陣内裕成, 田宮菜奈子, 光武誠吾, 土屋瑠見子, 伊藤智子, 金雪瑩, 山岸良匡, 石崎達郎, 吉江悟, 飯島勝矢. 高齢者の施設入所利用に影響する生活機能と行動心理症状:介護保険サービス利用者のコホート内症例対照研究 第30回日本疫学会学術総会 2020.2.20-22 (口演)
浜田将太, 岩上将夫, 佐方信夫, 石崎達郎, 田宮菜奈子, 小島太郎, 秋下雅弘. NDBを用いた地域在住高齢者における薬剤種類数の実態 第30回日本疫学会学術総会 2020-2-20~2020-2-22(ポスター)
平健人, 森隆浩, 岩上将夫, 佐方信夫, 柏木公一, 御子柴正光, 渡邊多永子, 金雪瑩,  財津崇, 斎藤智也, 井上裕子, 石丸美穂, 高橋秀人, 川口陽子, 田宮菜奈子. NDBによる新たな歯科保健指標策定へ ~オープンデータを用いた都道府県差の実態把握~第30回日本疫学会学術総会 2020-2-20~2020-2-22(ポスター)
酒井晶子, 岩上将夫, 松田智行, 黒田直明, 田宮菜奈子. 中年期と高年期における幸福度に関連する要因の共通点・相違点. 第30回日本疫学会学術総会 2020-2-20~2020-2-22(ポスター)
鈴木俊輝, 岩上将夫, 陣内裕成, 吉江悟, 石崎達郎, 飯島勝矢, 田宮菜奈子.  新規要介護認定者における主な疾患別の介護状態像. 第30回日本疫学会学術総会  2020.2.20-22(ポスター)
Jin X, Mori T, Sato M, Watanabe T, Tamiya N. Individual and regional determinants of long-term care expenditure in Japan: Evidence from national long-term care claims. the 11th Health Services and Policy Research Conference, Newzealand, Auckland 2019/12/4-6(Oral)
Sugiyama T, Sugita-Yanagisawa A, Tanaka H, Ihana-Sugiyama N, Imai K, Ohsugi M, Ueki K, Tamiya N, Kobayashi Y. Cumulative incidence of treatment-requiring diabetic eye disease by situations where diabetes was diagnosed. IDF Congress 2019 Busan, Korea. 2019/12/3 (Oral)
Ishikawa M. Status of Excessive Work and Direction of Work Style Reform for OB/GYNs in Japan. The European Public Health Association. 12th European Public Health Conference 2019 Marseille in France 2019.11.23(Oral)
Wakui T, Okubo S, Tamiya N, Watanabe T, Ishizaki T, Kai I. Do the Presence of Adult Children and their Marital Status Matter for Access to the Public Long-term Care System?.  Gerontological Society of America 2019 Annual Scientific Meeting. Austin, Texas, USA. 2019.11.13-17.
北村智美, 森田光治良, 城大祐, 吉江悟. 高齢COPD患者の呼吸リハビリテーションに関わるサービス利用実態:医療介護レセプトデータを用いた後方視的研究. 第29回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会 2019.11.11-12 (口演)
Mitsutake S, Ishizaki T, Tsuchiya-Ito R, Uda K, Ueshima H, Matsuda T, Jinnouchi H, Yoshie S, Iijima K, Tamiya N. Associations of rehabilitation of long term care with care-need level deterioration at twelve months after discharge in Japan. The 11th International Association of Gerontology and Geriatrics Asia & Oceania Regional Congress, Taipei. 2019.10.23-27(ポスター)
高橋秀人. 要介護度2移行率改善による境界期健康期間の延伸度-シミュレーションに基づく検討-. 第78回公衆衛生学会 2019-10-24(ポスター)
渡辺忍. 在宅でインスリン療法を行う要介護者の実態:介護サービス利用・同居者の有無を中心に. 第78回公衆衛生学会 2019-10-24(ポスター)
鈴木俊輝, 岩上将夫, 浜田将太, 吉江悟, 飯島勝矢, 石崎達郎, 田宮菜奈子. 特別養護老人ホーム入所前後における処方薬剤数および処方内容の変化. 第78回公衆衛生学会 2019-10-24(ポスター)
谷口雄大, 佐方信夫, 杉山雄大, 田宮菜奈子. 二次医療圏ごとにみた慢性期療養場所に関わる医療資源、施設介護資源の分布. 第78回公衆衛生学会, 2019-10-24(ポスター)
黒田直明, 水野忠幸(済み), 田宮菜奈子. 自治体におけるデータにもとづく医療介護施策の推進ー保健福祉部参事の経験から, 第78回公衆衛生学会 2019-10-24(ポスター)
佐藤幹也, 田宮奈菜子, 金雪瑩, 渡邊多永子, 高橋秀人, 野口晴子. 在宅要介護者と施設要介護者の死亡の場所の経年比較. 病院から自宅へ、施設へ. 第78回公衆衛生学会 2019-10-24(ポスター)
小竹理奈. 人生の最終段階についての話し合い内容を病院が連携先へ引き継ぐことに関連する要因. 第78回公衆衛生学会 2019-10-24 (ポスター)
翠川晴彦,太刀川弘和,渡邊多永子,田宮菜奈子. 睡眠の諸問題に関連する指標における地域差の実態−国民生活基礎調査の結果より−. 第78回日本公衆衛生学会総会,  2019-10-24(ポスター),
重田史絵. 就労継続支援B型事業所のアウトカム評価―ICF項目に基づく特徴化の試み―. 第78回公衆衛生学会 2019-10-24 (ポスター)
柏木公一.  都道府県を越えた介護サービス利用の実態-全国介護保険レセプトデータベースの分析-. 第78回公衆衛生学会 2019-10-24(ポスター)
塚崎栄里子, 岩上将夫, 佐藤幹也, 田宮菜奈子. 気分・不安障害が疑われる集団における精神科通院に関連する要因の検討. 第78回公衆衛生学会 2019-10-24(ポスター)
酒井晶子, 岩上将夫, 松田智行, 黒田直明, 水野忠幸, 田宮菜奈子. 40歳〜64歳の人々における高齢期に対する不安と関連する要因の検討, 第78回公衆衛生学会 2019-10-25(ポスター)
松本佳子, 吉田真季, 吉江悟, 埴岡健一, 川越雅弘. 47都道府県の第7次医療計画「在宅医療」分野の策定状況と中間見直しに向けた検討. 第78回公衆衛生学会, 2019-10-24(ポスター)
平健人, 森隆浩, 岩上将夫, 渡邊多永子, 金雪瑩, 吉江悟, 飯島勝矢, 石崎達郎, 田宮菜奈子.  医科歯科・介護突合レセプト分析による居宅/施設別要介護者の訪問歯科受療状況の検討. 第78回公衆衛生学会 2019-10-24(ポスター)
斉藤智也, 財津崇, 井上裕子, 平健人, 川口陽子, 田宮菜奈子. 平成25年国民生活基礎調査による分析 自覚症状と歯科疾患による通院状況との関連. 日本公衆衛生学会総会抄録集 2019.10.24(ポスター)
井上裕子, 財津崇, 斉藤智也, 平健人, 川口陽子, 田宮菜奈子. 平成25年国民生活基礎調査による分析 婚姻状況と歯科疾患による通院状況との関連. 日本公衆衛生学会総会抄録集 2019.10.24(ポスター)
陣内裕成, 柿花宏信, 北村明彦, 松平浩, 羽山実奈, 村木功, 本田瑛子, 山岸良匡, 今野弘規, 大平哲也, 岡田武夫, 木山昌彦, 齋藤多聞, 磯博康. 慢性腰痛・ひざ痛の重症化予防と住民健診におけるブリーフインタベンションの開発. 第78回公衆衛生学会 2019-10-23~2019-10-25(口頭)
吉江悟, 二宮英樹, 北村智美, 宮城禎弥, 浜田将太, 森隆浩, 金雪瑩, 岩上将夫, 安富元彦, 松本佳子, 川越雅弘, 福井小紀子, 石崎達郎, 田宮菜奈子, 飯島勝矢.  介護保険利用後期高齢者のAmbulatory Care-Sensitive Conditionsと療養場所との関連. 第78回公衆衛生学会 2019-10-23(口頭)
飯島勝矢(吉江代理), 吉江悟, 二宮英樹, 佐々木健佑, 宮城禎弥, 浜田将太, 森隆浩, 金雪瑩, 岩上将夫, 安富元彦, 松本佳子, 川越雅弘, 福井小紀子, 石崎達郎, 田宮菜奈子.  医療・介護レセプトを用いた療養場所の集計手法の検討. 第78回公衆衛生学会2019-10-23(口頭)
鈴木守, 岩上将夫, 吉江悟, 石崎達郎, 飯島勝矢, 田宮奈菜子. 小規模多機能型介護事業所と通所介護事業所を利用する人々の施設入所までの期間の比較.  78回公衆衛生学会 2019-10-23(口頭)
小宮山潤, 岩上将夫, 森隆浩, 植嶋大晃, 金雪瑩, 吉江悟, 飯島勝矢, 石崎達郎, 田宮奈菜子.  高齢の心臓リハビリテーション対象者の特性:医療・介護保険レセプトによる検討. 第78回公衆衛生学会 2019-10-23(口頭)
Mori T. Cost-effectiveness of alendronate for 10 years compared with 5 years in Japan. 第78回公衆衛生学会 2019-10-24(口頭)
孫瑜, 岩上将夫, 植嶋大晃, 吉江悟, 飯島勝矢 , 石崎達郎, 田宮菜奈子. 在宅医療を受ける後期高齢者における訪問診療利用と関連する疾患.  第78回公衆衛生学会 2019-10-23(口頭)
Iwagami M. Educational Session: 薬剤疫学におけるデータベースの活用・データベースにおける薬剤曝露の評価. ISPE’s 12th Asian Conference on Pharmacoepidemiology and 25th Japanese Conference on Pharmacoepidemiology joint meeting. 2019/10/12 (Invited Symposium).
Abe T, Kushimoto S, Tokuda Y, Phillips G, Levy M, Rhodes A, Sugiyama T, Ogura H, Fujishima S, Shiraishi A, Saitoh S, Mayumi T, Takuma K, Komori A, Iriyama H, Kainoh T, Naito T, Otomo Y, Tarui T, Gando S. Implementation of aggressive antibiotic administration for patients with severe sepsis and septic shock in Japan. 32nd ESICM’s annual congress, Berlin Germany 2019/10/1(Poster)
岩上将夫, 守矢英和, 大竹剛靖, 宮本佳尚, 土井研人,  阿部智一, 田宮菜奈子, 日高寿美, 野入英世, 小林修三. CT撮影時のAKI有無・重症度による造影剤使用の判断と腎・院内アウトカム:徳洲会メディカルデータベースを用いた検討. (ポスター) 日本臨床疫学会 第3回年次学術大会 2019-9-28 福岡
岩上 将夫, Schonmann Yochai, Langan Sinead, Mansfield Kathryn, 田宮 菜奈子, Nitsch Dorothea. Atopic Eczema and Nephrotic Syndrome in Children: A Nested Case-Control Study Using Two Large Databases. (ポスター) 日本臨床疫学会 第3回年次学術大会 2019-9-28 福岡
門間貴史, 野口晴子, 高橋秀人, 田宮菜奈子, 武田文. 中年者の日常生活動作の保持に有効な運動・スポーツ. (ポスター) 第74回日本体力医学会大会 2019年9月20日 つくば
森 隆弘. Cost-effectiveness of sequential daily teriparatide/alendronate compared with alendronate alone for older osteoporotic women with prior vertebral fracture in Japan. 医療経済学会「第14回研究大会」 2019年9月7日 (口演)
濵野淳, 羽成恭子, 田宮菜奈子. 多職種におけるEnd of life discussionの実態と関連する要因. 第24回日本緩和医療学会学術大会 2019-06-21~2019-06-22 神奈川県(ポスター)
Ishikawa M. Transition of Physician Distribution (1996-2016) in Japan and Factors Predicting Future Practice in Low Physician Density Regions. Academy Health. 2019 Annual Research Meeting. Washington, United States 2019/6/3 (Poster)
杉山雄大 他. レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)特別抽出データより作成した糖尿病診療プロセス指標の感度分析. 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019-5-25(ポスター)
永田功, 阿部智一, 内田雅俊, 田宮菜奈子.  ICUに入室した高齢患者の長期予後. 第46回日本集中治療医学会学術集会 2019年3月1日 京都
岩上将夫, 鈴木 守 , 安富 元彦 , 飯島 勝矢, 吉江 悟, 田宮 菜奈子:新規の要介護認定に関連する背景疾患:医療・介護レセプト連結データを用いた ケース・コントロール研究 第29回 日本疫学会学術総会 2019年1月30日 東京都(ポスター)
鈴木 俊輝, 岩上 将夫, 田宮 菜奈子:高齢者における通院中の病院数と多剤併用の関連 第29回日本疫学会学術総会 2019年1月31日 東京(口頭)
Mitsutake S, Koike T, Ishizaki T, Nishi M, Kobayashi E, Hasebe M, Tamiya N, Fujiwara Y: The associations of social isolation with medical and long-term care utilization among older adults in Japan.  GSA2018, 2018.11.17. Boston, USA(ポスター)
Sandoval F, Tamiya N, Jin  X, Watanabe T: Multilevel View of Facility Characteristics and Care Need Level Deterioration in Private Residential Homes in Japan. GSA2018 2018.11.16 Boston, USA(ポスター)
Jinnouchi H, Tamiya N, Ueshima H, Kawada T, Ishizaki T, Yoshie S, Iijima K: Does Care Burden of Dementia Vary by
Locomotive Function among Japanese Elderly People? GSA2018, 2018.11.15. Boston, USA(ポスター)
Uda K, Yasunaga H, Tamiya N: Early intensive rehabilitation after hip fracture surgery and activities of daily living in patients with dementia.  GSA2018 2018.11.15 Boston, USA(ポスター)
Iwagami M, Kobayashi Y, Tsukazaki E, Watanabe T, Sugiyama T, Wada T, Hara A, Tamiya N: Hearing Loss and Outdoor Activity Limitation, Psychological Distress, and Memory Loss among Elderly People in Japan. GSA2018, 2018.11.15. Boston, USA(ポスター)
宮田澄子, 小竹理奈, 羽成恭子, 田宮菜奈子. 人生の最終段階での医療・療養方針の決定に関する状況―病院と介護保険施設での比較―. 第77回日本公衆衛生学会総会 2018年10月26日福島県(ポスター)
佐藤幹也. 総合診療医が地域医療の効率化に果たす役割. 第77回日本公衆衛生学会総会 2018年10月25日 福島県(口頭)
安藤裕一, 植嶋大晃, 渡邊多永子, 田宮菜奈子. 高齢者の運動参加の機会の増加に向けて:総合型地域スポーツクラブ活動状況調査の分析第77回日本公衆衛生学会総会 2018年10月25日福島県(ポスター)
渡邊多永子, 高橋秀人, 野口晴子, 田宮菜奈子. 健康寿命算出に用いられる指標間の一致度に関する分析第77回日本公衆衛生学会総会 2018年10月25日福島県(ポスター)
杉山雄大, 小林廉毅. 約5年間の医療レセプト・特定健診データを用いたリスク因子別透析導入率の算出第77回日本公衆衛生学会総会 2018年10月25日福島県(口頭)
裴麗瑩, 杉山雄大, ジョンボヨン, 田宮菜奈子. 療養施設における高齢者の回避可能な入院の定義に関する海外先行研究レビュー第77回日本公衆衛生学会総会 2018年10月25日福島県(ポスター)
岩上将夫, 安富元彦, 浜田将太, 田宮菜奈子. 新規の要介護認定前後の医療費の短期的変化第77回日本公衆衛生学会総会 2018年10月25日福島県(口頭)
Abe T, Ogura H, Gando S, Fujimi S, Fujishima S, Hagiwara A, Hifumi T, Iba T, Ikeda H, Kotani J, Kushimoto S, Masuno T, Mayumi T, Nakada T A, Okamoto K, Otomo Y, Saitoh D, Sakamoto Y, Sasaki J, Shiino Y, Shiraishi A, Shiraishi S I, Takeyama N, Takuma K, Tarui T, Tsuruta R, Ueyama M, Umemura Y, Yamakawa K. Epidemiology, patterns of care, and in-hospital mortality for patients with severe sepsis in ICUs in Japan: The FORECAST study. 31st Annual Congress of the European Society of Intensive Care Medicine 2018年10月24日 France(ポスター)
岩上将夫, Laurie Tomlinson, Kathryn Mansfield, Ian Douglas, Liam Smeeth, Dorothea Nitsch. 腎機能別に見たSSRIの消化管出血リスク:英国CPRDを用いたコホート研究. 第24回日本薬剤疫学会学術総会 2018年10月13日 宮城県仙台市(口頭)
Inoue M, Hanari K, Gallagher J,Tamiya N. Current Practice of Advance Care Planning Among Doctors and Nurses: Results from a National Survey in Japan. 22nd International Congress on Palliative Care 2018年10月2~5日(発表日10月4日) Montreal, CANADA (口頭)
Hanari K, Tamiya N, Mayers T, InoueM, Gallagher J. Differences of preferred place to receive end-of-life care depending on assumed diseases: results from a national questionnaire survey of the general population in Japan. 22nd International Congress on Palliative Care 2018.10.4 Montreal, Canada
Adomi M, Iwagami M, Kawahara T, Hamada S , Iijima K, Yoshie S, Ishizaki T, Tamiya N. Long-term urinary catheterization and urinary tract infection among older people in the community. 日本臨床疫学会第2回年次学術大会  2018年9月29日 京都府京都市(ポスター)
森隆浩, 浜田将太, 吉江悟, 田宮菜奈子. The association of baseline comorbidity with the sum of healthcare and long-term care expenditures for 12 months using claims data. 日本臨床疫学会 第2回年次学術大会  2018年9月29日 京都府京都市(ポスター)
植嶋大晃, 高橋秀人, 渡邊多永子, 野口晴子, 田宮菜奈子. 重度要介護高齢者の在宅日数に関連する介護保険サービス. 日本臨床疫学会第2回年次学術大会  2018年9月29日 京都府京都市(ポスター)
Kim H, Tamiya N, Jeon B, Hashimoto H. Recent Reforms for the Coverage and Sustainability of the Public Long-term Care Insurances in Japan and South Korea EuHEA2018(12th European Conference on Health Economics) 11-14July 2018  MECC Maastricht Netherlands
Morales M, Watanabe T, Abe T, Tamiya N :Factors related to length of stay at the emergency room in a Japanese hospital: a stratified analysis by age, updated version  第33回日本国際保健医療学会東日本地方会 2018年7月7日 茨城県つくば市(ポスター)
Gallagher J, Tamiya N, Hanari K:Association of Usage of Guidelines Usage for End-of-Life Care with the Practice of Advance Care Planning in Japan 第33回日本国際保健医療学会東日本地方会 2018年7月7日 茨城県つくば市(ポスター)
Hanari K, Gallagher J, Tamiya N :Factors associated with discussing with one’s family on preferences foFu Rture medical treatment among older persons.Results from a national questionnaire survey among general population in Japan. 第33回日本国際保健医療学会東日本地方会 2018年7月7日 茨城県つくば市(ポスター)
Ueshima H, Tamiya N, Yozu A, Noguchi H, Takahashi H: Kinds of Activity of Daily Living tasks Associated with Long Hours of Informal Care: analysis of the national representative survey in Japan. 第33回日本国際保健医療学会東日本地方会 2018年7月7日 茨城県つくば市(ポスター)
Jin X, Tamiya N, Takahashi H, Noguchi H: Place of death and care-need level trajectory in the last 5 years of life第33回日本国際保健医療学会東日本地方会 2018年7月7日 茨城県つくば市(ポスター)
Moriyama Y, Jin X, Takahashi H,, Mayers T,Ueshima H, Tamiya N: Which combination of Japanese long-term care insurance care services contribute to preservation or improvement of care-need level? 第33回日本国際保健医療学会東日本地方会 2018年7月7日 茨城県つくば市(ポスター)
Sandoval F, Tamiya N: A review of the literature on using long-term care claim data on epidemiological studies in Japan第33回日本国際保健医療学会東日本地方会 2018年7月7日 茨城県つくば市(ポスター)
Nagata I, Abe T, Uchida M, Tamiya N: Attitudes towards end-of-life care of elderly critical patient with poor neurological prognosis among medical workers who engage in emergency care and intensive care第33回日本国際保健医療学会東日本地方会 2018年7月7日 茨城県つくば市(ポスター)
Mori T, Takahashi H, Hamada S ,Yoshie S, Tamiya N: The association of comorbidity with healthcare expenditures using claims data in Japan第33回日本国際保健医療学会東日本地方会 2018年7月7日 茨城県つくば市(ポスター)
Watanabe T, Sugiyama T, Takahashi H, Noguchi H, Tamiya N: Married couples' risk of diabetes in Japan: cross sectional study第33回日本国際保健医療学会東日本地方会 2018年7月7日 茨城県つくば市(ポスター)
Yoshida K, Tachikawa H, Aiba M, Midorikawa H, Arai T, Tamiya N:A multi-level analysis of geographic variations in sleep disturbances and their correlates among older adults in Japan第33回日本国際保健医療学会東日本地方会 2018年7月7日 茨城県つくば市(ポスター)
Aiba M, Tachikawa H, Watanabe T, Midorikawa H, Yoshida K, Arai T, Tamiya N: Relationship between support for the elderly and healthy life expectancy:From the national longitudinal survey第33回日本国際保健医療学会東日本地方会 2018年7月7日 茨城県つくば市(ポスター)
Kuroda N, Hamada S, Sakata N, Jeon B, Iijima K, Yoshie S, Ishizaki T, Tamiya N: Antipsychotics use among people with dementia aged 75 years or older in Japan: a new population-based estimation based on medical and long-term care data第33回日本国際保健医療学会東日本地方会 2018年7月7日 茨城県つくば市(ポスター)
森本 健太, 楠本 諭史, 田宮 菜奈子:子どもへの健康教育を通じた医療・健康問題へのアプローチ 第33回日本国際保健医療学会東日本地方会 2018年7月7日 茨城県つくば市(ポスター)
Kim H, Tamiya N, Jeon B, Hashimoto H:Recent Reforms for the Coverage and Sustainability of the Public Long-term Care Insurances in Japan and South Korea, EuHEA2018(12th European Conference on Health Economics) 11-14July 2018  MECC Maastricht Netherlands
佐藤 幹也, 田宮 菜奈子, 高橋 秀人, 野口 晴子:在宅や施設で介護されている要介護者はどこで死亡するのか? 第9回日本プライマリ・ケア連合学会学術大 会, 2018.6.16~17(発表日6.17) 三重(口頭)
浜田 将太, 小島 太郎, 佐方 信夫, 田宮 菜奈子, 大河内 二郎, 秋下 雅弘.介護老人保健施設入所者の薬剤費の詳細分析:入所者特性との関連.第2回日本 老年薬学会学術大会.東京.2018年5月12日, 13日
浜田 将太, 佐方 信夫, 鈴木 敦子, 吉川 智美, 田宮 菜奈子:介護老人保健施設におけるポリファーマシー及び特に慎重な投与を要する薬物の処方実態調査.第2回日本老年薬学会学術大会.東京.2018年5月12日, 13日
山崎 雪恵, 田宮 菜奈子, 山本 秀樹, 谷口 香, 三浦 雅布, 宮石 智. 岡山県における5歳未満の不慮の事故死の特徴. 第34回日本法医学会学術中四国地方集会, 2017. 10, 6松山
山崎 雪恵, 田宮 菜奈子, 山本 秀樹, 宮石 智. 岡山県における用水路での死亡事故の特徴. 第76回日本公衆衛生学会総会, 2017. 10, 31 鹿児島
渡邉 多永子, 田宮 菜奈子, 川村 顕, 高橋 秀人, 野口 晴子: 都道府県別の「境界期健康寿命」および地域指標 との関連 第76回日本公衆衛生学会総会, 2017. 10,31~11.02(発表日10.31) 鹿児島(ポスター)
植嶋 大晃, 田宮 菜奈子, 高橋 秀人, 野口 晴子: 市区町村別の重度要介護高齢者の在宅日数および 関連する地域特性 第76回日本公衆衛生学会総会, 2017. 10,31~11.02(発表日11.01) 鹿児島(ポスター)
塚崎 栄里子, 植嶋 大晃, 谷口 雄大, 泉田 信行, 田宮 菜奈子:全国市区町村別にみた老人ホーム死の割合と地域 特性に関する研究 第76回日本公衆衛生学会総会, 2017. 10,31~11.02(発表日11.01) 鹿児島(ポスター)
サンドバール フェリーぺ,  田宮 菜奈子, 野口 晴子, 川村 顕: Cost difference by using rehabilitation services in long-term care claim data 第76回日本公衆衛生学会総会, 2017. 10,31~11.02(発表日11.01) 鹿児島(ポスター)
嶋藤 菜摘, 伊藤 智子, 田宮 菜奈子 : 健康寿命の定義及び介護予防政策に関するレビュー 第76回日本公衆衛生学会総会, 2017. 10,31~11.02(発表日11.01) 鹿児島(ポスター)
高橋 秀人, 植嶋 大晃, 田宮 菜奈子, 川村 顕, 野口 晴子, 松本 吉央 : 介護レセプトデータを用いた在宅期間の指標化- 打ち切りを考慮した検討- 第76回日本公衆衛生学会総会, 2017. 10,31~11.02(発表日11.01) 鹿児島(ポスター)
松田 智行, 田宮 菜奈子, 中野 寛也, 植嶋 大晃 : 地域課題の類型化にむけた PDCA サイクルを用 いた地域ケア会議の実施方法 第76回日本公衆衛生学会総会, 2017. 10,31~11.02(発表日11.01) 鹿児島(ポスター)
泉田 信行 田宮 菜奈子 : 介護老人保健施設におけるターミナルケア加算算 定の関連要因について 第76回日本公衆衛生学会総会, 2017. 10,31~11.02(発表日10.31) 鹿児島(口演)
伊藤 智子 田宮 菜奈子 高橋 秀人: 日本における主家族介護者による家族介護の機会 費用の推定 第76回日本公衆衛生学会総会, 2017. 10,31~11.02(発表日10.31) 鹿児島(口演)
佐藤 幹也 田宮 菜奈子 高橋 秀人 野口 晴子: 介護保険レセプトを用いた介護の場所別死亡率の推計 第76回日本公衆衛生学会総会, 2017. 10,31~11.02(発表日11.01) 鹿児島(口演)
Morales M, Watanabe T, Abe T, Ito T, Sandoval F, Tamiya N : Predictors Of Length Of Stay At The Emergency Room In A Japanese Hospital, 日本臨床疫学会第1回年次学術大会, 2017.10.1(ポスター)
谷口 雄大, 植嶋 大晃, 全 保永, 伊藤 智子, 田宮 菜奈子. 全国市区町村別にみた自宅死の割合と地域特性―厚生労働省「在宅医療にかかる地域別データ集」による分析, 日本臨床疫学会第1回年次学術大会, 2017.9.30(ポスター)
Ueshima H, Tamiya N :Factors associated with hours of informal caregiving: a literature review, The 5th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2017, Tsukuba, 2017.9.27(ポスター)
Monma T, Takeda F , Noguchi H , Takahashi H , Tamiya N :The duration difference of exercise or sports activities by presence of others among middle-aged adults in Japan,  The 5th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2017, Tsukuba, 2017.9.27(ポスター)
Moriyama Y, Watanabe T, Ito T, M Luptak, Tamiya N: Comparing the cost of home care services with unplanned institutional respite care and facility care services in view of the opportunity cost of caregivers, The 5th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2017, Tsukuba, 2017.9.27(ポスター)
Hanari K, Tamiya N: Systematic review of impact of advance care planning on cost and quality of life, The 5th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2017, Tsukuba, 2017.9.27(ポスター)
Jin X, Tamiya N,Jeon B, Moriyama Y, Ohkouchi J: Development of a satisfaction survey in Long term care health facilties in Japan based on the Ohio Department of Aging-Resident Satisfaction Survey, The 5th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2017, Tsukuba, 2017.9.27(ポスター)
Watanabe T, Tamiya N, Kawamura A, Takahashi H, Noguchi H: Boundary phase of healthy life expectancy by municipality and its related factors in Japan, The 5th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2017, Tsukuba, 2017.9.27(ポスター)
Shimafuji N, Ito T, Tamiya N : The Incidence of Care-Level Deterioration Compared to Preventive Service Use in a City, The 5th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2017, Tsukuba, 2017.9.27(ポスター)
Jeon B, Tamiya N, Takahashi H, Jin X, Noguchi H :  Sampling design of register-based long-term care insurance datasets, The 5th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2017, Tsukuba, 2017.9.27(ポスター)
Pei L, Watanabe T, Tamiya N: Factors related to reasons for not using LTCI services among the Japanese elderly, The 5th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2017, Tsukuba, 2017.9.27(ポスター)
Izumida N, Tamiya N, Ohkouchi J, Higashi K:The Bereaved Family's Fluctuation of Decision-Making and Related Factors on Terminal Care in Facility Care Settings in Japan,   The 5th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2017, Tsukuba, 2017.9.27(ポスター)
Morales M, Watanabe T, Abe T, Tamiya N: Factors related to length of stay at the emergency room in a Japanese hospital: a stratified analysis by age  The 5th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2017, Tsukuba, 2017.9.27(ポスター)
Kawabe M, Tamiya N:  A review on inspection systems of institutional care settings among OECD countries, The 5th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2017, Tsukuba, 2017.9.27(ポスター)
Hamada S, Takahashi H, Sakata N, Joen B, Iijima K, Yoshie S, Ishizaki T, Tamiya N: Household income and medical and long-term care services use in older people in Japan: a cohort study using administrative data, The 5th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2017, Tsukuba, 2017.9.27(ポスター)
翠川 晴彦, 太刀川 弘和, 新井 哲明, 髙橋 秀人, 田宮 菜奈子 国民生活基礎調査に基づいた高齢者の飲酒実態の把握 日本アルコールアディクション医学会  神奈川(パシフィコ横浜)2017.9.8~9(発表日: 9. 9)(口演)
Hanari K, Tamiya N, Hamano J, Kashiwagi M, Oishi A, Saito M, Kashiwagi E, Mayers T:Regional sense of security of cancer care as a factor associated with the preferred place of death: Results of a questionnaire survey of a general population in one region of Japan. Asia Pacific Hospice Conference 2017  Singapore 2017-07-26(ポスター)
Gallagher J, Tamiya N , Suzuki A, Ishikawa T, Sandoval F:老人保健施設入所時の事前意思表示における延命希望の要因 第22回日本緩和医療学会学術大会 パシフィコ横浜 2017.06.23~24
光武 誠吾, 石崎 達郎, 田宮 菜奈子:入院でリハビリテーションを利用した高齢者における療養場所移行パターンの実態, 第52回日本理学療法学術大会(理学 療法学Supplement 2016(0) p.1386, doi: 10.14900/cjpt.2016.1386), 東京, 2017.5.12-14(ポスター)
Sato M, Tamiya N, Ito T, Tsutsumi M, Takahashi H, Noguchi H : A health system research: comparison of formal and informal time of long-term care for the frail elderly in Japanese community, The 8th Annual Conference of Japan Primary Care Association, 2017, Takamatsu, Japan, 2017.5.13-14 (Poster)
Tamiya N: Health Services Research : Analysis of care service based on big data, Japan-NZ Collaboration Workshop - Technologies for Elder Care, 2017, Sofitel Auckland, Auckland, NZ, 2017.3.2-3
Tamiya N: Health Services Research Based on Long-Term Care Insurance in Japan: Service Use and Quality of Care, Gerontological Societh of America (GSA) Annual Scientific Meeting, 2016, New Orleans Marriott and Sheraton New Orleans, New Orleans, Louisiana, 2016.11.16-20
Moriyama Y, Tamiya N, Luptak M: Enhancing Flexible Care in Japan to Support Family Caregivers at Home and Cost-Effectiveness, GSA Annual Scientific Meeting, 2016, New Orleans Marriott and Sheraton New Orleans, New Orleans, Louisiana, 2016.11.16-20
Sandoval F, Tamiya N, Noguchi H: Factors Associated to Self-Perceived Discrimination Among Community-Dwelling Older Adults in Chile, GSA Annual Scientific Meeting, 2016, New Orleans Marriott and Sheraton New Orleans, New Orleans, Louisiana, 2016.11.16-20
Abe T, Uchida M, Nagata I, Saitoh D, Tamiya N: Resuscitative Endovascular Balloon Occlusion of the Aorta versus Aortic Cross Clamping Among Patients With Critical Trauma, A Nationwide Cohort Study in Japan, AHA ReSS, 2016 (Best Abstract Award), New Orleans, Louisiana, 2016.11.12-16(発表日:11.12), (Oral)
Gallagher J, Tamiya N, Suzuki A, Ishikawa T:Family involvement in advance directives at a Long-Term Care Facility in Japan, 第75回日本公衆衛生学会総会, 2016, 大阪, 2016.10.26-28(発表日:10.26)(ポスター)
門間 貴史, 武田 文, 野口 晴子, 高橋 秀人, 田宮 菜奈子:高齢者の活動制限に関連する要因―健康寿命の長い地域と短い地域の相違, 第75回日本公衆衛生 学会総会, 2016, 大阪, 2016.10.26-28(発表日:10.28)(ポスター)
内田 雅俊, 阿部 智一, 田宮 菜奈子:介護施設から救急搬送された重症患者の終末期意思決定, 第75回日本公衆衛生学会総会, 2016, 大阪,  2016.10.26-28(発表日:10.27)(ポスター)
Jeon B, Tamiya N, Isihzaki T, Jin X, Kawamura A: Acute hospital admissions among the long-term care facility residents, 第75回日本公衆衛生学会総会, 2016, 大阪, 2016.10.26-28(発表日:10.27)(ポスター)
Jin X, Tamiya N, Jeon B, Kawamura A, Sandoval F, Takahashi H, Noguchi H: Facility factors associated with care level deterioration in nursing homes, 第75回日本公衆衛生学会総会, 2016, 大阪, 2016.10.26-28(発表日:10.27)(ポスター)
伊藤 智子, 田宮 菜奈子, 野口 晴子, 高橋 秀人:脳血管障害による重度要介護者における在宅療養の特徴−国民生活基礎調査, 第75回日本公衆衛生学会総 会, 2016, 大阪, 2016.10.26-28(発表日:10.27)(ポスター)
小竹 理奈, 田宮 菜奈子, 泉田 信行, 大河内 二郎:老人保険施設における看取りの遺族満足度と施設の管理医属性および説明体制との関連, 第75回日本公衆 衛生学会総会, 2016, 大阪, 2016.10.26-28(発表日:10.27)(ポスター)
松田 智行, 田宮 菜奈子, 伊藤 智子, 植嶋 大晃, 山岡 祐衣, 成島 淨, 渡辺 拓自:地域ケア会議におけるPDCAサイクル構築に向けた新たな記録様式の 活用, 第75回日本公衆衛生学会総会, 2016, 大阪, 2016.10.26-28(発表日:10.28)(ポ スター)
植嶋 大晃, 伊藤 智子, 川村 顕, 松本 吉央, 野口 晴子, 森山 葉子, 田宮 菜奈子:重度介護認定者の在宅期間の指標化に向けた全国介護レセプトデータに よる予備的検討, 第75回日本公衆衛生学会総会, 2016, 大阪, 2016.10.26-28(発表 日:10.28)(ポスター)
高橋 秀人, 植嶋 大晃, 田宮 菜奈子, 川村 顕, 野口 晴子, 松本 吉央:レセプトデータを用いた在宅期間の指標化-観察期間による打ち切りに関する検討 -, 第75回日本公衆衛生学会総会, 2016, 大阪, 2016.10.26-28(発表日:10.28)(ポス ター)
川村 顕, 田宮 菜奈子, 泉田 信行, 高橋 秀人, 野口 晴子:介護予防給付の介護費用における効果-全国レセプトを用いて, 第75回日本公衆衛生学会総会,  2016, 大阪, 2016.10.26-28(発表日:10.28)(ポスター)
泉田 信行, 田宮 菜奈子, 川村 顕, 野口 晴子:病院死亡高齢者の入院期間の時系列推移の検討, 第75回日本公衆衛生学会総会, 2016, 大阪,  2016.10.26-28(発表日:10.28)(ポスター)
佐藤 幹也, 田宮 菜奈子, 堤 円香, 伊藤 智子, 野口 晴子:介護報酬レセプトを用いた在宅介護サービスによるフォーマルケア時間の推計, 第75回日本公衆 衛生学会総会, 2016, 大阪, 2016.10.26-28(発表日:10.28)(ポスター)
阿部 計大, 小林 廉毅, 川村 顕, 野口 晴子, 高橋 秀人, 田宮 菜奈子:全国介護給付費実態調査を用いた訪問診療を3ヶ月以上継続できる要因の研究, 第 75回日本公衆衛生学会総会, 2016, 大阪, 2016.10.26-28(発表日:10.27)(口説)
宮脇 敦士, 冨尾 淳, 小林 廉毅, 高橋 秀人, 野口 晴子, 田宮 菜奈子:家族介護者の冠動脈疾患発症リスク, 第75回日本公衆衛生学会総会, 2016大 阪, 2016.10.26-28(発表日:10.28)(口説)
Mori T, Tamiya N, Jeon B, Jin X, Yoshie S, Isihzaki T: Estimated costs of hip fractures using claims data including both medical and long term care, The 4th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2016, Tsukuba, 2016.9.19(口説)
Ito T, Tamiya N, Noguchi H, Takahashi H, Ichikawa E, Matsumura A: Predictors for Long-term Care Cost among Cerebrovascular Disease Patients at Home, The 4th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2016, Tsukuba, 2016.9.19(口説)
Jeon B, Tamiya N, Jin X, Yoshie S, Isihzaki T: Does the “Discharge Conference” have impact on the length of stay in community among older adults?, Evidence from a suburban city in Japan, The 4th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2016, Tsukuba, 2016.9.19(口説)
Jin X, Tamiya N, Jeon B, Kawamura A, Takahashi H, Noguchi H: Resident- and Facility-level characteristics associated with care level deterioration in Long term care health facility for the elderly in Japan, The 4th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2016, Tsukuba, 2016.9.19(口説)
Ueshima H, Tamiya N, Takahashi H, Noguchi H: The Relationship Between Types of Daily Living Assistance for Elderly and Long Hours of Informal Care, The 4th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2016, Tsukuba, 2016.9.19(口説)
Monma T, Takeda F, Noguchi H, Takahashi H, Tamiya N,: Leisure activities effect on ADL of middle-aged adults in Japan, The 4th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2016, Tsukuba, 2016.9.19(口説)
Shimafuji N, Ito T, Yamaoka Y, Tamiya N: Factors related to usage of the preventive care services among the persons certified for support in Tsukuba-city, The 4th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2016, Tsukuba, 2016.9.19(口説)
Morales M, Ito T, Abe T, Tamiya N: Global Approach of Quality Indicators in the Emergency Room, The 4th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2016, Tsukuba, 2016.9.19(口説)
Gallagher J, Tamiya N: Access to Specialised Palliative Care Services in Japan: An Overview, The 4th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2016, Tsukuba, 2016.9.19(口説)
Aiba M, Nakamine S, Tachikawa H, Takahashi S, Tamiya N: Development of social capital index from national longitudinal survey, The 4th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2016, Tsukuba, 2016.9.19(口説)
Nakamine S, Aiba M, Tachikawa H, Takahashi S, Tamiya N: How social capital affects depressive state of middle-aged adults?, The 4th International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2016, Tsukuba, 2016.9.19(口説)
Jeon B, Noguchi H, Kwon S, Ito T, Tamiya N: Disability, Poverty, and Role of the Basic Livelihood Security System on Health Services Utilization among the Elderly in South Korea, 医療経済学会第11回研究大会, 2016, 早稲田大学, 2016.9.3
Fu R, Noguchi H, Kawamura A, Takahashi H, Tamiya N: Spillover Effect of Japanese Long-Term Care Insurance as an Employment Promotion Policy for Caregivers, 医療経済学会第11回研究大会, 2016, 早稲田大学, 2016.9.3
Sandoval F, Noguchi H, Kawamura A, Tamiya N: Use of rehabilitation care services and the reduction of long-term care spending using Japanese national long term care insurance claim dat, 医療経済学会第11回研究大会, 2016, 早稲田大学, 2016.9.3
高橋 秀人, 田宮 菜奈子:英国における"ゼロからの出発(ZBR)"によるソーシャルケア改善のアプローチ, 第64回日本福祉学会, 2016, 佛教大学, 2016.9.11(口説)
阿部 計大, 小林 廉毅, 川村 顕, 野口 晴子, 高橋 秀人, 田宮 菜奈子:全国介護給付費実態調査を用いた訪問診療と併用される介護サービスの記述研究, 第 7回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会, 2016, 浅草ビューホテル, 2016.6.11-12(発表日:6.12)(口説)
山岡 祐衣, 渡辺 章充, 宮園 弥生, 田中 竜太, 田宮 菜奈子, 須磨 崎亮:茨城県における超重症児・準超重症児の医療利用状況について, 第119回日本小 児科学会学術集会, 2016, ロイトン札幌, 2016.5.13-15
Abe T, Tamiya N, I. Ngata, Uchida M, Yamaoka Y: Out-of-hospital cardiac arrest (OHCA) in centenarians in Japan, Society of Critical Care Medicine's 45rd Critical Care Congress, 2016, Orlando, Florida, 2016.2.20-24
中里 佳央, 佐久間 淳, 川村 顕, 田宮 菜奈子:介護レセプトデータに対する横断的特徴選択による介護サービスの評価, 第18回情報論的学習理論ワーク ショップ, 2015, つくば国際会議場, 2015.11.25-28(ポスター)
Kashiwagi S, Sandoval F, Tamiya N: Caregivers situation and care burdens, Using LTOP Baseline Survey in Thailand, International Association of Gerontology and Geriatrics, 2015, Chiang Mai, Thailand, 2015.10.19-22
Izumida N, Tamiya N, Takamuku K, Ohkouchi J, Higashi K: Factors associated with satisfaction of bereaved family for end of life in institutional settings based on the survey data in geriatric health services facilities in Japan, International Association of Gerontology and Geriatrics, 2015, Chiang Mai, Thailand, 2015.10.19-22
川村 顕, 田宮 菜奈子, 泉田 信行, 植嶋 大晃, 森山 葉子:全国介護レセプトデータを用いた介護保険施設における経管栄養者の経口移行の実態, 第74回日 本公衆衛生学会学術総会, 2015, 長崎ブリックホール, 2015.11.4-6(発表日:11.6)(口説)
宮田 澄子, 田宮 菜奈子, 金 雪瑩, 森山 葉子, 柏木 聖代:湯灌とターミナルケアー施設における死後のケアの意味, 第74回日本公衆衛生学会学術総会,  2015, 長崎ブリックホール, 2015.11.4-6(発表日:11.6)(口説)
森山 葉子, 田宮 菜奈子, 川村 顕, 山岡 祐衣, 野口 晴子:在宅高齢者の短期入所(ショートステイ)利用有無と特別養護老人ホーム入所との関連, 第74回 日本公衆衛生学会総会, 2015, 長崎ブリックホール, 2015.11.4-6(発表日:11.4)(口説)
山岡 祐衣, 田宮 菜奈子, 森山 葉子, 野口 晴子:障害を持つ子どもを育てるということ―母親の精神的健康と就労機会との関連, 第74回日本公衆衛生学会総 会, 2015, 長崎ブリックホール, 2015.11.4-6(発表日:11.4)(口説)
佐藤 幹也, 田宮 菜奈子, 森山 葉子, 野口 晴子:症状・悩み・受療疾患とこころの不調のリスク, 第74回日本公衆衛生学会総会, 2015, 長崎ブリック ホール, 2015.11.4-6(発表日:11.4)(口説)
渡邊 多永子, 田宮 菜奈子, 山岡 祐衣, 森山 葉子, 野口 晴子, 中村 文明, 豊川 智之, 小林 廉毅:家族介護が女性の就労に与える影響, 第74回日本公衆衛生学会総会, 2015, 長崎ブリックホール,  2015.11.4-6(発表日:11.5)(口説)
泉田 信行, 田宮 菜奈子, 森山 葉子, 野口 晴子:全国介護保険レセプトを用いた介護老人福祉施設における看取りの現状の検討, 第74回日本公衆衛生学会総 会, 2015, 長崎ブリックホール, 2015.11.4-6(発表日:11.6)(口説)
Sandoval F, Tamiya N, Noguchi H: Depression among Older Caregivers Living in Households Affected by HIV in a Rural District of South Africa, 第30回日本国際保健医療学会学術大会, 2015, 金沢大学, 2015.11.21-22
Sandoval F, Tamiya N, Noguchi H: The Relationship of Care and Depressive Symptoms on Older People in South Africa, 第3回CGAT国際会議, 2015, つくば国際会議場, 2015.9.30(口説)
Sandoval F, Tamiya N, Noguchi H: The Elderly and Child Care, The Relation between Informal Care Provision and Major Depressive Disorder among Rural Elderly People in South Africa, 第5回日独国際会議, 2015, 国際会議, 2015.10.24
Izumida N, Tamiya N, Takamuku K, Ohkouchi J, Higashi K: Factors associated with satisfaction of bereaved family for end of life in institutional settings based on the survey data in geriatric health services facilities in Japan, International Association of Gerontology and Geriatrics, 2015, Chiang Mai, Thailand, 2015.10.19-22(🈘説)
Kashiwagi S, Sandoval F, Tamiya N: Caregivers situation and care burdens: Using LTOP Baseline Survey in Thailand, International Association of Gerontology and Geriatrics, 2015, Chiang Mai, Thailand, 2015.10.19-22(口説)
Ozawa S, Takeda F, Monma T, Abe M, Furutani N, Tamiya N: Age differences in psychosocial factors of work engagement among company employees, The 3rd International Conference on Global Aging, 2015, Ibaraki, Japan, 2015.9.30(口説)
Yamaoka Y, Tamiya N, Noguchi H: Mental health of caregivers with disabled children and related characteristics: based on the nation-wide survey, 第25回日本疫学会学術総会, 2015, ウインクあいち, 2015.1.21-23
森山 葉子, 田宮 菜奈子, 高橋 秀人:在宅介護者の介護継続に必要とされる緊急ショートステイ-緊急ショートステイ利用による施設入所回避の経済効果-, 日 本社会福祉学会 第62回秋季大会, 2014, 早稲田大学, 2014.11.29-30
田宮 菜奈子, 高橋 秀人, 麻生 英樹, 柏木 聖代, 佐藤 幹也, 泉田 信行, 森山 葉子, 松本 吉央, 野口 晴子:介護老人福祉施設における軽度要介護者の 入所中止政策に向けてー性別にみた実態把握, 第73回日本公衆衛生学会総会, 2014, 栃木県総合文化セン ター, 2014.11.5-7
山岡 祐衣, 藤原 武男, 田宮 菜奈子:母親の産後うつと4ヵ月時までにおける乳児の事故との関連, 第73回日本公衆衛生学会総会, 2014, 栃木県総合文化 センター, 2014.11.5-7
小林 洋子, 田宮 菜奈子, 大杉 豊:聴覚障害の障害発生年齢による健康状態及びサービスへのアクセス違い~全国調査から~, 第73回日本公衆衛生学会総会,  2014, 栃木県総合文化センター, 2014.11.5-7
阿部 智一, 森山 葉子, 田宮 菜奈子:高齢者の慢性腰痛における代替医療の現状, 第73回日本公衆衛生学会総会, 2014, 栃木県総合文化センター,  2014.11.5-7
永田 功, 阿部 智一, 中田 善規, 田宮 菜奈子:神奈川県川崎市における重症以上救急搬送患者の30分以上の現場滞在時間と関連する因子の検討, 第73回日 本公衆衛生学会総会, 2014, 栃木県総合文化センター, 2014.11.5-7
泉田 信行, 田宮 菜奈子, 野口 晴子:震災前後における東北地方の居宅介護サービス利用者の要介護度重度化等の実態, 第73回日本公衆衛生学会総会,  2014, 栃木県総合文化センター, 2014.11.5-7
高橋 秀人, 田宮 菜奈子, 麻生 英樹, 森山 葉子, 泉田 信行, 野口 晴子, 柏木 聖代, 佐藤 幹也, 松本 吉央, 馬 恩博:わが国の一人あたり介護サービ ス利用点数-全国「介護給付費調査」の個票データより-, 第73回日本公衆衛生学会総会, 2014, 栃木県総合 文化センター, 2014.11.5-7
佐藤 幹也, 田宮 菜奈子, 麻生 英樹, 柏木 聖代, 泉田 信行, 森山 葉子, 高橋 秀人, 松本 吉央, 野口 晴子:通所介護の介護報酬に係る政策と在宅介護 サービス利用状況との関連について, 第73回日本公衆衛生学会総会, 2014, 栃木県総合文化センター,  2014.11.5-7
柏木 聖代, 田宮 菜奈子, 野口 晴子:支給限度額の範囲内での訪問看護の利用実態 全国介護レセプトによる分析から, 第73回日本公衆衛生学会総会, 2014, 栃木県総合文化センター, 2014.11.5-7
杉山 雄大, 田宮 菜奈子, 涌井 智子, 柴山 大賀, 森山 葉子, 山岡 祐衣, 野口 晴子:被介護者の要介護度と同居主介護者の健診受診率との関連, 第73回 日本公衆衛生学会総会, 2014, 栃木県総合文化センター, 2014.11.5-7
柏木 志保, Sandoval F, 田宮 菜奈子:高齢者介護に携わる介護者の抑うつとその関連要因―インドネシアの全国的な調査から―, 第55回日本熱帯医学会大会・第29回日本国際保 健医療学会学術大会, 2014, 東京女子医科大学, 2014.11.1-3
Sandoval F, Tamiya N, Lloyd-Sherlock P: The relation of depression with health behaviors and social conditions of dependent community-dwelling older persons in the Republic of Chile, from a nationwide survey, 第55回日本熱帯医学会大会・第29回日本国際保健医療学会学術大会合同大会, 2014, 東京女子医科大学, 2014.11.1-3
阿部 智一, 田宮 菜奈子, 北原 多佳子, 長谷川 圭紀, 徳田 安春:超高齢救急患者のポリファーマシー, 第42回日本救急医学会総会・学術集会, 2014,  福岡国際会議場, 2014.10.28-30
Sandoval F, Tamiya N, Lloyd-Sherlock P: The relation between burden of care and health-related quality of life of caregivers of community dwelling elderly people in Chile, The 2nd International Conference on Global Aging Tsukuba (CGAT), 2014, つくば国際会議場, 2014.9.29
Kashiwagi S, Tamiya N: Factors Associated with Self-Rated Health for Older People in the Philippine, The 2nd International Conference on Global Aging Tsukuba(CGAT), 2014, つくば国際会議場, 2014.9.29
山岡 祐衣, 田宮 菜奈子, 藤原 武男, 山崎  雪恵, 谷口 香, 宮石 智:継続的にネグレクトの経過が認められた死亡事例5例の法医公衆衛生的考察, 第6回 日本子ども虐待医学研究会学術集会, 2014, エル・おおさか, 2014.7.12-13
Tamiya N, Kashiwagi M, Takahashi H, Noguchi H: Descriptive analysis of service use covered by long-term care insurance in Japan –based on population-based claims data, Health Services Research: Evidence-based practice, 2014, London, UK, 2014.7.1-3
Abe T, Tamiya N, Kitahara T, Hasegawa Y, Tokuda Y: Polypharmacy as a risk factor for hospital admission among elderly using emergency transport, Health Services Research: Evidence-based practice, 2014, London, UK, 2014.7.1-3
田宮 菜奈子:介護保険レセプトを用いたヘルスサービスリサーチ, 第12回日本予防医学会学術総会(特別企画), 2014, 日本科学未来館,  2014.6.28-29
田宮 菜奈子:グローバル・エイジング―ヘルスサービスリサーチの視点から―, 日本人口学会第66回大会 企画セッション「カイロ会議から20年」, 2014, 明治大学, 2014.6.13-15
Nagata I, Abe T, Nakata Y, Tamiya N: The factors related to prolonged on-scene times for emergency medical services (EMS) to transfer critical patients in an urban city, the 15th International Conference on Emergency Medicine, 2014, Hong Kong,214.6.11-14
Moriyama Y, Tamiya N, Kamimura A, Luptak M: Doctor’s opinion papers in long-term care need certification in Japan, Differences between clinics and advanced treatment hospital settings, The University of Utah Center on Aging 8th Annual Research Retreat, 2014, Salt Lake City, UT, 2014.3.24-25
Sandoval F, Tamiya N, Kashiwagi M, Miyata S, Okochi J, Takamuku K, Lloyd-Sherlock P: Adverse events and Physical Decline at Geriatric Health Services Facilities in Japan: A multilevel analysis, The University of Utah Center on Aging 8th Annual Research Retreat, 2014, Salt Lake City, UT, 2014.3.24-25
Moriyama Y, Tamiya N, Kawach N: Factors related to the subjective well-being by gender in middle age people – Tsukuba aging survey, The 1st International Conference on Global Aging Tsukuba(CGAT), 2014, 筑波大学, 2014, 2014.1.24
Sandoval F, Tamiya N, Lloyd-Sherlock P: The relation between perceived social support on depression of carers of community-dwelling elderly people from a nationwide survey in the Republic of Chile, The 1st International Conference on Global Aging Tsukuba(CGAT), 2014, 筑波大学, 2014.1.24
Miyashita Y, Tamiya N: Population aging and care burden of the family in Asia, The 1st International Conference on Global Aging Tsukuba(CGAT), 2014, 筑波大学, 2014, 2014.1.24
Riabroi W, Tamiya N, Wagatsuma Y: The utilization of healthcare services among rural elderly in North Thailand, The 1st International Conference on Global Aging Tsukuba(CGAT), 2014, 筑波大学, 2014, 2014.1.24
Manabe T, Higera A, Vazquez M, Martinez E, Ramos L, Izumi S, Takasaki J, Tamiya N, Kudo K: Age- and Socioeconomic-related Risk Factors for Hospitalized Pneumonia due to Influenza A(H1N1)pdm09 in Mexico, The 1st International Conference on Global Aging Tsukuba(CGAT), 2014, 筑波大学, 2014, 2014.1.24
田宮 菜奈子:本の高齢化と幸福 日本の公的介護保険政策からの教訓 そして沖縄では?, 第28回日本国際保健医療学会 市民公開講座「沖縄から世界の健康長寿社会を考える」, 2013, 名桜大学, 2013.11.2-4
伊藤 智子, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代:要介護高齢者における死亡前1年間の生活場所と要介護度の変化, 第72回日本公衆衛生学会総会, 2013, 三重県総合 文化センター, 2013.10.23-25
森山 葉子, 田宮 菜奈子:介護支援専門員の負担感および就業意向に関わる特徴-つくば市調査から, 第72回日本公衆衛生学会総会, 2013, 三重県総合文化 センター, 2013.10.23-25
サンドバールフェリーペ, 田宮 菜奈子:老人保健施設入所者における有害事象と機能低下の関係‐全国86施設の縦断調査から, 第72回日本公衆衛生学会総会,  2013, 三重県総合文化センター, 2013.10.23-25
河内 宣之, 田宮 菜奈子, 堤 春菜, 松田 智行, 森山 葉子:中高年者における男女別にみた主観的幸福度に関連する要因-つくば市調査から, 第72回日本公 衆衛生学会総会, 2013, 三重県総合文化センター, 2013.10.23-25
山崎 雪恵, 宮石 智, 山本 秀樹, 田宮 菜奈子, 宮石 智:岡山県内における5歳未満の不慮の事故死の実態 人口動態統計と法医学情報の解析, 第72回日本公衆衛生学会総会, 2013, 三重県総合文化センター,  2013.10.23-25
Sandoval F, Tamiya N, Lloyd-Sherlock P: The relation between perceived socialsupport on depression of carers of community-dwelling elderly people from a nationwide survey in the Republic of Chile, 第28回日本国際保健医療学会, 2013, 名桜大学, 2013.11.2-4
泉田 信行, 田宮 菜奈子:「医療・介護レセプトの連結データによる健康寿命の算出」, 日本人口学会第65回大会, 2013, 札幌市立大学芸術の森キャンパ ス, 2013.6.1-2
山崎 雪恵, 田宮 菜奈子, 宮石 智:岡山県における未成年の不慮の事故死亡例についての統計的考察, 第97次日本法医学会全国学術集会, 2013, ロイトン 札幌, 2013.6.26-28
Olivares-Tirado P, Tamiya N, Kashiwagi M: Institutional Long-term Care Expenditures & Proximity to Death in Japan, Third International Conference on Health, Wellness and Society, 2013, Sao Paulo, Brazil, 2013.3.15-16
香田 泰子, 武田 文, 門間 貴史, 茨木 尚子, 田宮 菜奈子, 千綿 かおる, 水上 勝義, 朴峠 周子:身体障害者施設職員のメンタルヘルスと日常業務-(第 一報)日常業務およびストレスの状況-, 第77回日本民族衛生学会総会, 2012, 東京大学,  2012.11.16-17
朴峠 周子, 武田 文, 門間 貴史, 茨木 尚子, 田宮 菜奈子, 千綿かおる, 水上勝義, 香田泰子:身体障害者施設職員のメンタルヘルスと日常業務-(第二報) 抑うつと日常業務ストレッサーとの関連-, 第77回日本民族衛生学会総会, 2012, 東京大学,  2012.11.16-17
門間 貴史, 武田 文, 田宮 菜奈子, 茨木 尚子, 千綿 かおる, 水上 勝義, 朴峠 周子, 香田 泰子:身体障害者施設職員のメンタルヘルスと日常業務-(第 三報)仕事満足感と日常業務ストレッサーとの関連-, 第77回日本民族衛生学会総会, 2012, 東京大学,  2012.11.16-17
Abu M, Tamiya N, Yamamoto H: Emerging Population Ageing Challenges in Africa: a Case of Ethiopia, 第27回日本国際保健医療学会学術大会, 2012, 岡山大学, 2012.11.3-4
Miyashita Y, Tamiya N: Overview on population aging and socio-demographic characteristics in Asia, 第27回日本国際保健医療学会学術大会, 2012, 岡山大学, 2012.11.3-4
Sandoval F, Tamiya N, Olivares-Tirado P: Overview on population aging and socio-demographic characteristics in Latin America, 第27回日本国際保健医療学会学術大会, 2012, 岡山大学, 2012.11.3-4
Kuramoto N, Tamiya N: Literature Review, Caregiving for the Demantia Elderly among Ethnig Groups in the U.S., 第27回日本国際保健医療学会学術大会, 2012, 岡山大学, 2012.11.3-4
柏木 聖代、田宮 菜奈子、高橋 秀人、菊池 潤、佐藤 幹也、伊藤 智子、野口 晴子:居宅介護支援事業所の開設法人とケアプランのサービス種類数・総単位 数との関連、第71回日本公衆衛生学会総会、2012、山口市民会館、2012.10.24-26(発表 日:10.26)
森山 葉子, 中野 寛也, 田宮 菜奈子:要介護認定における主治医意見書の実態-2)診療所医と特定機能病院医の比較, 第71回日本公衆衛生学会総会,  2012, 山口市民会館, 2012.10.24-26(発表日:10.26)
宮下 裕美子, 中野 寛也, 森山 葉子, 田宮 菜奈子:要介護認定における主治医意見書の実態-1)主治医の医療機関区分別の患者属性, 第71回日本公衆衛生 学会総会, 2012, 山口市民会館, 2012.10.24-26(発表日:10.26)
松田 智行, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代, 堤 春菜:要支援・軽中等度要介護者における介護保険サービス未利用との関連要因, 第71回日本公衆衛生学会総会,  2012, 山口市民会館, 2012.10.24-26(発表日:10.26)
山岡 祐衣, 田宮 菜奈子:若年妊娠及び出産後の社会的・経済的問題に関する研究の考察, 第71回日本公衆衛生学会総会, 2012, 山口市民会館,  2012.10.24-26(発表日:10.25)
小林 洋子, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代:聴覚障害者の健康特性に関する文献の検討, 第71回日本公衆衛生学会総会, 2012, 山口市民会館,  2012.10.24-26(発表日:10.24)
堤 春菜, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代, 松田 智行, 伊藤 智子:在宅介護継続意思のある介護者における緊急ショートステイ利用ニーズの実態と関連要因. 第71回日本公衆衛生学会総会, 2012, 山口市民会館, 2012.10.24-26(発表日:10.26)
中野 寛也, 田宮 菜奈子, 松井 邦彦, 室生 勝, 成島 淨, 日比野 敏子:地域の一医療福祉事例検討会に挙げられた問題点の累計化と評価-8年間の記録か ら, 第71回日本公衆衛生学会総会, 2012, 山口市民会館, 2012.10.24-26(発表 日:10.26)
サンドバール・フェリーペ, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代, 宮田 澄子:Factors related to Quality Indicators at Health Care Facilities for the Elderly, 第71回日本公衆衛生学会総会, 2012, 山口市民会館, 2012.10.24-26(発表日:10.26)
桑名 温子, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代, 堤 春菜:娘による母親の介護と嫁による姑の介護の比較, 第71回日本公衆衛生学会総会, 2012, 山口市民会館,  2012.10.24-26
泉田 信行, 野口 晴子, 菊池 潤, 田宮 菜奈子:日本における健康余命の実態と中高齢者の就労に対する影響に関する分析, 日本人口学会第64回大会,  2012, 東京大学駒場キャンパス, 2012.6.1-3(発表日:6.3)
田宮 菜奈子:震災と法医学 高齢者の徘徊と事故 高齢者の自過失 討議 第4回法医公衆衛生学研究会自由集会, 第70回日本公衆衛生学会総会「公衆衛生学と法医学との協働に対するさらなる必要性の認識―3.11を経て―」, 2011, 秋田県民 会館, 2011.10.19-21
サンドバール・フェリーペ, 田宮 菜奈子, 宮田 澄子, オリヴァレス・ペドロ, 堤 春菜, 大河内 二郎, 高椋 清:老人保健施設におけるアウトカム指標の分析 全国108施設における調査から, 第70回日本公衆衛生学会総会, 2011, 秋田県民会館,  2011.10.19-21(発表日:10.19)
加藤 剛平, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代, 柏木 公一, 高橋 秀人:地域在住中~重度要介護度変化に関連する居宅サービスの利用 某市全レセプトデータから, 第70回日本公衆衛生学会総会, 2011, 秋田県民会館,  2011.10.19-21(発表日:10.21)
松田 智行, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代, 加藤 剛平, 野口 晴子:介護保険制度導入前後におけるサービス利用の推移―IADL自立者に着目して, 第70回日本 公衆衛生学会総会, 2011, 秋田県民会館, 2011.10.19-21(発表日:10.21)
宮田 澄子, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代:老人保健施設における転倒の評価方法の文献学的考察施設内転倒記録の利活用, 第70回日本公衆衛生学会総会,  2011, 秋田県民会館, 2011.10.19-21(発表日:10.21)
柏木 聖代, 田宮 菜奈子, 村田 昌子:訪問看護ステーションにおける在宅看取り率の関連要因 茨城県の調査から, 第70回日本公衆衛生学会総会, 2011, 秋田県民会館, 2011.10.19-21(発表日:10.21)
丸井 明美, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代:高齢者施設居住者における日常生活上の遠見視力と近見視力とQOLとの関連, 第70回日本公衆衛生学会総会,  2011, 秋田県民会館, 2011.10.19-21(発表日:10.21)
高橋 秀人, 加藤 剛平, 田宮 菜奈子:多変量イベントCox回帰分析の適用に関する考察 サンプルデータを用いた事前検討, 第70回日本公衆衛生学会総会,  2011, 秋田県民会館, 2011.10.19-21(発表日:10.21)
Kobayashi M, Tamiya N, Ito T, Sandoval F, Kashiwagi M: Predictors of family caregivers’ good feelings about elderly care at home in Japan, 5th Carers international conference, 2010, Leeds (United Kingdom), 2010.7.8-11
Matsuzawa A, Tamiya N: The impact of changes of the new Service and support for persons with Disabilities Act on caregiver burden by mothers with disabled children in Japan, 5th Carers international conference, 2010, Leeds (United Kingdom), 2010.7.8-11
相崎 扶友美, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代, 金子 道夫:早期乳幼児期の麻疹ワクチン接種率関連要因 埼玉県の分析から・中間報告, 第113回日本小児科学会学術集会, 2010, 盛岡市民文化ホール,  2010.04.23-25
伊藤 智子, 田宮 菜奈子, 山崎 健太郎, 宮石 智:岡山県, 山形県, 東京都区部における異状死発生率と検案率―「孤独死」対策における法医学データの意義 ―, 第94次日本法医学会学術全国集会, 2010, タワーホール船堀, 2010.6.23-25
柏木 聖代, 田宮 菜奈子, 伊藤 智子:脳卒中により要支援・介護状態になった居宅高齢者および介護者の特徴, 第69回日本公衆衛生学会総会, 2010
加藤 剛平, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代, 柏木 公一:要介護認定から3年後の居宅高齢者の介護度変化に関連する居宅サービスの利用, 第69回日本公衆衛生学会 総会, 2010, 東京国際フォーラム, 2010.10.27-29
松澤 明美, 田宮 菜奈子, 脇野 幸太郎:裁判例からみたわが国における福祉・介護サービスの質のアウトカム評価―サービスの質の向上に向けた疫学的分析から ―, 第69回日本公衆衛生学会総会, 2010, 東京国際フォーラム, 2010.10.27-29
久保谷 美代子, 柏木 聖代, 田宮 菜奈子:訪問看護ステーションにおける看護職員に対する現任研修の実施状況と関連要因, 第69回日本公衆衛生学会総会,  2010, 東京国際フォーラム, 2010.10.27-29
宮田 澄子, 田宮 菜奈子, 伊藤 智子, 柏木 聖代:介護老人保健施設における転倒実態と要因―身体拘束ゼロの施設・5年間の転倒報告書から―, 第69回日本 公衆衛生学会総会, 2010, 東京国際フォーラム, 2010.10.27-29
Olivares-Tirado P, Tamiya N, Kashiwagi M, Kashiwagi K, Sandoval F, Okubo I: Effect of the Long-term Care Insurance law amendment on consumption pattern in current users of the lowest need of care in long-term care system in Japan, 第69回日本公衆衛生学会総会, 2010, 東京国際フォーラム, 2010.10.27-29
伊藤 智子, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代:居宅介護者の施設入所希望に関連する要因―つくば市による質問紙調査の結果から―, 第69回日本公衆衛生学会総会,  2010, 東京国際フォーラム, 2010.10.27-29
松田 智行, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代, 加藤 剛平, 水上 昌文:回復期リハビリテーション病院退院1ヵ月後の健康関連QOLの変化に関連する要因の検討, 第 69回日本公衆衛生学会総会, 2010, 東京国際フォーラム, 2010.10.27-29
谷口 起代, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代, 宮石 智:家族内殺人の実態把握に向けた法医学データの疫学的分析―日本とドイツの比較から, 第69回日本公衆衛生学 会総会, 2010, 東京国際フォーラム, 2010.10.27-29
大山 裕美子, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代, 佐藤 幹也, 大脇 和浩, 矢野 栄二:居宅サービス利用者の在宅継続に関連する要因―介護保険給付レセプトを用いた 分析から―, 第69回日本公衆衛生学会総会, 2010, 東京国際フォーラム, 2010.10.27-29
小林 美貴, 田宮 菜奈子, 伊藤 智子, 柏木 聖代:在宅要支援・要介護高齢者の家族介護者における介護肯定感および介護負担感の関連要因, 第69回日本公衆 衛生学会総会, 2010, 東京国際フォーラム, 2010.10.27-29
Ito T, Tamiya N, Yamazaki K, Takahashi H, Matsuzawa A, Yamamoto H, Motozawa M, Miyaishi S: The social affecting factors to the postmortem interval, a study on the situations around death analyzed by Cox’s proportional hazard regression using the record of unexpected deaths for six years in Yamagata, Japan, The 88th Jahrestagung der Deutschen Gesellschaft für Rechtsmedizin, 2009, Basel, Switzerland, 2009.9.22-26
Olivares-Tirado P, Tamiya N, Yamamoto H: Kaigo Hoken – a comprehensive policy option for a long-term care system in Chile, The 24th Conference of the Japan Association for international Health, 2009, Sendai, 2009.8.5-6
松澤 明美, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代, 竹谷 俊樹:在宅障害児(者)の母親の視点から見た障害者自立支援法下におけるサービスの利用の評価, 第68回日本公 衆衛生学会総会, 2009, 奈良県文化会館, 2009.10.21-23
加藤 剛平, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代, 赤坂 清和:居住環境評価尺度 (HACE) 日本語版の妥当性と信頼性(第2報), 第68回日本公衆衛生学会総会, 2009, 奈良県文化会館, 2009.10.21-23
丸井 明美, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代:高齢者施設居住者における視力改善可能度の関連要因-矯正視力と日常生活視力との差に着目して, 第68回日本公衆衛生 学会総会, 2009, 奈良県文化会館, 2009.10.21-23
相崎扶 友美, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代, 田中 政宏, 金子 道夫:早期乳幼児期の麻疹ワクチン接種率に関連する要因-埼玉県70市町村の分析から, 第68回 日本公衆衛生学会総会, 2009, 奈良県文化会館, 2009.10.21-23
ペドロオリバレス, 田宮 菜奈子, 谷口 起代:家族介護の現金給付は, 発展途上国の社会的選択となるか-文献とチリ国の例から, 第68回日本公衆衛生学会総 会, 2009, 奈良県文化会館, 2009.10.21-23
相馬 優樹, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代:運動器の機能向プログラムの評価および効果に影響する関連要因の検討. 第68回日本公衆衛生学会総会, 2009, 奈良県文化会館, 2009.10.21-23
宮田 澄子, 田宮 菜奈子, 伊藤 智子, 柏木 聖代:湯灌(死後の入浴)の意義-老人保健施設での取組みから-, 第68回日本公衆衛生学会総会, 2009, 奈 良県文化会館, 2009.10.21-23
伊藤 智子, 田宮 菜奈子, 松澤 明美, 宮石 智, 山崎 健太郎:孤独死対策に向けた異常死の社会的要因および死亡・発見による類型化の試み, 第68回日本公 衆衛生学会総会, 2009, 奈良県文化会館, 2009.10.21-23
柏木 聖代, 田宮 菜奈子, 大山 裕美子, 小林 美貴, 佐藤 幹也, 高橋 秀人:介護レセプトデータに基づく終末期要介護高齢者のサービス利用・居所変化の実 態, 第68回日本公衆衛生学会総会, 2009, 奈良県文化会館, 2009.10.21-23
内田 佳恵, 緒方 剛, 大本 俊子, 小坂 由紀子, 田宮 菜奈子:神経難病患者の在宅サービス利用状況等の実態調査, 第31回全国地域保健師学術研究会,  2009, 徳島県郷土文化会館, 2009.12.17-18
小坂 由紀子, 緒方 剛, 内田 佳恵, 大本 俊子, 田宮 菜奈子:介護保険施設等における難病患者の受け入れに関する実態調査, 第31回全国地域保健師学術研 究会, 2009, 徳島県郷土文化会館, 2009.12.17-18
越 翔, 宮石 智, 岡下 真弓, 三浦 雅布, 森川 俊雄, 井澗 美希, 吉留 敬, 山本 雄二,  Pueschel K, 田宮 菜奈子:家族内殺人事例の独日比較検討, 第25会日本法医学会中四国地方会, 2008, 鳥取大, 2008.10.18
Miyaishi S, Tamiya N, Komagoe S, Puschel K: Analysezu intrafamiliaeren Toetungen -Ansaetze fuer praeventive Massnahen87, 87.Jahrestagung der deutschen Gesellschaft fuer Rechtsmedizin, 2008, Dresden, 2008.9.24-27
山本 秀樹, 田宮 菜奈子, 河原 研二:高校留学に関する健康問題(1)-オセアニア諸国への留学に必要なビザ取得について, 第12回日本渡航医学会学術集 会, 2008, 岡山, 2008.7.18-19
加藤 剛平, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代, 林原 好美, 佐藤 幹也, 高橋 秀人:1183 在宅介護保険サービス利用者の介護度変化に関連する要因の検証, 第43回日本理学療法学術大会, 2008, 福岡, 2008.5.15-17(ポスター)
Matsuzawa A, Tamiya N, Hashimoto H, Sato M, Yano E. Differences in perceived burden of care by caregivers’ gender and relationship to the frail elderly, The ⅩⅤ International Congress of The international Society of Psychosomatics Obstetrics and Gynecology (ISPOG), Kyoto, Japan, 2007.5.13-17
奥野光香子, 田宮菜奈子, 有賀悦子. がん診療医と緩和ケアにおける最期までの継続的連携に関連する要因. 第66回日本公衆衛生学会総会, 愛媛, 2007.10.24-26
田宮菜奈子, 竹迫弥生, 柏木聖代, 高橋秀人. 介護老人福祉施設のおむつ使用状況と関連要因-「介護サービス施設・事業所調査」から. 第66回日本公衆衛生学会総会, 愛媛, 2007.10.24-26
柏木聖代, 田宮菜奈子, 竹迫弥生, 高橋秀人. 介護老人福祉施設の職員配置状況と関連要因-介護サービス施設・事業所調査から. 第66回日本公衆衛生学会総会, 愛媛, 2007.10.24-26
竹迫弥生, 田宮菜奈子, 柏木聖代, 高橋秀人. 「介護サービス施設・事業所調査」による介護老人福祉施設内死亡者の特性の検討. 第66回日本公衆衛生学会総会, 愛媛, 2007.10.24-26
林原好美, 田宮菜奈子, 柏木聖代, 高橋秀人, 佐藤幹也. 居住費・食費の自己負担発生による介護保険施設退所者の移行先―レセプトデータから. 第66 回日本公衆衛生学会総会, 愛媛, 2007.10.24-26
加藤剛平, 田宮菜奈子, 高橋秀人, 佐藤幹也. 11か月の介護度変化に関連する要因―某市全レセプトデータからの分析.  第66回日本公衆衛生学会総会, 愛媛, 2007.10.24-26
松澤明美, 田宮菜奈子, 宮石智, 山本秀樹, 本澤巳代子, 山崎健太郎. 法医剖検例からみた高齢者死亡の背景要因-孤独死対策のために. 第66回日本 公衆衛生学会総会, 愛媛, 2007.10.24-26
Matsuzawa A, Tamiya N, Miyaishi S, Yamamoto H, Motozawa M. Family caregiving probrems elucidated through autopsy cases: intrafamilial homicide and abouse of the elderly in Japan, 86. Jahrestagung der Deutchen Gesellschaft fur Rechtsmedizin, Mainz, Germany, 2007.9.26-29
Tamiya N, Kashiwagi M. Factors affecting the subjective burden of the family caregiver of users of Visiting Nursing Service in Japan. the 14th EUPHA (The European Public Health Association) conference, 2006, Montreux, Switzerland. 2006.11.16-18
Matsuzawa A, Tamiya N, Chinone A, Kurokawa T, Takeya T. The impact of recent policy changes on caregiving burden and service use by mothers of severely disabled children in Japan. The International Council Women’s Health Issues Congress2006 (ICOWHI) 2006, Sydney, Australia, 2006.11.
松澤明美, 田宮菜奈子, 宮石智, 山本秀樹. 6年間の法医剖検例からみた高齢者の殺人・虐待―家族背景を中心に. 第65回日本公衆衛生学会, 2006
田宮菜奈子, 柏木聖代, 若松幸子, 大森葉子, 久保谷美代子, 白岩秀子, 関律子, 中川洋子. 訪問看護利用者における家族介護者の介護負担感~茨城県訪問看護実態調査から-2. 第65回日本公衆衛生学会,  富山, 2006.10.25-27
奥野光香子, 田宮菜奈子, 柏木聖代, 大森葉子, 久保谷美代子, 白岩秀子, 関律子, 中川洋子, 若松幸子. 訪問看護利用者における家族介護者の介護負担感~茨城県訪問看護実態調査から-1. 第65回日本公衆衛生学会, 富山, 2006.10.25-27
林原好美, 田宮菜奈子, 柏木聖代, 高橋秀人. 居住費・食費の自己負担発生による介護保険3施設への影響―介護保険給付費実態調査月報からー. 第65回日本公衆衛生学会, 富山, 2006.10.25-27
松澤明美, 田宮菜奈子, 茅根明, 黒川俊光, 竹谷俊樹. 支援費制度下における在宅障害児(者)の母親の育児負担感とサービス利用―制度転換におけるサービス利用の変化を中心に-. 第32回日本重症心身障害学会, 富山, 2006.10.25-27
竹迫弥生, 田宮菜奈子, 梶井英治. 介護人福祉施設における終末期の医療費及び介護費用-1施設7症例の検討. 第65回日本公衆衛生学会, 富山, 2006.10.25-27
竹迫弥生, 田宮菜奈子, 梶井英治. 介護老人福祉施設における終末期ケアー1介護老人福祉施設における同意書を用いた終末期の場所の決定過程―. 第29回プライマリ・ケア学会学術集会,  名古屋, 2006.5.13-14
海野幸太郎, 田宮菜奈子, 永田博司. 茨城県内筋萎縮性側索硬化症の療養の実態と課題. 第64回日本公衆衛生学会, 札幌, 2005.9.14-16
林原好美, 田宮菜奈子, 佐藤幹也, 高橋秀人, 大久保一郎. 介護保険料発生のサービス利用への影響―継続利用者のレセプトによる所得層別化分析. 第64回日本公衆衛生学会, 札幌, 2005.9.14-16
井口亜美, 田宮菜奈子, 細田孝子, 石田久美子, 本多めぐみ. 訪問介護員等の吸引に関する実態調査と保健所の役割. 第64回日本公衆衛生学会, 札幌, 2005.9.14-16
田宮菜奈子, 他. 在宅家族介護者における介護負担感に関連する要因. 第64回日本公衆衛生学会, 札幌, 2005.9.14-16
松澤明美, 田宮菜奈子, 山崎健太郎. 高齢者のネグレクトが疑われた剖検事例―4年間の行政解剖記録から. 第64回日本公衆衛生学会, 札幌, 2005.9.14-16
竹迫弥生,  田宮菜奈子,  梶井英治. 高齢者福祉施設内死亡と関連する要因事前指示書の影響を中心とした文献的考察. 第64回日本公衆衛生学会, 札幌,  2005.9.14-16
Tamiya N, Sato M, Hashimoto H, Yano E. Affecting factors to subjective burden of family caregiver: importance of informal support and economical burden. The Second ICOH International Conference on Psychosocial Factors at Work, Okayama, Japan, 2005.8.23-26
Nishimura M, Tamiya N, et.al. Japan Do Women Prefer to Consult Female Physicians? - Patient Preferences Regarding Gender of the Physician. Wonca Asia Pacific Regional Conference 2005, Kyoto, Japan, 2005.5.25-27
中嶋玲子,福島敬,中尾朋平,杉江征,清水崇史,新井邦二郎,小畑文也,古谷佳由理,田宮菜奈子,松井陽. 小児がん診療現場における包括的臨床心理学的支援の必要性について. 第108回日本小児科学会, 東京, 2005.4.22-24
Matsuzawa A, Tamiya N, Yamazaki K. Family caregiving problems in nine autopsy cases of suspected elder neglect in Japan. Sixth International Symposium on ADVANCES IN LEGAL MEDICINE, Hamburg, German, 2005.9.19-24
佐藤幹也, 橋本英樹, 大脇和浩, 佐瀬武, 小川晋市, 濱田千鶴, 能勢佳子, 松井千穂, 原田操, 丸鶴洋子, 永田朋子, 田宮菜奈子, 矢野栄二. 在宅介護サービスの介護予防効果. 第63回日本公衆衛生学会, 島根, 2004.10.27-29
竹迫弥生, 田宮菜奈子, 梶井英治. 特別養護老人ホーム利用者の死亡場所を規定する要因の検討1施設報告. 第63回日本公衆衛生学会, 島根, 2004.10.27-29
林原好美, 田宮菜奈子, 高橋秀人, 佐藤幹也. レセプトによる介護保険サービス利用3年間の推移-保険料発生の影響を中心に. 第63回日本公衆衛生学会, 島根, 2004.10.27-29
橋本英樹, 田宮菜奈子. 1年間の要介護度の変化に影響を及ぼす要因-H13年国民生活基礎調査から. 第63回日本公衆衛生学会, 島根, 2004.10.27-29
松澤明美, 田宮菜奈子. 「我が国の福祉・介護における法的権利保障の現状-40年間の判決の分析から」. 第63回日本公衆衛生学会, 島根, 2004.10.27-29
ジーバース能里子,田宮菜奈子. ドイツ介護保険法における家族介護者擁護の法的基盤. 第63回日本公衆衛生学会, 島根, 2004.10.27-29
橋本英樹, 山岡和枝, 田宮菜奈子, 矢野栄二. 世帯所得・世帯構造・地域福祉資源と高齢者の非自立状態との関連. 第63回日本公衆衛生学会, 島根, 2004.10.27-29
山本秀樹, 田宮菜奈子. 高度の貧血患者が海外渡航を行った事例と対応について. 第1回海外渡航者健康学会学術集会, 大阪, 2003.7.11-12
田宮菜奈子. 超高齢社会での高齢者保健福祉における保健所の役割-介護保険時代下での機能訓練事業と介護予防の行方. 平成15年度全国衛生行政研究会・セミナー, 京都, 2003.10
田宮菜奈子, 東健一, 佐藤幹也, 橋本英樹, 大脇和浩, 柏木聖代, 濱田千鶴, 前下富久代, 能勢佳子, 松井千穂, 小林真紀子, 迫望都子, 矢野栄二. 介護保険在宅サービスの未利用に関連する要因. 第62回日本公衆衛生学会, 京都, 2003.10.22-24
吉岡洋治, 田宮菜奈子, 佐藤幹也, 大久保一郎, 矢野栄二. 公共系と民間系のケアプラン作成事業者による利用サービスの比較. 第62回日本公衆衛生学会, 京都, 2003.10.22-24
Stuhltraeger中西真理, 田宮菜奈子, 本園Enzler万子, 鈴木Haltinner桂, 矢野栄二.  スイス連邦在住の日本人を対象とした高齢者介護に関する意識調査. 第61回日本公衆衛生学会, 埼玉, 2002.10.23-25
柏木聖代, 田宮菜奈子, 佐藤幹也, 橋本英樹, 濱田千鶴, 前下富久代, 能勢佳子, 松井千穂, 小林真紀子, 矢野栄二. 介護保険在宅サービス利用者における訪問看護利用に関連する要因介護保険利用明細・実態調査による分析. 第61回日本公衆衛生学会, 埼玉, 2002.10.23-25
田宮菜奈子, 佐藤幹也, 橋本英樹, 柏木聖代, 濱田千鶴, 前下富久代, 能勢佳子, 松井千穂, 小林真紀子, 矢野栄二. 介護保険施設入所に関連する要因介護保険利用明細・実態調査による分析. 第61回日本公衆衛生学会, 埼玉, 2002.10.23-25
佐藤幹也, 田宮菜奈子, 柏木聖代, 橋本英樹, 濱田千鶴, 前下富久代, 能勢佳子, 松井千穂, 小林真紀子, 矢野栄二. 介護保険在宅サービス利用者におけるサービス利用合計点数に関連する要因-介護保険利用明細および実態調査による分析-. 第61回日本公衆衛生学会, 埼玉, 2002.10.23-25
橋本英樹, 田宮菜奈子, 佐藤幹也, 柏木聖代, 濱田千鶴, 前下富久代, 能勢佳子, 松井千穂, 小林真紀子, 矢野栄二. 要介護度の縦断的変遷に関する検討. 第61回日本公衆衛生学会, 埼玉, 2002.10.23-25
田宮菜奈子, 矢野栄二. 公的介護保険制度導入前後のサービス利用および経済負担の変化. 第60回日本公衆衛生学会, 香川, 2001.10.31-11.2
Tamiya N, Yamaoka K, Yano E: The use of home health services covered by new public long-term care insurance in Japan -the importance of caregiver as a determinant factor. The XVIIth World Congress of Gerontology, Vancouver, Canada, 2001.7.1-6
長江弘子, 川越博美, 成瀬和子, 藤村和弘, 田宮菜奈子, 島田千穂, 錦戸典子. 訪問看護サービスの質の評価に関する研究 その4~訪問看護事業所の第3者評価指標作成の試み〜. 第59回日本公衆衛生学会, 前橋,  2000.10.18-20
藤村和弘, 川越博美, 田宮菜奈子, 長江弘子, 成瀬和子, 島田千穂, 錦戸典子. 訪問看護サービスの質の評価に関する研究 その3~サービス評価としての利用者満足度調査による検討~. 第59回日本公衆衛生学会, 前橋,  2000.10.18-20
田宮菜奈子, 島田千穂, 錦戸典子, 長江弘子, 成瀬和子, 藤村和弘, 川越博美. 訪問看護サービスの質の評価に関する研究 その2~サービス評価としてのアウトカムの検討, 第59回日本公衆衛生学会.  前橋,  2000.10.18-20
島田千穂, 田宮菜奈子, 藤村和弘, 錦戸典子, 長江弘子, 成瀬和子, 川越博美. 訪問看護サービスの質の評価に関する研究 その1~サービスの質評価に関する実態調査~. 第59回日本公衆衛生学会,  前橋,  2000.10.18-20
田宮菜奈子, 天利紀子, 村田勝敬, 青木伸介, 佐藤洋生, 岩本克巳, 小形烈, 池田貞雄, 矢野栄二:重度心身障害者介護職員の腰部負荷―送迎時 の車種・乗車状況による差.  第73回日本産業衛生学会, 北九州, 2000.4.23-26
田宮菜奈子, 甲斐一郎. Katzによる日常生活動作(ADL)測定尺度の3段階加算点数化の有用性. 第58回日本公衆衛生学会,  大分,  1999.10.20-22
田宮菜奈子, 池田貞雄. 老人保健施設の看護・介護職のための症状別医療対応マニュアル作成の試み-米国のガイドラインと自験症例を踏まえて. 第10回全国老人保健施設大会,  長野, 1999.10.13-15
田宮菜奈子, 矢野栄二. 胃瘻のある高齢者の特別養護老人ホ-ム受け入れ状況―都内23区の実態から医療と福祉の連携を探る. 第30回日本老年医学会関東甲信越地方会, 1999
田宮菜奈子, 池田貞雄. 老人介護・保健施設における症状別医療対応ガイドラインの試み.  第22回日本プライマリ・ケア学会, 1999
田宮菜奈子, 池田貞雄, 天利紀子, 多田一規, 下山幸江, 矢野栄二. 老人保健施設介護士の介護動作における腰椎負荷量の測定―Body Mechanicsに基づく負荷の軽減.  第72回日本産業衛生学会, 札幌, 1999.5.6-9
田宮菜奈子. 訪問看護ステーションにおける継続的な質向上のための対策. 厚生省長寿科学総合研究第3分野(リハビリテーション, 看護・介護)報告会,  1998
田宮菜奈子, 門石春美, 高橋美保, 山原雅子. 訪問看護ステ-ションにおける継続的な質向上のための対策―QA(Quality Assessment)QI(Quality Improvement)の導入. 第57回日本公衆衛生学会, 岐阜, 1998.10.28-30
田宮菜奈子, 池田貞雄. 老人保健施設における医療―入院者の実態および推移. 第9回全国老人保健施設大会, 1998
田宮菜奈子, 小林廉毅, 室生勝, 今高國夫, 佐藤怜. 訪問看護ステーションと医師との連携ー茨城県における医師・ステーション双方への調査結果-.  厚生省長寿科学総合研究第3分野(リハビリテーション, 看護・介護)報告会, 1997
Chu L, Tamiya N, Yano E. The correlation Between UVB Irradiation and the Proportion of patients with Cataract-An Epidemiological Study Based on a Nation-wide Patient Survey in Japan. US-Japan Cooperative Cataract Research Group Meeting, 1997
田宮菜奈子, 小林廉毅, 矢野栄二. 訪問看護ステ-ションと医師との連携(2)―茨城県内訪問看護ステ-ション管理者を対象とした調査. 第56回日本公衆衛生学会, 1997
小林廉毅, 田宮菜奈子, 和田詠子, 矢野栄二. 訪問看護ステ-ションと医師との連携(1)―茨城県内診療所医師を対象とした調査. 第56回日本公衆衛生 学会, 1997
田宮菜奈子, 加納克巳, 村上茂樹, 大滝純司, 小林廉毅, 矢野栄二. 脳血管障害患者の自宅退院に影響を及ぼす要因―茨城県57病院における入院患者 1年後の追跡. 第67回日本衛生学会, 1997
田宮菜奈子, 正木礼子, 當山典子. 訪問看護ステーションにおける医師との連携-電話調査からみた現状と問題点, 厚生省長寿科学総合研究第3分野(リハビ リテーション, 看護・介護)報告会, 1996
長谷川友紀, 田宮菜奈子, 矢野栄二, 東博文. 鹿児島県保健婦の研修・学習状況に関する調査. 第55回日本公衆衛生学会, 1996
朱麗如, 田宮菜奈子, 矢野栄二. 白内障有病率に及ぼす紫外線照射の影響―患者調査による47都道府県における分析. 第55回日本公衆衛生学会, 1996
田宮菜奈子, 金田麻里子, 若松弘之, 矢野栄二. 機能訓練事業の参加者における男女差に影響を及ぼす要因-東京都機能訓練事業実態調査から. 第55回日 本公衆衛生学会, 1996
田宮菜奈子, 正木礼子, 當山典子. 訪問看護ステ-ションにおける医師との連携. 第66回日本衛生学会, 1996
Tamiya N, Sasaki J, Ohtaki J, Yoshizawa K, Kano K. Factors affecting the discharge of the cerebrovascular disease patients: A one year follow up study of the patients in 57 hospitals. 5th Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology, 1995
田宮菜奈子, 荒記俊一, 山下公平, 小林廉毅, 矢野栄二, 佐々木和人. 脳血管障害患者の機能訓練事業へのAccessibilityにおける男女差 とその要因―埼玉県における実態調査による検討  第54回日本公衆衛生学会, 1995
小林廉毅, 田宮菜奈子, 庄司宗介. 検案記録から見た高齢者在宅死の現状. 第65回日本衛生学会, 1995
Shimizu T, Tamiya N, Isihzaki T. An Overview of the Japanese Elderly from the Perspectives of Clinical Neurology and Public Health. The 1st Teikyo-Harvard Symposium, 1994
田村憲治, 村上正孝, 田宮菜奈子, 西連地利己, 高橋秀人. 国保レセプト統計を用いたスギ花粉症受診率の変動分析, 第52回日本公衆衛生学会,  1993
石崎達郎, 田宮菜奈子, 片桐ちえ子, 塙正男, 甲斐一郎, 大井玄, 前田和甫. 要介護老人の在宅ケアと急性期医療, 第52回日本公衆衛生学会,  1993
大滝純司, 村上茂樹, 湊孝治, 茂手木甲寿夫, 石田久美子, 吉沢和朗, 羽賀正之, 田宮菜奈子, 佐々木順子, 加納克己. 訪問看護担当者の意識 と活動状況―茨城県における調査, 第51回日本公衆衛生学会, 1992
佐々木順子, 村上茂樹, 湊孝治, 茂手木甲寿夫, 石田久美子, 吉沢和朗, 羽賀正之, 田宮菜奈子, 大滝純司, 加納克己. 在宅ケアの取り組みの 現状―茨城県における診療所調査, 第51回日本公衆衛生学会, 1992
村上茂樹, 金沢幸子, 海老沢佐賀恵, 茂手木甲寿夫, 湊孝治, 石田久美子, 羽賀正之, 加納克己, 佐々木順子, 大滝純司, 田宮菜奈子, 吉沢和朗. 在宅ケアの取り組みの現状―茨城県における病院調査. 第51回日本公衆衛生学会, 1992.
田宮菜奈子, 村上茂樹, 吉沢和朗, 湊孝治, 茂手木甲寿夫, 石田久美子, 羽賀正之, 大滝純司, 佐々木順子, 加納克己. 脳血管障害患者の自宅 退院に必要な条件-茨城県の病院における主治医に対する調査. 第51回日本公衆衛生学会, 1992
村上正孝, 高橋秀人, 田宮菜奈子. 茨城県におけるアレルギ-性鼻炎の11年間の推移と地理的分布-国保レセプトデ-タの分析.  第51回日本公衆衛生学 会, 1992
田宮菜奈子, 村上正孝. 在宅および入院癌患者と一般健常人におけるQOL(Quality of Life)比較. 第62回日本衛生学会, 1992
村上正孝, 田宮菜奈子, 小野雅司, 田村憲治. 我が国におけるアレルギ-疾患の地理的分布と経年的推移に関する検討. 第62回日本衛生学会, 1992
大滝純司, 村上茂樹, 湊孝治, 茂手木甲寿夫, 石田久美子, 吉沢和朗, 羽賀正之, 田宮菜奈子, 佐々木順子, 加納克己. 所属機関別にみた訪問 看護担当者の活動状況―茨城県での調査結果から―. 第7回家庭医療学研究会, 1992
田宮菜奈子, 村上正孝. 外国人労働者の労働衛生の問題をめぐって. 第174回日本産業衛生学会関東地方会, 1991
田宮菜奈子, 巻田ふき, 七田恵子, 荒記俊一, 籏野脩一. 高齢死亡者の地域比較―2)在宅死に影響を及ぼす地域要因―介護者の要因からの検討.  第50 回日本公衆衛生学会, 1991
籏野脩一, 田宮菜奈子, 七田恵子, 巻田ふき. 高齢死亡者および高齢障害者の地域比較―1)疾患と日常生活動作を中心に.  第50回日本公衆衛生学会,  1991
七田恵子, 巻田ふき, 田宮菜奈子, 籏野脩一. 介護の負担感は減らせるか.  第50回日本公衆衛生学会, 1991
Hatano S, Fujita T, Shichita K, Makita F, Tamiya N: Health and related factors observed in the elderly residents in 3 areas in Japan, The 5th Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology, 1991
田宮菜奈子. 在宅における癌治療とQOL(シンポジスト). 第4回日本精神腫瘍学会総会シンポジウム, 1991
七田恵子, 巻田ふき, 矢部弘子, 大竹登志子, 鎌田ケイ子, 田宮菜奈子, 籏野脩一. 地域在宅老人の日中寝床時間と日常生活動作能力との関係. 第49回日本公衆衛生学会, 1990
Tamiya N, Araki S, Inagaki K, Urano N, Sato A, Ohi G. Assessment of pain by visual analogue scale in rheumatoid arthritis patients.  First International Congress of Behavioral Medicine, 1990
田宮菜奈子, 荒記俊一, 横山和仁. 在宅脳血管障害患者の日常生活動作の改善に影響を及ぼす要因. 第60回日本衛生学会, 1990
田宮菜奈子, 荒記俊一, 横山和仁, 伊丹仁朗. 癌患者におけるVisual Analogue Scale(VAS)によるQOL評価法の検討. 第60回日本衛生学会, 1990
田宮菜奈子, 荒記俊一, 横山和仁. Visual Analogue Scale(VAS)による感情評価法の検討. 第48回日本公衆衛生学会, 1989
田宮菜奈子, 七田恵子, 籏野脩一, 巻田ふき, 荒記俊一. 在宅死を可能にした条件―主として医療の面から. 第59回日本衛生学会, 1989
寺尾浩明, 甲斐一郎, 平野亙, 浦野直子, 山岡和枝, 田宮菜奈子, 市川伸一, 佐藤智, 稲垣克彦, 福井次矢, 大井玄. 生活の満足度、痛み、 不安、鬱の関係―VASによるリウマチ患者の経時的観察. 第47回日本公衆衛生学会, 1988
田宮菜奈子, 佐藤智, 稲垣克彦, 甲斐一郎, 寺尾浩明, 平野亙, 浦野直子, 大井玄. リウマチ患者の生活の満足度、痛み、不安、憂鬱の経時的計測. 第58回日本衛生学会, 1988
大井玄, 浦野直子, 稲垣克彦, 佐藤智, 甲斐一郎, 小笠原道夫, 福井次矢, 田宮菜奈子, 寺尾浩明, 山岡和枝. リウマチ患者の痛み、不安、憂 鬱、生活の満足度―VASによる観察. 第46回日本公衆衛生学会, 1987
田宮菜奈子, 小泉明, 森本兼曩, 旭俊臣, 山岡和枝, 甲斐一郎, 小笠原道夫, 佐藤智, 大井玄. 痛み・不安および抑欝の計測について. 第57回日本衛生学会, 1987

講演会・講師 / Lecture and lecturer

detail
田宮菜奈子.LIFEのデータ利活用について  2024年3月18日 国立長寿医療研究センター 科学的介護推進研究会
田宮菜奈子.介護データベースについて  2023年12月14日 国際医薬経済・アウトカム研究学会(ISPOR)日本部会第18 回学術集会 基調講演
田宮菜奈子.―家族の介護― 人生の貴重なひと時、ご自分の事も大切に!  2023年11月15日 専門家と相談できる認知症カフェ 大和市渋谷学習センター
田宮菜奈子.「リアルワールドデータの人材育成」:急性期臨床から長期予後を見据えた視点―レセプト活用によるエビデンス  2023年11月11日 日本臨床疫学会 第6回年次学術大会 康永秀生理事企画シンポジウム
田宮 菜奈子. 公衆衛生大学院教育と人材育成-今こそ必要なMPH とキャリア形成- 第82回日本公衆衛生学会総会 ランチョンセミナー7/2023-11-01
田宮 菜奈子. 公衆衛生とヘルスサービスリサーチ 30年の振り返りとこれから 第82回日本公衆衛生学会総会 学会長講演/2023-10-31
田宮 菜奈子. 適切なサービス提供のために必要な研究ー発想と概念 第82回日本公衆衛生学会総会 メインシンポジウム2/2023-10-31
田宮 菜奈子. 我が国におけるヘルスサービスリサーチの先駆けの立場から 第14回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会/2023-05-13
田宮菜奈子.学術プログラム柱4 持続可能な新しい医療システムと人材育成 柱4-1「医療・介護の経済・財政的課題の改善に向けて」:医療介護福祉向上のためのヘルスサービスリサーチ―現場目線のデータ活用 2023年4月21日 第31回日本医学会総会 東京国際フォーラム
田宮菜奈子.学術プログラム柱1 ビッグデータがもたらす医学・医療の変革 柱1-4「リアルワールドデータを用いた臨床研究・疫学研究」:治し支える医療のためのヘルスサービスリサーチー医療介護福祉のデータ活用 2023年4月22日 第31回日本医学会総会 東京国際フォーラム
田宮菜奈子. 2022年度加盟学会連絡協議会「医学会におけるダイバーシティの取り組みと課題」 2023年2月10日
田宮菜奈子.第4回Nikkei Super Active Ageing Society Conference パネルセッション③社会参加「高齢者の積極的社会参加とコミュニティ」 2022年11月21日
田宮菜奈子. 康永秀生理事企画シンポジウム「リアルワールドデータ研究の人材育成」:地域臨床における研究と実践の両立に向けて. 日本臨床疫学会第5回年次学術大会. 2022年11月13日
田宮菜奈子.今、ケアラー支援がなぜ必要か. 茨城県ケアラー・ヤングケアラー支援講演会 2022年10月5日
田宮菜奈子.国民の介護白書 2022年度版 第1部 特別座談会 人生100年時代の日本の介護の行方――介護を必要とする人を地域で支えるために. 2022年9月9日(オンライン)
田宮菜奈子.介護の意義を共通言語で考える―ライフおよび医療介護レセプトデータを通じた分析から介護の質向上へ.  第64回日本老年医学会学術集会 シンポジウム6:LIFE実装がもたらしたものと今後の課題 2022年6月2日
田宮菜奈子.ビッグデータ相席から見る在宅医療の現状と今後の展望. 第3回日本在宅医療連合学会大会 シンポジウム41:真のニーズに対応するこれからの在宅医療-ヘルスサービスリサーチの視点から 2021年11月28日(日)13:15-14:55
田宮菜奈子.シンポジウム3「リアルワールドデータ研究の人材育成」日本臨床疫学会第4回年次学術大会(オンライン開催)2021年10月31日(口頭)
田宮菜奈子.日本計画研究所第15399回セミナー 講師:厚生労働省「データヘルス改革推進本部」における議論を踏まえた 今後の重点取り組みと方向性についてー医療介護データを中心に JPIカンファレンススクエアII 2021年4月28日
田宮菜奈子.第2回筑波大学産学連携シンポジウム シンポジスト:「新しい医療の在り方ーその道標をデータで示す」 Web開催 2020年11月13日
田宮菜奈子.Initiation Seminar 2020 講師:Special lecture「Health services research in community care - Utilizing only one bigdata」 筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構 2020年10月29日
田宮菜奈子.第22回日本医療マネジメント学会学術総会 講師(シンポジウム「医療と介護のビッグデータ戦略」):「医療介護ビッグデータによるヘルスサービスリサーチ-生活と調和した医療のために-」 Web開催 2020年10月6日
田宮菜奈子.第40回兵庫医療情報研究会 講師(一般公演):「医療介護レセプトから広がる世界」 Web開催 2020年9月5日
田宮菜奈子.第30回全国介護老人保健施設記念大会 別府大分 大会講師(シンポジスト):「シンポジウムⅠ」ケアの質 iichiko総合文化センター(大分県別府市)2019年11月21日
田宮菜奈子:人材育成シンポジウム「保健医療介護ビッグデータ研究の人材育成」日本臨床疫学会第3回年次学術大会(福岡市博多区)2019年9月28日(口頭)
田宮菜奈子.APEC2019 “long-term care strategies in elderly people What do we need to implement better health care and improve user perception?”As a speaker in meeting “Policy Dialogue on ‘Health Across he Life Course’ – Prevention Measures to support an ageing population within APEC economies. 2019/8/18
田宮菜奈子.APEC2019 “long-term care strategies in elderly people What do we need to implement better health care and improve user perception?”As a speaker in APEC Citizen Valdivia (APEC Ciudadano) 2019/8/19
田宮菜奈子.APEC2019 As a panelist of Panel Discussion in session two :Adapting health systems to support healthy aging – lessons learned and future strategies, 9th APEC High-Level Meeting on Health & the Economy “Healthy Economies in an Aging World” 2019/8/20
田宮菜奈子.APEC2019 “long-term care strategies in elderly people What do we need to implement better health care and improve user perception?”As a speaker in APEC Citizen Valdivia (APEC Ciudadano) 2019/8/21
田宮菜奈子.東京大学医学部附属病院 第9回糖尿病・生活習慣病予防講座セミナー 講演:医療介護データベスによるヘルスサービスリサーチ  東京大学医学部附属病院 (東京都文京区)2019年4月15日
田宮菜奈子.オークランド大学公衆衛生大学院 講演:Health Services Research based on national LTCI claims data–world’s largest data set for old people in Japan-Towards Evidence based health and LTC policy オークランド大学公衆衛生大学院(ニュージーランド)2019年2月12日
田宮菜奈子.ハーバード大学公衆衛生大学院 カワチ研究室 講演:Health Services Research based on national LTCI claims data–world’s largest data set for old people in Japan-Towards Evidence based health and LTC policy ハーバード大学公衆衛生大学院 カワチ研究室(アメリカ合衆国)2018年11月15日
田宮菜奈子.筑波記念病院:地域包括ケアのためのヘルスサービスリサーチー生活と調和した医療のために 筑波記念病院(茨城県つくば市)2018年12月5日
田宮菜奈子.シードプランニング研究会:科学的データに基づく介護  株式会社シード・プランニング セミナールーム (東京都文京区) 2018年11月28日
田宮菜奈子.2018国際農村医学会・日本農村医学会 学術総会:講演(英語):戦後の日本の医療ケア体制の俯瞰と、日本の超高齢化社会の到来の中で医療長期ケアに対する政策の展望 TFTホール(東京都江東区)2018年10月12日 
田宮菜奈子.第13回医療経済学会シンポジウム「介護保険制度制定から20周年を振り返り、20年後を構想する」  基調講演「ヘルスサービスリサーチから見た介護保険制度の評価・医療と介護の連携のあり方」  東京大学 本郷キャンパス 2018年9月1日
田宮菜奈子. 自由民主党本部政務調査会「データヘルス推進特命委員会」: 明るく豊かな少子高齢社会ためのデータヘルス改革について-科学的介護に向けて  自由民主党本部7階 会議室(東京都千代田区) 2018年7月17日
田宮菜奈子. 第33回日本国際保健医療学会東日本地方会:大会長講演 :グローバルエイジングに向けて日本が伝えるべきこと・学ぶべきこと 筑波大学大学会館(茨城県つくば市)2018年7月7日
田宮菜奈子. 国立国際医療研究センター 国際医療協力局セミナー:講義 :生活と調和した医療のために-ビッグデータ活用とヘルスサービスリサーチ分野- 国際医療協力研修センター3階 会議室(東京都新宿区) 2018年6月4日
 田宮菜奈子.第27回日本創傷オストミー失禁管理学会学術集会:これからの医療を変えるビッグデータの活用ーケアの視点のヘルスサービスリサーチからー 札幌コンベンションセンター(北海道札幌市) 2018年5月19日
田宮菜奈子. 筑波大学 第1回開発研究センターシンポジウム: 人に健康・幸福をもたらすサービスを学問するわが国初の拠点 筑波大学 筑波キャンパス 春日エリア 情報メディアユニオン1階(茨城県つくば市) 2018年3月6日
田宮菜奈子.茨城県医師会医療政策研究会講演会「ビッグデータからみえてくる医療・介護の現状と課題ーヘルスサービスリサーチの視点から茨城を考える」茨城県医師会 2017年10月4日
田宮菜奈子.介護老人保健施設 ごぎょうの里20周年記念講演会:「老人保健施設へ期待するもの―研究成果や海外の事情を踏まえて」 介護老人保健施設 ごぎょうの里(茨城県筑西市)2017年11月19日
田宮菜奈子.第28回全国介護老人保健施設大会 愛媛 in 松山 :「ケアの質」にまつわる最近の動向-ヘルスサービスリサーチの視点から- 松山全日空ホテル(愛媛県松山市)2017年7月26日 
田宮菜奈子.日本側:AMED(国立研究開発法人日本医療研究開発機構) ニュージーランド側:HCR(Health Research Council)Japan-NZ Collaboration Workshop - Technologies for Elder Care 招待講演:  "Health services research: Analysis of care services based on big data" ニュージーランド(Sofitel Auckland) 2017年3月3日
田宮菜奈子.厚生労働科学研究費補助金「健康医療分野のデータベースを用いた戦略研究」合同フォーラム:講演「地域包括ケア実現のためのヘルスサービスリサーチ-二次データ活用システム構築による多角的エビデンス創出拠点-」東京大学情報学環・福武ホール 2017年2月8日
田宮菜奈子.千葉県立松尾高校 平成28年度スーパーグローバルハイスクール事業専門家講演会:講演「グローバルエイジング時代における日本と世界-高齢化先進国日本に何ができるか・何をすべきか-」千葉県立松尾高校 2016年11月29日
田宮菜奈子.21世紀医療フォーラム 日経メディカル開発 これからの介護を考える会 「介護の抱える課題と解決への展望」:講演「あるべき介護への転換 〜HSR(ヘルス・サービス・リサーチ)の視点から」 目黒雅叙園 2016年10月6日 (東京都目黒区)
田宮菜奈子.国立研究開発法人産業技術総合研究所 ニューロリハビリシンポジウム キックオフ2016 「脳と情報」:「生活に調和した医療・介護・福祉のために/ビッグデータ活用によるヘルスサービスリサーチ(HSR)」 産業技術総合研究所 臨海副都市センター (東京都江東区)2016年06月18日
田宮菜奈子.日本ケアラー連盟 「世界中が悩んでる“介護とケアラー”」:基調講演「ケアラー支援の国際的動向」2016年6月19日(東京都文京区)
田宮菜奈子.千葉県山武市役所職員研修会:講演「グローバルエイジング時代における日本と世界-高齢化先進国日本に何ができるか・何をすべきか-」山武市役所 2015年11月24日
田宮菜奈子.千葉県立松尾高校 第2回スーパーグローバルハイスクール専門家講演会:講演「グローバルエイジング時代における日本と世界-高齢化先進国日本に何ができるか・何をすべきか-」千葉県立松尾高校 2015年11月24日
田宮菜奈子. 医療ビッグデータ・コンソーシアム 予防医療・健康情報部会:講演「介護保険レセプトを用いたヘルスサービスリサーチ+アルファ」 全国町村会館 2015年8月19日
田宮菜奈子.早稲田大学政治経済学術院:講演「ヘルスサービスリサーチ入門」早稲田大学 2015年6月30日
田宮菜奈子. NPO法人 介護者サポートネットワークセンター アラジン:アラジンフォーラム2015:講演「世界の介護者支援から考える日本のあるべき姿」東京ウイメンズプラザホール 2015年6月27日
田宮菜奈子.平成26年度茨城県保健予防課研修会「生活と調和した医療のために-ヘルサービスリサーチの視点から」 茨城県庁 2015/2/4
田宮菜奈子.平成26年度全国福祉栄養士研修会:職域事業部研修会:講演「介護サービスにおけるアウトカム評価」 東京ビッグサイト 2014年10月19日
田宮菜奈子.第17回知創薬コンソシアム 「ラボを旅立ち、その後は~ヘルスサービスリサーチで辿る薬の道程」 東京・世界貿易センタービル 2014年10月7日
田宮菜奈子.日本公衆衛生学会 公衆衛生活動・研究論文の書き方研修プログラム 2014 「論文の書き方 ~日本公衆衛生雑誌への掲載を目指すには~」 京都大学 2014年8月28日
田宮菜奈子.介護老人保健施設そよかぜ講演会 ヘルスサービスリサーチからみた介護保険-これまでの研究とつくば市調査を踏まえて- 茨城県つくば市.2014年6月17日
田宮菜奈子.茨城県国民健康保険団体連合会.国民健康保険運営協議会委員研修会及び市町村(国保組合)国保主管課長研修会.『医療と福祉の連携』ヘルスサービスリサーチを通して. 茨城県水戸市.2013年11月8日.
田宮菜奈子.筑波大学 平成25年度科研費セミナー(医学系専攻FDとの共催). 茨城県. 「伝えよう! オリジナリティとパッション(2)科研費申請は研究者の醍醐味」. 2013年9月10日.
Tamiya N. The First LTOP National Conference : Project of Long-term Care Service Development for the Frail Elderly and other Vulnerable People. The Miracle Grande Convention Hotel, Bangkok. May 15, 2013. Tamiya N. International Comparison of Long-term Care Systems
田宮菜奈子.平成24年度小石川医師会介護保険制度における主治医研修会. 東京都文京区.  2013年3月18日. 文京区における要介護認定主治医意見書の実態
田宮菜奈子.【G30国際シンポジウム】 日独韓における介護保険の現状と課題. 茨城県. 2013年3月14日. 介護保険の3か国比較とG30ジョイント・セミナー成果報告  田宮菜奈子. 介護保険の3か国比較とG30ジョイント・セミナー成果報告
田宮菜奈子.順天堂大学医学部 第231回衛生・公衆衛生合同ゼミナール「法医学領域データの社会への還元-死に学ぶ」.東京. 2013年2月19日 公衆衛生学および衛生学の立場から
田宮菜奈子.平成24年度文京区医師会介護保険制度における主治医研修会. 東京都文京区.  2013年1月28日. 文京区における要介護認定主治医意見書の実態
田宮菜奈子.神奈川県老人保健施設協会 第3回研修会. 横浜. 2013年1月28日 . 介護職の質の向上のために根拠に基づいた介護
田宮菜奈子. 自由集会「第5回法医公衆衛生学研究会」 第71回日本公衆衛生学会総会, 2012年10月24-26日(発表日10月25日), 山口
田宮菜奈子.日独シンポジウム 家庭と職業の両立を図る―今の政治の課題 「要介護者の状況改善と介護家族の負担軽減のインフラ整備――社会福祉・介護サービスの質向上を目指すヘルスサービスリサーチ」 2012年9月17日~2012年9月18日(発表日 9月18日)  ベルリン日独センター
田宮菜奈子.筑波大学 平成24年度科研費セミナー. 茨城県. 「伝えよう!オリジナリティーとパッション」. 2012年9月4日
田宮菜奈子.日本公衆衛生学会 公衆衛生活動・研究論文の書き方研修プログラム2012 京都. 2012年8月23日. 論文の書き方~日本公衆衛生雑誌への掲載を目指すには~
Tamiya N. Comparison of public & private care management (CM) agencies under public LTCI in Japan April 17, 2012  Invited lecture by Asian Center of Utah University
Tamiya N and others.  Lancet Special Series on Japan Launch Symposium; Restructuring Japan's Healthcare System—Beyond the March 11 Disaster. September, 2011. Tokyo. Tamiya N and others. Population ageing and wellbeing: lessons from Japan’s long-term care insurance policy.
田宮菜奈子. 震災と法医学 高齢者の徘徊と事故 高齢者の自過失 討議. 第4回法医公衆衛生学研究会自由集会 第70回日本公衆衛生学会総会「公衆衛生学と法医学との協働に対するさらなる必要性の認識―3.11を経て―」, 2011年10月19-21日 秋田
田宮菜奈子.平成23年度第3回医療経済研究会. 東京. 2011年6月27日 日本の高齢者医療と介護.
田宮菜奈子.港区介護事業者連絡協議会 講演会. 東京. 2011年6月2日 海外での「医療と介護」の連携.
田宮菜奈子.岡山県保健医療協会第227回プライマリケア懇話会. 岡山. 2010年4月25日. 生活と調和した医療のために―ヘルスサービスリサーチの意義―
田宮菜奈子.日本公衆衛生学会 第5回論文の書き方研修会. 茨城県. 2010年8月26日
田宮菜奈子.日本医療・病院管理学会 第276回 例会 『ヒューマン・ケア科学の視点からみた地域医療福祉のあり方 』. 茨城県. 2009年6月20日. 地域医療福祉と家族―わが国の現状と海外の家族政策.
田宮菜奈子. 平成20年度厚生労働科学研究政策科学推進研究事業公開シンポジウム「高齢者をとりまく環境」. 東京都. 2009年2月20日 法医学事例の公衆衛生学的分析に基づく高齢者孤独死をめぐる実態と課題
田宮菜奈子.第4回地域医療を考える会』 TSUKUBA 脳卒中の急性期・回復期・維持期の連携パス-患者さんの社会復帰を目指して-. 茨城県. 2007年9月27日 介護保険居宅介護サービス利用者のアンケート調査から見えるもの
田宮菜奈子.第25回日本老年学会総会. 北海道. 2007年6月20日 介護における性差の問題と対策
田宮菜奈子.JICA・チリ厚生省合同会議での講演会「日本の介護保険の現状と問題点」 チリ タルカ大学 2007年3月7日
田宮菜奈子.少子高齢化社会と家族のための総合政策-日本におけるドイツ年2005/2006記念専門家会議. 茨城県. 2006年3月10日  家族のための経済的・社会的支援 シンポジウム座長
田宮菜奈子.性差医療・医学研究会第3回学術集会. 東京. 2005年2月19日  教育講演:高齢者介護における性差.
田宮菜奈子.平成15年度 全国衛生行政研究会 総会セミナー. 京都. 2003年10月22日. 超高齢化社会での高齢者保健福祉における保健所の役割 地域ケア向上のための実証データ分析.
田宮菜奈子.医療と福祉の連携における研究・教育・実践-21世紀の公衆衛生の役割. 第60回日本公衆衛生学会奨励賞講演. 2001.10.香川
田宮菜奈子.在宅ケアとQOL. 茨城県立中央病院公開講演会「がん医療とQOL」-茨城県立中央病院・茨城県衛生部. 1993.
田宮菜奈子.選択肢としての在宅ケア.ライフケアシステム第11回公開講座 在宅ケアの真髄を求めてー在宅ホスピスの明日―在宅ホスピスを支える人を育てるー. 1992.
田宮菜奈子. 陽子線療法を受けるがん患者のQOL. 平成4年度厚生省がん研究助成金 がん医療におけるQOLの向上に関する研究班 第2回班会議. 1992.
田宮菜奈子. 在宅ケアの問題点 第1回 末期医療に関するケアの講習会. がん研究振興財団.厚生省.国立がんセンター主催. 1991.

これまでに受けた競争的研究費 /
Competitive research expenses received so far

detail
令和5年度~令和7年度 厚生労働科学研究費補助金(地域医療基盤開発推進研究事業 )
「地域の実情に応じた在宅医療提供体制構築のための研究」(研究代表:田宮菜奈子)
令和4年度 令和4年度厚生労働科学研究費補助金(厚生労働科学特別研究事業)「人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドラインの改訂のための研究」(研究代表:田宮菜奈子)
令和4年度~令和7年度 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)挑戦的研究(開拓)「データサイエンスによる家族―健康の包括的分析プラットフォームの構築」(研究代表:田宮菜奈子)
令和4年度~令和6年度 厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「脳卒中・循環器病のEvidence-based policy makingの推進に関する研究」(研究代表:飯原弘二)研究分担金
令和4年度 令和4年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「糖尿病の実態把握と環境整備のための研究」(研究代表者:山内敏正)研究分担金
令和3年度~令和4年 令和3年度厚生労働行政推進調査事業費補助金(新興・再興感染症及び予防接種政策推進研究事業)「新型コロナウイルス感染症による他疾患を含めた医療・医学に与えた影響の解明に向けた研究-今後の新興感染症発生時の対策の観点から-」研究分担金
令和3年度~令和5年度 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(令和3年度 AMED長寿科学研究開発事業)「CHASE・VISIT等介護データベースを用いたエビデンス創出と科学的介護実践に向けてのサポートシステムの構築」(研究代表:田宮菜奈子)
令和3年度~令和5年度 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(令和3年度 AMED長寿科学研究開発事業)「機械学習を用いた要介護認定審査におけるプロセス等をサポートするシステム開発に係る研究」(研究代表:高橋秀人)研究分担金
令和3年度~令和5年度 厚生労働科学研究費補助金(地域医療基盤開発推進研究事業)「在宅医療を必要とする患者像の検討と地域特性に合わせた在宅医療提供体制の構築に関する研究」(研究代表:田宮菜奈子)
令和3年度~令和4年度 厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業「Value-based medicineの推進に向けた循環器病の疾患管理システムの構築に関する研究」(研究代表:飯原弘二)研究分担金
令和3年度~令和4年度 厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業))「診療現場の実態に即した医療ビッグデータ(NDB等)を利活用できる人材育成促進に資するための研究」(研究代表:康永秀生)研究分担金
令和3年度~令和5年度 厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業))「臨床疫学に活用可能なNDB 等データセットの作成に関する研究」(研究代表:森由希子)研究分担金
令和3年度~令和5年度 厚生労働行政推進調査事業費補助金(長寿科学政策研究事業)「自立支援に資する介護等の類型化及びエビデンスの体系的な整理に関する研究」(研究代表:松田晋也)研究分担
令和2年度~4年度 厚生労働行政推進調査事業費補助金(難治性疾患政策研究事業)「脊柱靭帯骨化症に関する調査研究」(研究代表:山崎 正志)研究分担金
令和2年度~4年度 厚生労働行政推進調査事業費補助金(地域医療基盤開発研究事業)「身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関する研究」(研究代表:山縣然太朗)研究分担金
令和2年度~4年度 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)基盤研究C(一般) 「超高齢化社会における骨折予防:医療介護レセプト研究と費用対効果分析からの提言」(研究代表:森隆浩)研究分担金
令和元年度~3年度 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)挑戦的研究(萌芽)「サハラ以南アフリカ地域における都市部高齢者の課題と政策研究」(研究代表:山本秀樹)研究分担金
平成31年~令和2年度 厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業「歯科口腔保健の新たな評価方法・評価指標の開発のための調査研究~我が国の歯科健康格差縮小へのヘルスサービスリサーチ~」(研究代表:田宮菜奈子)H31年度 8,606千円(うち間接経費 1,986千円) R2年度 8,562千円(うち間接経費 1,975千円)
平成31年~令和3年度 科学研究費補助金・基盤研究(B)(特設分野研究)「認知症患者間の共在性-オラリティによる認知症ケアの向上を目指して(研究代表:石川智子(伊藤智子)研究分担金 H31年度 200千円 令和2年度 200千円
平成31年度~令和3年度 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)基盤研究C(一般) 「インスリン療法者へのアドバンスケアプランニング導入のための基礎的研究」(研究代表:渡辺忍)研究分担金
平成31年度~令和3年度 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)基盤研究C(一般)「Modelling End of Life Care Priorities with a Discrete Choice Experiment」(研究代表:BOLT Timothy)研究分担金
平成31年~令和2年度 厚生労働行政推進調査事業費補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業))「医療・介護のデータの利活用の推進のための、NOB・介護DBの連結可能性および活用可能性の評価に関する研究」(研究代表 加藤源太)研究分担金 H31年度 1,400千円 R2年度 1,500千円
平成30年~31年度科学研究費補助金・挑戦的研究(萌芽)「アレルギー性鼻炎に対するスマートフォン向けアプリを使用した最適化医療への挑戦」(研究代表:野口恵美子) 分担金 H30年度 100千円 H31年度 100千円
平成30年~令和2年度 厚生労働科学研究費補助金(長寿科学政策研究事業)「介護保険事業(支援)計画に役立つ地域指標-全国介護レセプト等を用いて―」(研究代表:田宮菜奈子)H30年度  6,293千円(うち間接経費 1,452千円),H31年度  4,000千円(うち間接経費 900千円 )R2年度 5,915千円(うち間接経費 1,365千円)
平成30年~令和2年度 厚生労働科学研究費補助金(地域医療基盤開発推進研究事業)「在宅及び慢性期の医療機関で療養する患者の状態の包括的評価方法の確立のた めの研究」 (研究代表:飯島勝矢)研究分担金 H30年度 6,150千円(うち間接経費 1,419千円), H31年度 6,150千円(うち間接経費 1,419千円) R2年度 1,836千円(うち間接経費 423千円)
平成30年~令和2年度 科学研究費補助金・挑戦的研究(萌芽)「介護現場のWell-being向上に向けたサービス・プロフィット・チェーンの開発」(研究代 表:森山葉子)研究分担金 H30年度 100千円, H31年度 200千円
平成29年~31年度 NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)事業「次世代人工知能・ロボット中核技術開発/次世代人工知能技術分野/「ロボットをプローブとした高齢者の生活機能の計測・分析・介入技術の研究開発」」(研究代 表:松本吉 央)H29年  3,801千円  H30年度 6,000千円(うち間接経費 782千円) H31年度 6,109千円(うち間接経費796千円)
平成29年~30年度 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構/平成29年度 長寿科学研究開発事業「医療介護情報の連結する方法の検証とロジックの構築及 び医療介護の地域差分析:効果的な医療-介護の二次データ活用システム構築のためのヘルスサービス」(研究代表:田宮菜奈子)H29年  14,000千円(うち間接経費 3,080千円)
平成28年~30年度 厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業「健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検 証に関する研究」(研究代表:田宮菜奈子)H28年 15,990千円(うち間接経費 3,690千円)
平成28年~30年度厚生労働科学研究費補助金(地域医療基盤開発推進研究事業)「人生の最終段階における医療のあり方に関する調査の手法開発及び分析に関す る研究」(研究代表:田宮菜奈子)H28年度3,000千円(うち間接経費 692千円)
平成28年~30年度厚生労働科学研究費補助金(政策科学推進研究事業)「真のエイジング・イン・プレイス実現に向けた包括的実証研究」(研究代表:田宮菜奈 子)H28年度2,185,千円(うち間接経費 285千円)
 平成28年度厚生労働科学研究費補助金(政策科学推進研究事業)「家族介護者に対する支援のあり方に関する調査研究事業」(研究代表:田宮菜奈子)H28年度 2425千円(うち間接経費316千円)
平成28年~29年度厚生労働科学研究費補助金(地域医療基礎開発推進研究事業)「大都市圏における在宅医療の実態把握と提供体制の評価に関する研究」(研究 代表:石崎達郎)研究分担金:28年度1,000千円
平成27年~28年度厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業))(H28年度より事業名変更(臨床研究等ICT基盤構築研究 事業))「地域包括ケア実現のためのヘルスサービスリサーチ―二次データ活用システム構築による多角的エビデンス創出拠 点―」 (研究代 表:田宮菜 奈子)H27年度30,000千円(うち間接経費3,913千円)
平成26年度厚生労働科学研究費補助金(厚生労働科学特別研究事業)「地域包括ケア実現のためのヘルスサービスリサーチ―二次データ活用システム構築による多 角的エビデンス創出拠点―」(研究代表:田宮菜奈子)H26年度1,000千円
平成26年~28年 科学研究費補助金・基盤研究(B) 「満足できる人生の幕引きのために-根拠に基づく医療介護整備への学際的実証研究」(研究代表:田宮 菜奈子) 平成26年度 科学研究費補助金(直接経費:1700千円、間接経費510千円)、学術研究助成基金助成金(直接経費:3,000千円、間接経費:900千円)
平成26年~29年 科学研究費補助金・基盤研究(B)「学際アプローチによる高齢者のセクシャリティと心身の健康・社旗経済状態の実証研究」(研究代表:今井博久)研究分担金:26年度 250千円
平成26年~27年 科学研究費補助金・基盤研究(A)「障害のある学生の修学支援における合理的配慮のあり方に関する学際的研究」(研究代表:竹田一則)研究分担金:26年度 300千円
平成26年~28年 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)(若手研究(B))「在宅介護者の介護継続に必要とされる緊急ショートステイ-その整備に よる介護費用抑制の算出」(研究代表:森山葉子) (直接経費3000千円、間接経費900千円)
 平成25年度文部科学省研究大学強化促進事業オンリーワン研究推進プログラム 100万円
平成25年度文部科学省研究大学強化促進事業中短期海外派遣プログラムⅠ期 米国派遣 34万円
平成25年度文部科学省研究大学強化促進事業中短期海外派遣プログラムⅡ期 英国派遣 34万円
 2014年度(前期)公益財団法人在宅医療助成勇美記念財団  一般公募 「在学医療研究への助成」:「定期的レスパイト入院が重症障害児および家族の身体的・精神的健康に与える効果 と、小児在宅医療を支えるための医療提供体制の課題 について」(研究代表:山岡祐衣)500千円
2013-2015年 平成25年度筑波大学プレ戦略イニシアティブ(研究拠点提案型)「グローバルエイジングセンター 国境と学問領域をこえた人類の課題への挑戦―つくばから世界への発信拠点(Tsukuba Global Aging Center)」(研究代表:田宮菜奈子)H25年度8,500千円
2012年 平成24年度筑波大学国際・社会連携教育推進プロジェクト「介護者支援プログラム-学問分野・国境をこえた科学的方策の実施と科学的評価」(研究 代表:田宮菜奈子)計350千円
2012年 平成24年度筑波大学人間総合科学研究科戦略プロジェクト「グローバルエイジングへの挑戦-つくば発学際的大学院講義からのブレイクスルー」(研 究代表:田宮菜奈子)計700千円
2012年 平成24年度筑波大学寄付講座「人間安全保障」研究 (研究代表:柏木志保)30万円
2012-2014年 科学研究費補助金・基盤研究(A) 「医療・介護・福祉の融合―現場発ヘルスサービスリサーチによる地域方格ケアの実現」(研究代表: 田宮菜奈子)(2012年度: 直接経費12,500千円、間接経費3,750千円 2013年度:直接経 費:11200千円, 間接経費:3360千円)
2012-2014年 厚生労働科学研究費補助金(地球規模保健課題推進研究事業)「グローバルエイジングへの国境なき挑戦―経験の共有と尊重を支える日本発 学際ネットワークによる提言に関する研究」(研究代表:田宮菜奈子)(2012年度:直接経費5,821千円、間接経 費0円)
2011-2013年 科学研究費補助金・基盤研究(A)「家族のための総合政策―虐待・暴力防止法制における国際比較を中心に」(研究代表:本澤巳代子)530千円(直接経費 8,600千円、間接経費2,580千円)
2009-2011年 科学研究費補助金・基盤研究(B)「穏やかな人生の最終章のために―公衆衛生学・法医学・法学等学際的アウトカム研究拠点―」(研究代表:田宮菜奈子) 計18,070千円(直接経費 13,900千円) 研究成果:法医学データをもとに、孤独死および自過失死など高齢者の避けうる死について実証的に予防策を提言した。
2009-2011年 厚生労働科学研究費補助金政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業)「福祉・介護サービスの質向上のためのアウトカム評価拠点―実態評価から改善へのPDCAサイクル の実現」(研究代表:田宮菜奈子) 計18,427千円 研究成果:学際的方法で各種のアウトカムを用い、サービスの質について量的に明らかにし、多くの国際雑誌への原著論文を発表した。
2010-2011年 科学研究費補助金・若手研究(B)「マルチレベル分析による訪問看護サービスの供給量に関する実証分析」(研究代表:柏木聖代)計3,770千円(直接経費 2,900千円、間接経費 870千円)
2009-2010年 ファイザーヘルスリサーチ振興財団国際共同研究助成 「先進国における家族介護者支援の現状分析に基づく途上国への適用および日本導入におけるモデル提言-ドイツ、英国、日本お よびチリの文献レビュー・疫学調査分析および学 際的考察に基づく各国の今後の支援のあり方」(研究代表:田宮菜奈子) 計3,000千円 研 究成果:我が国の家族介護者に対する介護保険の恩恵が低所得者に限定されていることを実証し、さらにドイツ他の介護者支援の先駆的事例を詳細に把握する中 で、現金支給が低所得者対策になっていることが示された。しかし、女性の地位のあり方や文化など、導入には検討すべき点 が多いこ とを示し た。
2009-2010年 筑波大学社会貢献プロジェクト「絆がみえるまちづくりの創設―つくば市地域診断に基づく高齢者地域包括ケアネットワークづくり―」(研究代表:田宮菜奈子)計1,084千 円 研究成果:本申請の基盤となるネットワークはここで構築している。行政、サービス提供事業者、利用者が、大学という中立の場に集い、学術観点も含めて討議することの意義を確認した。
2008-2009年 科学研究費補助金・若手研究(B)「介護保険レセプトに基づく終末期にある要介護高齢者の「居所変化」に関する実証研究」(研究代表:柏木聖代)計4,030千円(直接経 費 3,100千円、間接経費 930千円)
2007-2008年 厚生労働科学研究費補助金(政策科学総合研究事業)「法医剖検事例の公衆衛生学的時系列分析に基づく高齢者孤独死撲滅のための実証的予防政策立案」(研究代表:田宮菜奈 子) 計13,065千円 研究成果:法医学の知見を、公衆衛生学的課題に応用した先駆的研究である。これまで実態があきらかでなかった孤独死について、剖検事例から実証し、独居者を対象とするのみ では不十分であることを示し、環境整備の重要性を提言した。厚労省のシンポジウムに招聘され、この成果を紹介した。
2006-2008年 科学研究費補助金萌芽研究「法医公衆衛生学の構築-根拠に基づく医療福祉政策立案の新しい方法論」(研究代表:田宮菜奈子) 計3,300千円(直接経費3,300千円) 研究成果:法医学の知見を幅広く公衆衛生に応用する上での問題点などを理論的に議論し、先駆的にとりくんだ孤独死のみでなく福祉や医療のアウトカムとしての法医学データ活用に貢献した。本研究費から開始した法医公衆衛生学研究会は、毎年公衆衛生学会で開催しており、h23年で4回目となっ た。
2006-2007年 科学研究費補助金・若手研究(B)「介護保険レセプトによる訪問看護サービス利用に関する縦断的実証研究」(研究代表:柏木聖代)計3,300千円(直接経費 3,300千円)
2005-2006年 厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業)「高齢者の望ましい終末期ケア実現のための条件整備に関する研究-介護保険施設における終末期ケアの検討を中心に」(研究代表:田宮菜奈子) 計10,944千円 研究成果:特別養護老人ホームでの看取りの現状について実証分析を行い、重要性と留意すべき事項について明らかにした。
2004-2006年 厚生労働科学研究費補助金政策科学推進研究事業「サービス利用モデルを用いた給付実績分析による介護保険政策評価研究」(研究代表:田宮菜奈子) 計4,600千円 研究成果:レセプトデータにより介護サービスを評価する方法の基礎を築き、我が国で最初の介護保険サービス利用の要因に関する論文を国際雑誌に原著発表した。
2004-2006年 科学研究費補助金・基盤研究(B)「アウトカム評価に基づく高齢者施設ケアの質の確保システムの構築」(研究代表:田宮菜奈子) 計6,200千円 研究成果:学際的方法で各種のアウトカムを用い、サービスの質について量的に明らかにし、多くの国際雑誌への原著論文を発表した。
2002-2003年 科学研究費補助金・基盤研究(C)「ヘルスサービスリサーチ手法による介護保険の評価-保険料支払い発生によるサービス利用への影響」(研究代表:田宮菜奈子) 計2,819千円 研究成果:ヘルスサービスリサーチ手法による介護保険の評価-保険料支払い発生によるサービス利用への影響
2002年科学研究費補助金・若手研究(B)「看護業務改善プロジェクト支援システムの開発研究」(研究代表:柏木聖代)計2,300千円(直接経費 2,300千円)

お問い合わせ

お問い合わせ、講演依頼などはこちらまでお願いいたします。

お問い合わせ&アクセス